見出し画像

中学受験期間中の子供の睡眠時間 適切な睡眠時間を確保していました。

息子はロングスリーパーでしたので、睡眠はしっかり摂る必要がありました。
睡眠についても息子と話しながら適切な睡眠時間を確保するように心がけました。

・・・

1、勉強とは「質×時間」

我が家は、睡眠をとる目的は

毎日、質の高い集中力で勉強に取り組めるクリアな頭を維持する!

でした。



プロの家庭教師の方のつぶやきでも、次のようなつぶやきがありました。

勉強とは「質×時間」である

まさしく、我が家が目指していたものは質?(ぼーっとしない勉強時間)です。


夜遅くまで勉強しても、翌日あくびもせず、ぼーっとせず元気いっぱい集中して勉強できるのであれば、我が家も夜遅くまで勉強させたかったです。

先ほどの質もOK、時間もOK最強の組み合わせだと思います。

ただ、息子はとにかくたくさん寝る必要がありました。
何度か夜10時を過ぎて寝ることがありましたが、翌日の勉強がダラダラでした。。。
つまり、質が急激にガクッと下がりました。
(何度か翌日を棒に振る経験をして、学びました。息子は睡眠が絶対必要なんだなと、、、)

なので、どうしても早く寝せる必要があったというだけです。
夜11時まで勉強しても翌日元気いっぱいでテキパキ勉強できるのであれば、やる事はたくさんあるので、そうしたかったです。。。


・・・


2、中学受験 睡眠時間は何時間が適切?息子の就寝時間は21:30 or 22:00


息子は基本、常に次のような感じでした

・塾がある日
帰ってきてから勉強はしない。
ご飯を食べてお風呂に入って、テレビやお話を少しして、22時までに寝る。
・塾がない日
21時30分に布団に入って寝る。
・朝も弱く、廃人でしたので、朝勉もできませんでした
※朝30分コアプラス、キソトレをやってくれたら、スケジュールがとても組みやすいので、何度かチャレンジしましたが、眠いのかダラダラしてうまくいかず、早々にあきらめました

6年後半の土特の日だけ、帰ってきてから1時間勉強して10時寝る感じでした。
→その時間以外に土特の復習をやる時間がなかったため。
9月以降は土特の優先順位が急激に下がるため、さらっと1時間でできる範囲で復習を終わらせていました。

夏休みは、強制的に?1時間の昼寝を確保したりもしました。
すべては、質の高い集中力維持のためです。


塾で同じクラスのママ友がいましたが、ママ同士で立ち話で21時30分に寝ていると言ったら驚かれたようです。

先生にも睡眠時間について相談をしたこともありますが、

「たくさん寝ている子もいますよ。睡眠は大事です。」

とおっしゃっていました。


息子のクラスの不動の1位君は、かなり深夜まで頑張っていたようです。

当たり前ですが、いろいろなタイプがいるんだなと。
何がいいのかは子供の性質によるのでわかりません

私は、元気があれば負荷のかかる問題でも乗り越えられる!
という考えだったので、しっかり睡眠は確保しました。

たとえ息子が、もう少し頑張れると粘っても、例えば最後の10分伸ばしたところで、翌日の勉強時間が数時間台無しになるのがわかりきっているので、強制的に勉強は終了させていました。笑


・・・

3、少し早め?に寝ている息子への声がけ 

息子にはこのように話して、はっぱをかけていました

みんなよりも勉強時間が少ないんだから、この時間を全集中で取り組もう!

みんなよりたくさん寝ていて元気なはずだから、集中して取り組もう!

と伝えて、みんなより勉強時間少ないんだラッキーと暗示?をかけつつ、集中して勉強するということがうまくはまっていたようにも思います。

我が子のことであれですが、勉強している時の質は、高かったと思います。



以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」を押してもらえると、とても嬉しいです!

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitterまとめ   -----   
(我が子が中学受験時のつぶやきです。)

>>6年生の2-4月のつぶやき
>>6年生の5-7月のつぶやき
>>6年生の8月のつぶやき
>>5年生の5-7月のつぶやき
>>5年生の8-10月のつぶやき

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス
>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果

   -----   勉強方法   -----   

///  国語  ///
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス

///  算数  ///
>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました

///  勉強方法全般  ///
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>重ね塗り勉強法で成績アップ_忘却曲線との戦い

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?