saki/自炊と料理のスキマ暮らし

料理家・ライター等しています。ほっぺがまるい。 大学在学中にライター/マネジメントを開…

saki/自炊と料理のスキマ暮らし

料理家・ライター等しています。ほっぺがまるい。 大学在学中にライター/マネジメントを開始、卒業間際に現在のフランス人夫と結婚。 流れに身を任せて生きているごく普通の20代

マガジン

記事一覧

緩急ある人になるプチ意識

緩急のある大人に憧れてしまう今日この頃。 具体的には 仕事をバリバリやるけど、ジョークで会議を和ませられる人、 本質的に問題を捉えて、具体的な対策を言う人、など。 …

自分の食事を客観視しているか

夫が東京ゲームショウとやらに泊まりがけで行くらしく 3日ほど家を不在にする機会がありました。 普段は、夫(仏)が晩御飯を作る率が高いせいか 自然と和食が減りますし、…

後回し癖の心地よさ

夫と一緒に暮らすようになって 物事を”後回し”にすることが増えました。 「イヤ、ダメだろ!」と自分でも突っ込みたいのですが、 そのダラダラ加減に心地よくなっている…

映画素人の映画事情

人に勧められたことを積極的にやる!という目標を 先月か先々月に宣言し その効果が最も現れているのが「映画」。 オススメの映画ってよく話題になるもんな~と納得。 手…

頭が良い人の言葉選び

8月、はや!と言いたいくらい ものすごいスピードで過ぎて行った… そして関西の夏は暑すぎる… 秋田ではエアコンなしで過ごせるのに…(山の中の住民に限る) そんな8月…

感動は自分の内側にある

具体的でわかり易い文章でないと なかなか筆者の意図が汲み取れない私です。 でも、ときどき詩などを読むと、抽象的な文章の含みある柔らかさに刺激され 自分も漠然と感じ…

夢を叶えるのが難しいわけ

最近、本で 「若いころに描く夢には限界がある」と読みました。 たしかになぁ。 物心ついた頃は 女の子たちはケーキ屋さん 男の子たちは野球選手になりたいのが定番だっ…

本当に欲しいものを買うために

私は買い物にあまり自身がない一方で、夫は、 スマホやパソコン、スピーカーなど コンピュータ?ガジェット?を買うのが上手です。 パソコンの処理能力とか スピーカーの型…

自分の言葉を増やす旅

偶然、2人の人から同じ発言を聞きました。 1人目は 「あんなふうに立場が偉くなると、誰からも指摘されなくなるから怖いよね…」 2人目は 「こうやって立場だけが偉くな…

下半期"気を付けたい"こと

「気を付けたい」って漠然とした言葉ですよね。 「忘れものしないように気を付けます。」って先生に言ったら 「どう気を付けるの?」って詰められた小学生の日の思い出… …

「仲良くする」とは「選ばれる」こと

昔から、小難しいというか、ひねくれた性格だったので 「仲良くしようね」みたいな指導には納得できずにいました。 しかし、仕事をするようになると 相手の気持ちを考える…

「好き」を育む方法

あつ~い7月! 7月の学び3個、紹介していきますよー! 睡眠の量だけじゃなく質も大事 7月からジムに通い始めました。 日中は仕事をして、夕方ジムに行くのが定番の流…

人生は、一人と向き合う準備

6月の学び3選! 学び?というか気づき? もっともっと深堀りしたい入り口的な3つを選んでみました! ①辛い事の味わいかた 社会人になっても嫌いな勉強は止められないし…

流される、流されないを自分で決める

最近はSNSで色々な便利情報を見ることができますよね。 時短料理、洗濯術、掃除術… 「これはすごい!便利ー!」と感動する一方で、 「これはどうなの?」と思うモノもあり…

「わからない」ままにする勇気

最近、他人から言われてちょっと引っかかったことがありました。 とある おじさまから、 「最近、こういうこと言うとセクハラになったりするんだけど、サキちゃん、ちょ…

マシュマロチャレンジ反省会

最近、マシュマロチャレンジというのをやってみました。 聞いたことある方もいるかも?なのですが、その反省を踏まえて書いていきます! マシュマロチャレンジの概要 と…

緩急ある人になるプチ意識

緩急ある人になるプチ意識

緩急のある大人に憧れてしまう今日この頃。
具体的には
仕事をバリバリやるけど、ジョークで会議を和ませられる人、
本質的に問題を捉えて、具体的な対策を言う人、など。
ただ真面目なだけだと、オカタイ印象ですが
そこにしなやかさもあるって本当にすごい事だと思います。

私は自分の性格のキツさを自負しているせいか
「緩急」を心地よくつけられる人には圧倒的カリスマ性を感じずにはいられません。

緩急の正体と

もっとみる
自分の食事を客観視しているか

自分の食事を客観視しているか

夫が東京ゲームショウとやらに泊まりがけで行くらしく
3日ほど家を不在にする機会がありました。

普段は、夫(仏)が晩御飯を作る率が高いせいか
自然と和食が減りますし、夫が苦手な食材の登場が少ない生活。
そんな中、久々、自分一人のために作る日が重なり
自分が食事に求めていること、支えられていることを再確認したのでした。

1.圧倒的に魚が必要

夫の不在を機に
最近食べれてなかったものを食べよう!!

もっとみる
後回し癖の心地よさ

後回し癖の心地よさ

夫と一緒に暮らすようになって
物事を”後回し”にすることが増えました。

「イヤ、ダメだろ!」と自分でも突っ込みたいのですが、
そのダラダラ加減に心地よくなっている自分もいて…
なんでなのか、ふと考えていたところです。

もともと、0か100思考だった

もともと、私はなんでも早めに終わらせないと
ドキドキ、ソワソワするタイプ。
「後回しにする」という行為は
自分であろうが他人であろうがイライラし

もっとみる
映画素人の映画事情

映画素人の映画事情

人に勧められたことを積極的にやる!という目標を
先月か先々月に宣言し
その効果が最も現れているのが「映画」。
オススメの映画ってよく話題になるもんな~と納得。

手っ取り早く「誰かのオススメ」を楽しめて
充実感マシマシです!
そんな最近の映画事情のご紹介。

1.グレイテストショーマン

ゴールデングローブを受賞した作品で
名前は十分知っていましたが
「これ、いいすよ!!」と年下の子から勧められて

もっとみる
頭が良い人の言葉選び

頭が良い人の言葉選び

8月、はや!と言いたいくらい
ものすごいスピードで過ぎて行った…
そして関西の夏は暑すぎる…
秋田ではエアコンなしで過ごせるのに…(山の中の住民に限る)

そんな8月の学び!

自分ルーツを知る

「雰囲気を良くしてくれるよね」
「潤滑油になってくれてありがとうね~」などと
言って頂くことがたまにあります。

私自身は、他人との壁を壊せないタイプで
いまいち親睦を深められないことを悩んでいるのです

もっとみる
感動は自分の内側にある

感動は自分の内側にある

具体的でわかり易い文章でないと
なかなか筆者の意図が汲み取れない私です。
でも、ときどき詩などを読むと、抽象的な文章の含みある柔らかさに刺激され
自分も漠然と感じたことをツラツラと書いてみたい!という気持ちになります。
(詩を書く人は、ツラツラと書くわけじゃなく色々と練っているのでしょうが…)

自分の内側を表現するのって
情けない、恥ずかしい気持ちもあるのですが
「この気持ちは自分だけじゃないな

もっとみる
夢を叶えるのが難しいわけ

夢を叶えるのが難しいわけ

最近、本で
「若いころに描く夢には限界がある」と読みました。

たしかになぁ。

物心ついた頃は
女の子たちはケーキ屋さん
男の子たちは野球選手になりたいのが定番だった。

カッコいい、面白い仕事をそれしか知らなかった。
”仕事”以外で自己実現する道も知らなかった。

知らないことが多すぎると
”夢”の解像度が下がってしまうのかもしれないな、とふと思いました。

本当に欲しいものを買うために

本当に欲しいものを買うために

私は買い物にあまり自身がない一方で、夫は、
スマホやパソコン、スピーカーなど
コンピュータ?ガジェット?を買うのが上手です。
パソコンの処理能力とか
スピーカーの型式とか
こんなのがいい!という「理想の商品像」が、しっかりと決まっているようなのです。

夫のほかにも、私の周りにいる買い物上手さん達を見て
その人たちが、本当に好きなものを買うためにどんなことを考えているのかをまとめてみました!

もっとみる
自分の言葉を増やす旅

自分の言葉を増やす旅

偶然、2人の人から同じ発言を聞きました。

1人目は
「あんなふうに立場が偉くなると、誰からも指摘されなくなるから怖いよね…」

2人目は
「こうやって立場だけが偉くなっちゃうとさ…誰からも指摘してもらえないから怖いよ…。」

こう言っていました。

発言からわかるとおり、後者(2人目)がいわゆる立場がエライ人です。
この2人の発言を聞いて感じたのは、
同じ内容の発言をしているのに
後者のほうが、

もっとみる
下半期"気を付けたい"こと

下半期"気を付けたい"こと

「気を付けたい」って漠然とした言葉ですよね。
「忘れものしないように気を付けます。」って先生に言ったら
「どう気を付けるの?」って詰められた小学生の日の思い出…

漠然としているけど、使ってしまう。
こればっかりは、気を付けるしかないよなぁ…ってこと、ときどきあります。
2024年の下半期の自分に向けて、気をつけたいこと3選!

値札を見るタイミング

すぐに値札を見るのは失礼だからしない、と

もっとみる
「仲良くする」とは「選ばれる」こと

「仲良くする」とは「選ばれる」こと

昔から、小難しいというか、ひねくれた性格だったので
「仲良くしようね」みたいな指導には納得できずにいました。

しかし、仕事をするようになると
相手の気持ちを考える、汲み取るということが
とても重要だと感じますし
人の気持ちを考えて振る舞うことで
自然と「仲良し」になっていっていることに気が付きました。

「仲良く」って、やっぱり重要なのかな…?と
思って書いてみた本日のnote!

「仲良く」と

もっとみる
「好き」を育む方法

「好き」を育む方法

あつ~い7月!
7月の学び3個、紹介していきますよー!

睡眠の量だけじゃなく質も大事

7月からジムに通い始めました。
日中は仕事をして、夕方ジムに行くのが定番の流れになりました。
軽〜くですが、1~2時間運動すると
夜はぐっすり眠れます。

そこで気が付いたのですが
以前と睡眠時間は変わっていないのに
朝の目覚めがとても良いということ!

今までは、7~8時間寝ても
目覚めがスッキリしなかった

もっとみる
人生は、一人と向き合う準備

人生は、一人と向き合う準備

6月の学び3選!
学び?というか気づき?
もっともっと深堀りしたい入り口的な3つを選んでみました!

①辛い事の味わいかた

社会人になっても嫌いな勉強は止められないし、
人には言えないハンディキャップや
実家の面倒ごとなんかも重くなってくる。

これからも大変なことは山ほどあるだろうなと思います。
私も、皆も。

根性論みたいでイヤですが、しんどい時間は必要ですよね。
いつだって自分を支えてくれ

もっとみる
流される、流されないを自分で決める

流される、流されないを自分で決める

最近はSNSで色々な便利情報を見ることができますよね。
時短料理、洗濯術、掃除術…
「これはすごい!便利ー!」と感動する一方で、
「これはどうなの?」と思うモノもあります。

ビニール袋(アイラップ?)の中で材料を混ぜ合わせて、そのまま袋ごと茹でてつくるプリンとか

納豆を混ぜ、納豆の入れ物の方にご飯を盛りつけて洗い物を減らすとか

ハサミだけで材料を切って まな板を使わないとか

今書いたような

もっとみる
「わからない」ままにする勇気

「わからない」ままにする勇気

最近、他人から言われてちょっと引っかかったことがありました。

とある おじさまから、
「最近、こういうこと言うとセクハラになったりするんだけど、サキちゃん、ちょっとふっくらしたよね」
と言われました。

女性だったら(女性だけではないかも)
体型とかルックスのことに指摘をうけて、ちょっとムッとしたことが
一度はあるのではないでしょうか。

私が引っかかったのは「ふっくらしたよね」ではなく、
「セ

もっとみる
マシュマロチャレンジ反省会

マシュマロチャレンジ反省会

最近、マシュマロチャレンジというのをやってみました。
聞いたことある方もいるかも?なのですが、その反省を踏まえて書いていきます!

マシュマロチャレンジの概要

という、ワークショップ。

さて、このマシュマロチャレンジを
ビジネスマン、CEO、学生、幼稚園児など様々なグループを対象に実施すると、
意外にも、幼稚園児の成績が高いのだとか。

その理由として、「何度も失敗を繰り返すことで確実に成果を

もっとみる