マガジンのカバー画像

スタートアップ起業家お役立ちネタ

42
スタートアップM&Aや資金調達など、スタートアップ・ファイナンスの話題中心
運営しているクリエイター

#資本政策

RECEPTIONIST社の資本政策・資金調達ラウンドをファイナンス・プロデュースが助言(23年6月)

RECEPTIONIST社の資本政策・資金調達ラウンドをファイナンス・プロデュースが助言(23年6月)

ファイナンス・プロデュースは、「RECEPTIONIST」「調整アポ」「予約ルームズ」を開発・運営する株式会社RECEPTIONIST(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:橋本真里子、以下「RECEPTIONIST社」)の2023年6月までの約半年間の資本政策、及び、約20年の投資運用実績を有するプライベート・エクイティ・ファンド運営会社、ファミリーオフィス*のDe Capital等より実施した

もっとみる
最新の投資家候補(VC/CVC)リスト

最新の投資家候補(VC/CVC)リスト

(2024年7月21日 更新、レイアウト等も変更)
(2024年2月21日 ユーザー様からのご指摘でリンクの不具合を修正)
(2023年12月20日 更新)
(2023年11月12日 更新)
(2023年10月30日 更新)
(2023年10月23日 更新)
(2023年10月15日 更新)
(2023年10月10日 更新)
(2023年9月30日 更新)
(2023年9月18日 更新)
(202

もっとみる
『成長を加速させるスタートアップM&Aという選択肢 〜JDSCとファイナンス・プロデュースのM&A事例を両社の代表が語る〜』

『成長を加速させるスタートアップM&Aという選択肢 〜JDSCとファイナンス・プロデュースのM&A事例を両社の代表が語る〜』

2022年12月12日に開催された、スマートラウンド様主催のイベントであるSmartround Academiaの「成長を加速させるスタートアップM&Aという選択肢 〜JDSCとファイナンス・プロデュースのM&A事例を両社の代表が語る〜」に、ファイナンス・プロデュース代表の松井が登壇いたしました。

M&Aアドバイザーでありながら自らM&Aを経験したファイナンス・プロデュース松井と、投資家側である

もっとみる
スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その7)「買収手法の多様化〜SPAC編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その7)「買収手法の多様化〜SPAC編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上について、前回は、事例から考察(その6)「買収手法の多様化〜株式交換・株式交付編〜」にて、その意義や考え方、事例を記事にしました。

今回は、スタートアップM&Aならではの目線で、近年の「買収手法の多様化」について、以下のうち、SPACについて事例などから考察してみます。

SPACはM&Aという手段を用いるため、スタートアップにとっては支配権が動くスタートア

もっとみる
ビジネスメタバースのoViceシリーズB資金調達(45億円)をご支援しました

ビジネスメタバースのoViceシリーズB資金調達(45億円)をご支援しました


oVice、バーチャル空間上の高層ビルが成長中今回シリーズBとして45億円の資金調達を実行したoViceは、ビジネスメタバースをコンセプトに、バーチャル空間上にオフィスビルを建設する形で、既にトヨタ自動車やPanasonicなど2,200社以上に導入実績があるバーチャルオフィス事業を展開している魅力的なスタートアップです。

オンラインとオフラインを組み合わせる形の出社形態が広がる中、oVice

もっとみる
スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その5)「買収手法の多様化〜スイングバイIPO編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その5)「買収手法の多様化〜スイングバイIPO編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上について、前回は、事例から考察(その4)「買収手法の多様化〜ステップアップとアーンアウト編〜」にて、①ステップアップ買収(2段階EXIT)、②アーンアウトの意義や考え方、事例を記事にしました。

今回は、スタートアップM&Aならではの目線で、近年「買収手法の多様化」について、以下のうち、③スイングバイIPOについて事例などから考察してみます。

①ステップアッ

もっとみる
スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その4)「買収手法の多様化〜ステップアップとアーンアウト編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その4)「買収手法の多様化〜ステップアップとアーンアウト編〜」

スタートアップM&Aの規模化と質の向上について、前回は、スタートアップM&Aの規模化と質の向上、事例から考察(その3)「買い手の多様化」について記事にしました。

今回は、スタートアップM&Aならではの目線で、近年「買収手法の多様化」のうち、ステップアップとアーンアウトについて事例などから考察してみます。

なお、起業家目線では、売却手法の多様化、とも言えますので、本記事においては、読み手それぞれ

もっとみる
スタートアップ資金調達概論

スタートアップ資金調達概論

はじめに

2022年に入り、スタートアップを取り巻く環境は昨年と比べて激変しており、資金調達含む資本政策にも影響を与えています。

このような環境下、CFOを務めるメディフォンでそこそこの規模感の資金調達活動を行いましたが、その中で感じたことや実務経験を踏まえ、資金調達のステップやポイントにつき、できるだけ分かりやすく説明していこうと思います。

資金調達には様々な流派があると思いますが、少なく

もっとみる