見出し画像

思想性(メッセージ性)の高い音楽とは?

そもそも「メッセージ性が高い」とは?
そのミュージシャンの思想を詰め込んだ主に歌詞の内容を言うのか?
それとも結果的に多くの人たちに『影響』を与えた楽曲、もしくはミュージシャンのことか?

僕は深く考えずにまず、「思想性が高い」で浮かんだミュージシャン、
要するに『本をいっぱい読んでそう』と言うミュージシャンを紹介したいと思います。

①神秘主義に深く傾倒した『ジョージ・ハリスン』

画像1

『ジョージ・ハリスン』(George Harrison)

My Sweet Lord.George Harrison

代表曲はやはりこの曲。

『オール・シングス・マスト・パス』ジョージ・ハリスン 
リリース 1970年11月27日 レーベル Apple(UK&US) アップル・レコード
プロデュース ジョージ・ハリスン、フィル・スペクター

1970年11月27日に発売された、LPレコード3枚組(CDでは2枚組)というボリュームの大作で、全英・全米ともに第1位を記録した彼のソロ・キャリアにおける代表作である。

アルバム全体を通して、ジョージが崇拝する神への念を素直に表現している。

ビートルズ時代から温めていた楽曲なども含めて、彼のソングライターとしての実力が遺憾なく発揮されている。
70年代の幕開けを飾るロックの金字塔。
しかも大ヒット。

What is Life.George Harrison

2014年にボックス・セット『アップル・イヤーズ 1968-75』を発売するにあたり、ハリスンの未亡人のオリビア・ハリスンとその息子のダーニ・ハリスンは、本作のミュージック・ビデオ・コンテストを開催。
優勝者には5000ドルの賞金が用意され、選出されたミュージック・ビデオは、公式のミュージック・ビデオとしてハリスンのYouTubeチャンネルで公開された。
2014年11月にオリビアとダーニの両名により、サンフランシスコ・バレエ団に在籍する『エマ・ルビノウィッツ』『エステバン・ヘルナンデス』によるパフォーマンス映像が優勝作品として選出された。

『アップル・イヤーズ 1968-75』ジョージ・ハリスン

1964~1965年頃からインドに傾倒し始める。

Norwegian Wood(This Bird Has Flown)The Beatles.

リード・ボーカルおよびアコースティック・ギター=ジョン・レノン
バッキング・ボーカル=ポール・マッカートニー
本作ではジョージ・ハリスンが演奏するシタール(北インドの弦楽器)が特徴。
レコード化されたポップ・ミュージックで初めてシタールが使用された例とされている。

『ラバー・ソウル』ザ・ビートルズ リリース1965年
レーベル  パーロフォン/キャピトル(編集盤)
プロデュース ジョージ・マーティン

ジョージはこの頃からシタールを練習し始めます。
インド宗教を他のビートルズ・メンバーに熱心に紹介。そして菜食主義者になった。

1968年 メンバーとその他親しい仲間と連れ立ってインドへ精神修行に。
しかしメンバーがこの退屈な異文化での生活に耐えられるはずもなく、ジョンは導師マハリシのインチキ臭さに反発を覚え、早々に離脱。

一番熱心だったのがジョージ。一番真面目な性格だったのかもしれない。

1971年にはバングラデッシュ・コンサートを開催。

Give Me Love(Give Me Peace On Earth)George Harrison

『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』ジョージ・ハリスン
リリース 1973年 レーベル Apple(UK&US)
プロデュース ジョージ・ハリスン. フィル・スペクター(一曲のみ参加)

1973年 アルバム『Living in The Material World』を発表。
アルバム・シングル共にヒットしたけど、シングルリリースも一枚のみ。

この年のツアーは酷評。
疲労とストレスによる喉の不調。
その他訴訟問題なども抱えてこれ以降、ソロ活動は早くも低迷。

この後の28年間の活動に関しては、割愛します。

2001年肺がんと脳腫瘍を併発して、11月29日息を引き取る。

Stuck inside A Cloud.George Harrison

『ブレインウォッシュド』ジョージ・ハリスン
リリース 2002年 レーベル Dark Horse/Parlophone(UK) Dark Horse/Capitol(US)
プロデュース ジョージ・ハリスン、ジェフ・リン、ダーニ・ハリスン

2002年製作途中だったアルバム『Brainwashed』がプロデューサー ジェフ・リンと息子ダーニ・ハリスンによって完成され発売。

George Harrison Living in The Material World(2011)Trailer

映画『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』
監督 マーティン・スコセッシ 製作 オリヴィア・ハリスン、ナイジェル・シンクレア、マーティン・スコセッシ 製作総指揮 マーガレット・ボッド
公開  2011年9月2日

2011年公開のジョージ・ハリスンのドキュメンタリー映画。

最後に。

Within You Without You.The Beatles

1968年のインド滞在中にジョンとポールは曲を量産するけど、
ジョージは、『ここには音楽の話をしに来たんじゃない。瞑想をしに来たんだ』と言った。

②おそらく相当な読書家と思われるミュージシャン紹介

1.『ボブ・ディラン』

まず、ノーベル文学賞受賞者を。
変にそれで権威づけるつもりはありませんが、
『ただ戦争に反対する曲を作って歌ったから受賞した』わけではありません。

Knocking On Heaven's Door.Bob Dylan

『ビリー・ザ・キッド』ボブ・ディランリリース 1973年
レーベル コロムビア プロデュース ゴードン・キャロル

1973年 アルバム『ビリー・ザ・キッド』に収録の『天国への扉』

Pat Garrett & Billy the Kid Official Trailer #1 - James Coburn Movie (1973) HD

映画『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯(Pat Garrett and Billy the Kid)』
監督 サム・ペキンパー 脚本 ルディ・ワーリッツァー 製作 ゴードン・キャロル
音楽 ボブ・ディラン 製作会社 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 1973年5月23日


この西部劇映画のサントラをボブ・ディランが手がけ、アルバムとして発売。
ディラン自身も『エイリアス』役で出演しています。

訳詞を読むとシンプルな歌詞で、しかもメロディとアレンジが合わさると、強い説得力があります。

やはりこの人はミュージシャンなんだと思います。

『偉大なる復活』ボブ・ディラン&ザ・バンド ライブ・アルバム
リリース 1974年6月20日レーベル アサイラム リイシュー盤 コロムビア
プロデュース ボブ・ディラン&ザ・バンド

Youtube音源は貼れないようですが、個人的にこのライブアルバム収録の『天国への扉』が一番好きです。

ディランを、もう2曲。

ここから先は

4,843字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?