イトリゴト

愚直だと言われています。

イトリゴト

愚直だと言われています。

記事一覧

別れの3月、そして4月

3月に恩師と実母が亡くなった。 引っ越す友との別れもあり、出来事に気持ちが追い付かない月だった。 悲しい、寂しい思いはあるし、 もっとああしておけば‥と考え始め…

小3の娘からストーカーに仕立てられた話

自分の前にエレベーターに乗り込んだ 面識のない男性が、 我が家の階数ボタンも押していたら 気持ち悪いと思うんですがどうでしょう。 昨夕仕事帰りの男性と ポスト前で「…

2

それでも生きること

紅く染まる葉 虫喰いの葉 舞い散る葉 私も一枚の葉のような 自然の一部なのかもしれない 先に散ったあの人に 会える日まで在る

2

世界に一つだけのパンツ

8歳になる娘が替え歌を歌う。 「世界に 一つだけのパンツ~」 急に長い春休みになって 増える子どもの兄弟ゲンカに 三食のご飯作り。 コロナへの不安も重なって スト…

8
別れの3月、そして4月

別れの3月、そして4月

3月に恩師と実母が亡くなった。

引っ越す友との別れもあり、出来事に気持ちが追い付かない月だった。

悲しい、寂しい思いはあるし、

もっとああしておけば‥と考え始めるとキリがない。

ただ二人とも私が知る限り、やりたいことをやり続けていたので、思い出すのは明るい表情なのが嬉しい。

教わったことは胸の真ん中にある。

悲しくてもそうでなくても、一日は変わらず流れていく。

私もやりたいことをやる

もっとみる

小3の娘からストーカーに仕立てられた話

自分の前にエレベーターに乗り込んだ
面識のない男性が、
我が家の階数ボタンも押していたら
気持ち悪いと思うんですがどうでしょう。

昨夕仕事帰りの男性と
ポスト前で「こんばんは」と挨拶を交わし、
先にエレベーターに乗り「開」ボタンを押して
男性が乗り込む迄のほんの数秒の間に
娘が男性の階のボタンを押し(ポストの番号を見てた)エレベーターの隅へサッと移動。

乗り込んだ男性は
押されたボタンと私の顔

もっとみる
それでも生きること

それでも生きること

紅く染まる葉 虫喰いの葉 舞い散る葉

私も一枚の葉のような

自然の一部なのかもしれない

先に散ったあの人に 会える日まで在る

世界に一つだけのパンツ

8歳になる娘が替え歌を歌う。

「世界に 一つだけのパンツ~」

急に長い春休みになって

増える子どもの兄弟ゲンカに

三食のご飯作り。

コロナへの不安も重なって

ストレス溜まるわーと思ってたけど、

知らない内に

子どもたちに癒されているのかも。

サビの振り付けを考えるとするか。