イタッチ!!( ´∀` )

僕は、施設育ち(伊勢市)の、岐阜市?生まれで、三重県津市育ちw

イタッチ!!( ´∀` )

僕は、施設育ち(伊勢市)の、岐阜市?生まれで、三重県津市育ちw

記事一覧

固定された記事

ぼくの人生!!

ぼくの名前は、イタッチです。(本名でも佳いけどw) 初めましての人は初めましてです。 よろしくお願いいたします♪ ぼくの小さい頃から書き始めていきます。 ぼくは、岐…

ぼくの人生!!(10)

最近は達観してるので、昔の事はどうでも良くなってしまいます。 何気に、父との記憶はあまりありません。小さい頃に親が離婚して、もう亡くなっているので、、、。 父と…

ぼくの人生‼(9)

結局、18才まで、家に閉じこもりました。 それから、近くの青果問屋に就職して、真面目に働きました。 やれば出来る子なので、普通の人よりは出来たのじゃないかな?w …

ぼくの人生!!(8)

ぼくは結局、4才~小学校卒業まで、児童養護施設にいました。兄貴とは2才離れていますが、学年では3つ違うので兄貴は中学卒業まででした。 後で知ったのですが、ぼくは…

アコム(金融機関)奮闘記!!(2)

つづき

300

ぼくの人生!!(7)

つづき♡♪ 昔のぼくなら、内容も違ってくるのですが、施設を出てからは施設の事は、ずっと忘れようとしていましたし、施設を子供の刑務所みたいだとずっと思っていました…

ぼくの人生!!(6)

つづき♡♪ 今は、昔の出来事がすべて佳い事になっています。 児童養護施設では、絵本や今昔物語などを聞くのが好きでした。昔は寝る時にもレコードで昔話を聞いていまし…

+6

施設の写真♡♪

1,000

ぼくの人生!!(5)

つづきです♡♪ (上の写真は施設のみんなで行った所です。) ぼくが施設に入ってから色々な事がありました。 怖い先生、優しい先生、怖い先輩、優しい先輩。今思えば、楽し…

ぼくの人生!!(4)

久しぶりに続きを書きます。すいません。 Twitter♡♪note♡♪アメブロ♡♪など♡♪しています。 ♪♡お知らせ♡♪ Twitter♡♪は主ではないです♡♪ ぼくにとっての主軸…

アコム(金融機関)奮闘記!!

ぼくは、昔、アコムでカードを作った事があります。ぼくはいつも、ニコニコ現金払いだったので、カードはほとんど持っていませんでした。あるのは、青果問屋(最初の職場)で…

300

ぼくの人生!! 3

ぼくは、児童養護施設を出てからは忘れようとしました。 ぼくが、出てから、施設に行けたのは何才かな、、、 二十歳を超えて、はっきりしませんが、25? 昔の頃とは違い、…

ぼくの人生!!

これは、数字付けた方が良いのかな? ぼくの人生!!② 児童養護施設に初めての記憶は、兄とぼくは車に乗せられて連れていかれました。 ぼくが、「お母さんは?」って聞いた…

ぼくがぼくであること♪(*´ω`*)♪

おはようございます♪ ぼくがいまここにいることは、必然であると思っています。僕にしかできない事、僕に出来る事、僕の使命?宿命? ぼくの解釈では、運命は、変えるこ…

ぼくの人生!!

ぼくの人生!!

ぼくの名前は、イタッチです。(本名でも佳いけどw)
初めましての人は初めましてです。
よろしくお願いいたします♪

ぼくの小さい頃から書き始めていきます。
ぼくは、岐阜県生まれ、伊勢育ちの現在、三重県津市です。
くわしくはお母んに聞かねばですね♪
(後で補足します。)

ぼくは、父、母、兄、異母姉、認知された姉が二人います。
小さい頃に両親は離婚をしています。
離婚の経緯は、父が酒乱で、女たらしだ

もっとみる
ぼくの人生!!(10)

ぼくの人生!!(10)

最近は達観してるので、昔の事はどうでも良くなってしまいます。

何気に、父との記憶はあまりありません。小さい頃に親が離婚して、もう亡くなっているので、、、。

父とは、大きくなってから数回は会った事があります。ドラマみたいに、子供に少しお金を残してあるからみたいな、、、。
会ったとて、テレビみたいな感動の再会みたいなのはなかったです。

ぼくは児童養護施設で、悲しみから逃れるの為に、親は親、子は子

もっとみる
ぼくの人生‼(9)

ぼくの人生‼(9)

結局、18才まで、家に閉じこもりました。
それから、近くの青果問屋に就職して、真面目に働きました。
やれば出来る子なので、普通の人よりは出来たのじゃないかな?w

その頃かなー、駅で声を掛けられ、ある宗教に入ったのは、、、。
自分の人生ってなんだろうって感じです。
どの宗教でもそうだが、やってる人が幸せそうじゃないのよなw
そんなどっぷりでもないが、少しは真面目に宗教しました。

青果問屋は7年ぐ

もっとみる
ぼくの人生!!(8)

ぼくの人生!!(8)

ぼくは結局、4才~小学校卒業まで、児童養護施設にいました。兄貴とは2才離れていますが、学年では3つ違うので兄貴は中学卒業まででした。
後で知ったのですが、ぼくは中学卒業まで施設にって話もあったみたいです。

やっと、親と暮らすことになったのですが、ぼくの夢が母親と一緒に暮らすのが夢になっていたので、そこで夢がなくなってしまいました。
初めて?の転校もあり、少し粋がっていたのもあり、いじめや色々あり

もっとみる
ぼくの人生!!(7)

ぼくの人生!!(7)

つづき♡♪

昔のぼくなら、内容も違ってくるのですが、施設を出てからは施設の事は、ずっと忘れようとしていましたし、施設を子供の刑務所みたいだとずっと思っていました。とりま、規則尽くめだったので、柔軟な発想は皆無になっていきました。なので、自分から発信するのが苦手になりました。悲しいことです。

全ての子供が子供らしく生きていける社会であってほしいです。一番苦しんでいるのは子供です。年に二回、親元に

もっとみる
ぼくの人生!!(6)

ぼくの人生!!(6)

つづき♡♪
今は、昔の出来事がすべて佳い事になっています。

児童養護施設では、絵本や今昔物語などを聞くのが好きでした。昔は寝る時にもレコードで昔話を聞いていました。てんとう虫のレコードプレイヤーだったと思います。読んでもらえる時間がなくなった時は泣いたことを覚えています。いつしか聞くこともなくなりました。

ぼくは多分、先輩からは好かれるタイプだと思います。面白い先輩や優しい先輩怖い先輩もいまし

もっとみる
ぼくの人生!!(5)

ぼくの人生!!(5)

つづきです♡♪ (上の写真は施設のみんなで行った所です。)
ぼくが施設に入ってから色々な事がありました。
怖い先生、優しい先生、怖い先輩、優しい先輩。今思えば、楽しい思い出もたくさんあります。規則もいっぱいありましたが、行事もいっぱいあったので、写真もたくさんあります。でも、施設を出た人に、その写真を見せても覚えてないっていう方もたくさんいます。兄貴もその一人です。施設に入っている子供は施設が主で

もっとみる
ぼくの人生!!(4)

ぼくの人生!!(4)

久しぶりに続きを書きます。すいません。
Twitter♡♪note♡♪アメブロ♡♪など♡♪しています。
♪♡お知らせ♡♪ Twitter♡♪は主ではないです♡♪

ぼくにとっての主軸です。
①ぼく②お散歩③他人(母親♪恋人♪人♪など)④Twitterなど⑤お金?w
ぼくにとって、①は絶対です!!♡♪ その日によって、②③④⑤は順位は入れ変わります。

ぼくが今あるのは、みなさんとこれまでの人生の

もっとみる
アコム(金融機関)奮闘記!!

アコム(金融機関)奮闘記!!

ぼくは、昔、アコムでカードを作った事があります。ぼくはいつも、ニコニコ現金払いだったので、カードはほとんど持っていませんでした。あるのは、青果問屋(最初の職場)で付き合いがあった中京銀行と百五銀行、小さい頃からの郵便貯金ぐらいでした。

もっとみる
ぼくの人生!! 3

ぼくの人生!! 3

ぼくは、児童養護施設を出てからは忘れようとしました。
ぼくが、出てから、施設に行けたのは何才かな、、、
二十歳を超えて、はっきりしませんが、25?
昔の頃とは違い、ぼくのころよりは、のんびりした雰囲気を感じました。

ぼくが、人生で、今までのことが、全て良かったのだと思ったのが、
去年だったと思います。
後、そうなれたのは今だからなのだと思ったし、母の為にそうなれたとも思いました。

施設の時代に

もっとみる
ぼくの人生!!

ぼくの人生!!

これは、数字付けた方が良いのかな?
ぼくの人生!!②
児童養護施設に初めての記憶は、兄とぼくは車に乗せられて連れていかれました。
ぼくが、「お母さんは?」って聞いたら、後ろの車にいるからと言っていました。
そして、施設に着いて、ぼくは訳も分からず、玄関で大泣きしました。
少し、昔の感情がよみがえってきますね。
どれくらい、泣いただろう、、、疲れて泣き止んで、次の記憶はテレビでアニメを見ているぼくで

もっとみる
ぼくがぼくであること♪(*´ω`*)♪

ぼくがぼくであること♪(*´ω`*)♪

おはようございます♪ ぼくがいまここにいることは、必然であると思っています。僕にしかできない事、僕に出来る事、僕の使命?宿命?
ぼくの解釈では、運命は、変えることができる事。宿命は変えられない出来事をさすのかなっと思います。
今の時点では、ぼくは、ある人のつなぎ役だったり、ぼくの発言で、少しでもお役にたてる事があるのなら、と思っています。
これは、ぼくがみなさんの発言がぼくにとって、素晴らしく佳い

もっとみる