見出し画像

ぼくの人生‼(9)

結局、18才まで、家に閉じこもりました。
それから、近くの青果問屋に就職して、真面目に働きました。
やれば出来る子なので、普通の人よりは出来たのじゃないかな?w

その頃かなー、駅で声を掛けられ、ある宗教に入ったのは、、、。
自分の人生ってなんだろうって感じです。
どの宗教でもそうだが、やってる人が幸せそうじゃないのよなw
そんなどっぷりでもないが、少しは真面目に宗教しました。

青果問屋は7年ぐらい働きました。宗教もそんなもんかな。
なんにせよ、今も昔もやりたい事がなかった、、、。
今でも仲が良い二人は、宗教で知り合いました。一人は去年、疎遠になってしまったが、、、。

働いては辞めて鬱になり、人生の半分はそんな感じです。
長く働いたのは、青果問屋、コンビニ(サークルK)、ダスキン(サービスマスター)です。

今で約人生の折り返しです。去年、死ぬ寸前まで落ちて、現在に至ります。
現時点の考えは、人間は、自分がわくわくすることをすれば良いと思っています。好きに生きられるならそうすべきです。

ここまでくるのに、色々ありましたが、、、後は、好きに生きるわいw
多分、人生の苦しみは、自分で作っています。
大事なのでもう一回w
人生の苦しみは、自分で作っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?