見出し画像

数字で読み解くWBC侍ジャパン【山田 哲人・タイプ9】


これまでの記事で挙げた、侍ジャパンのタイプ分析は下記の通りです。

・栗山監督(タイプ2)
・白井ヘッドコーチ(タイプ4)
・大谷翔平選手(タイプ2)
・村上宗隆選手(タイプ12)
・ラーズヌートバー選手(タイプ3)
・吉田正尚選手(タイプ8)
・佐々木朗希選手(タイプ5)

それぞれの記事を最後に紹介していますので、ご興味のある方はぜひどうぞ。


今回は【タイプ9】の山田哲人選手について書きたいと思います。

『ちょっと変わった人。孤独を愛するお気楽人生』

思考型/楽観派/女性的

侍ジャパンを分析してきて、村上選手以来の『思考型』タイプです。イーサでは個人の性格や能力などの持って生まれた気質を、1〜12タイプに分類していますが、1〜4を感覚型(気持ち・フィーリングを重視する)、5〜8を行動型(考えるよりまず行動!)、9〜12を思考型(何事もまずは計画から)と、3類型に分けています。侍ジャパンの選手30名を分析してみたところ、感覚型…11人/行動型…10人/思考型…9人となっており、奇跡的な素晴らしいバランスでチーム編成がされていました。ちなみに監督・コーチ陣8名では、感覚型…6人、行動型…1人、思考型…1人という、まさに『気持ちに寄り添う』を重要視した人たちで構成されていました。その内容やエピソードはニュースでみなさん周知のところです。


さて、タイプ9の内容に戻ります。まず第一に挙げたいのは『変人』だということ。「あの人ちょっと変わってる」と思う人は、大抵がタイプ9か12のどちらかです。有名人の名前を見てもらうと、ニュアンスが伝わりやすいと思うので、先に挙げておきます。芸能界は6、9、12タイプの人たちが活躍しやすいです。

タイプ9の有名人
・所ジョージ ・石橋貴明 ・なかやまきんに君 ・和泉元彌 ・糸井重里
・渡辺謙 ・北村晴男 ・魔裟斗 ・水道橋博士 ・堀江貴文 ・ウド鈴木
・岩尾望(フットボールアワー) ・野村克也 ・二宮和也 ・槇原敬之
・相田みつお ・小島よしお ・鈴木拓(ドランクドラゴン) ・狩野英孝
・本田圭佑 ・カズレーザー ・香川真司 ・黒澤明 ・坂田利夫
・玉置浩二 ・桜井和寿(Mr.Children) ・遠藤章造 ・尾木ママ
・寺島しのぶ ・岩井志麻子 ・小倉優子 ・山口百恵 ・水樹奈々 ・泉ピン子
・春奈(ハリセンボン)・浅田真央 ・沢尻エリカ ・山口もえ ・CHARA
・安藤サクラ ・佐々木希 ・中島みゆき プリンセステンコー など

まだまだたくさんいますが、挙げたらキリがないです。侍ジャパン内では、山崎楓一郎選手も同じ【タイプ9】でした。タイプ9の人たちは、人に気兼ねがなく、他人とは違う独自の道を追求します。あえて競争には参加せず、自分のオリジナルで勝負することを良しとします。常に客観的で、冷静に分析する心を持ち、現在よりも未来を見据えて行動しています。まずは目標を立てることから。楽天家で細かいことはあまり気しないものの、同じ失敗は2度と犯さないという慎重さがあります。即断即決、機敏な反応が苦手です。その場の雰囲気に流されたり、惑わされません。企画力、構想力に長けていて、ゼロから何かを築くのが得意です。駆け引きは好まず、一本気な性格です。


ナンバーワンより、オンリーワン。

いつも何かを考えているかのような、模索的な態度をしています。理屈っぽい。長期的な目標を立てて実行に移すことができます。急がば回れで、起動までに時間がかかる。警戒心がなく、依存心、同情心も持たない。さっぱりとした性格。他人の目や、社会・一般常識にとらわれない。誰にでも通用するお世辞をとても嫌います。例えば「いつもおしゃれですね」というより、「そのネクタイ、すごくいいですね。○○さんにしか着こなせないですね!」と、具体的に褒められると喜びます。「個性的ですね」というワードも大好きです。

上記で挙げた有名人の中に、槇原敬之さんがいます。

“この中で誰が一番だなんて 争うこともしないで
バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っている 
それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で 一番になりたがる?

そうさ僕らは 世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい
小さい花や大きい花 一つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい もともと特別なOnly one“

まさにこの歌詞に、タイプ9の思考が詰まっていると言えます。


“想定内“にするための準備を欠かさない。何事にも準備、準備。

『いつまでに』『何を』をしっかりと決め、逆算で予定を組み立て実行に移す、ということができるのは、このタイプ9とタイプ10の人間だけです。人に合わせることを強要されるとダメになってしまうので、自分流でいられる環境を好みます。タイプ9のお子さまの場合、全寮制の学校への進学はお薦めしません。大部屋で寝ることができませんし、他人との共同生活はとてもストレスが溜まります。軍隊なども向きません。一匹狼を望んでいます。

例えば電話をかける場合、自分の話す言葉と相手から返ってくる言葉を、あらかじめシミュレーションしてからかけます。突発的なことや「想定外」を嫌います。ホリエモンこと堀江貴文さんもタイプ9ですが、「想定内」というフレーズが流行したこともありました。仕事で部下がタイプ9の場合は、「○日までに□□を」と、いつまでに/何をするのか、を明確に指示することがポイントです。

このように、部下や社員のタイプによって、仕事の振り方や声の掛け方、フォローの仕方が違ってきます。知っているのと知らないとでは、確実に組織の生産性に違いが出ます。またタイプごとの相互関係も重要で、組み合わせ次第で能力以上の成果を出すチームを作ることができます。イーサでは組織分析後、正しい人事ツリーを作成し、適材適所に人を配置することで、無駄なく生産性を上げるお手伝いをしています。人間関係のトラブルが絶えなかったり、離職率の高い組織には必ず理由があります。ご興味のある方は、どうぞご相談ください。

『数字で読み解くWBC侍ジャパン』次回につづく。

過去の分析はこちらから↓

企業診断、人事のマネジメントのご依頼・お問い合わせはこちらまで
info@isa-life.com

個人のカウンセリングも受付ております。(リモート)気晴らしにどうぞ。
LINEから問い合わせ・お申し込み可能です。↓QRコードから友だち登録

イーサの統計学を学びたい方へ【カウンセラー養成スクール】 受講案内はこちら
isa-life.com
子育てしながら働きたい方、独立・起業やリスキリングを目指す方をサポートしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?