見出し画像

数字で読み解くWBC侍ジャパン 【栗山監督・タイプ2】

打ったら1塁に走る、ぐらいしか知識のないわたしも、今回のWBCは、全試合観戦してしまいました。やはり大谷選手効果でしょうか。例に漏れず、すっかりファンになってしまいました。

連日のWBC特集で見聞きする、監督や選手の人物像や裏側エピソードなども、とても興味深く楽しませてもらっています。

わたしが運営しているイーサでは、チーム・組織分析をしていますので、今回の侍ジャパンも同様に、統計学で組織内を読み解いてみようと思います。

まずは栗山監督から

『気配り上手な現実主義者』

【タイプ2】 感覚型/慎重派/女性的

気遣い、気配りに長けていて、相手の気持ちを重んじながら行動します。関わる人はすべて「仲間」という思考で、和を乱す人間を嫌い、協調性を重要視します。観察力に優れているため、相手の心理や感情の動きを読み、的確な手を打つことができます。

組織においては潤滑油的な存在。偏りなく対応し、相手との距離感を測る。信用第一、“謙虚は美徳“と考え、人のためになることに存在意義を感じます。世話好き。自己犠牲精神。はにかみ屋。

現実的なので、仮定や空想を嫌います。理想を実現していく粘り強さと、正確な計算力を持ち、焦らず、騒がず、慌てず、着実に実行していきます。

フィーリング・直感を大切にするので「ピンときた」「なんとなく良いと思う」という感覚で判断することも。自分自身の強い価値観は絶対に変えない、頑固な一面があります。自分の感情はあまり表に出さないタイプなので周りからは「何を考えているか分からない」と思われる傾向があります。

情報収集が得意で、整理するのが上手く計算に明るいので、税理士・会計士・経理関係などの職に多いです。

タイプ2の有名人
・志村けん ・設楽統 ・南原清隆 ・ヒロミ ・古田敦也 ・松坂大輔
・斎藤佑樹 ・鈴木おさむ ・玉木宏 ・亀梨和也 ・井上康生
・FUJIWARA原西 ・水ト麻美 ・木村佳乃 ・広末涼子 ・ギャル曽根
・横澤夏子 ・関根麻里 など

侍ジャパンの一体感、アットホームな雰囲気は、終始誰もが感じたかと思います。
監督・コーチ陣を分析してみると8人中、なんと6人が栗山監督と同じ『感覚型』の人間でした。

イーサでは気質を大きく3類型にしています。詳細はこちらから↓

感覚型の人間はフィーリングを重視します。ぐいぐい引っ張っていく!というやり方ではなく相手の気持ちを汲み取り、対応することで組織をひとつにまとめていきます。

栗山監督の「信じて、任せて、感謝する」というモットーは、まさに感覚型の人間の成せる技というところ。あのような和やかで団結力のあるチームが作ることができたのはなんとも納得の結果でした。


大谷翔平選手・ダルビッシュ有選手は?

そして今回のWBCの主役、大谷選手も実は【タイプ2】に分類されます。栗山監督に「ダルビッシュジャパンと言っても良い」と言われたダルビッシュ有選手も、なんと【タイプ2】でした。

同じタイプの人間ですから当然、感覚や価値観も共有しやすく、意思の疎通もスムーズだったのではと思います。

その他【タイプ2】の選手は下記の通りです。
・戸郷 翔征選手
・牧 秀悟選手
・岡本 和真選手
・周東 佑京選手

侍ジャパンの選手30名を分析してみたところ
感覚型…11人/行動型…10人/思考型…9人
となっており、奇跡的な素晴らしいバランスでチーム編成がされていました。最強なわけです。


どんな小さなチームや組織であっても、人材のバランス、適材適所の人事は必須です。そこさえ間違えなければ強くて、勝てる、そしてトラブルのないアットホームな組織を作ることが可能です。

『数字で読み解くWBC侍ジャパン』次回につづく。

企業診断、人事のマネジメントのご依頼・お問い合わせはこちらまで
info@isa-life.com

個人のカウンセリングも受付ております。(リモート)気晴らしにどうぞ。
LINEから問い合わせ・お申し込み可能です。↓QRコードから友だち登録

イーサの統計学を学びたい方へ【カウンセラー養成スクール】 受講案内はこちら
isa-life.com
子育てしながら働きたい方、独立・起業やリスキリングを目指す方をサポートしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?