マガジンのカバー画像

今日もお疲れ様でした。

597
日々の諸々を書いたものです。 更新は不定期ですが、なるべく週に1回は更新しようと思ってます。 #日記 #日常 #エッセイ #40代女性 #子育て #仕事
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

本日のつぶやき「ウィキッド熱がおさまらない。」

本日のつぶやき「ウィキッド熱がおさまらない。」

ウィキッドが観たい。

観たことがないのよ。ウィキッド。

この前、私、『ウエスト・サイド・ストーリー』観たじゃない?

そしたらさ。

久々にウィキッド観たい熱が再燃してるの。

あーー、何であの時、ウィキッド観ようとしなかったかなぁ、私!!

って、チラッと調べたら、ウィキッドって2003年が初演のミュージカルだったのね。

え、そんなに新しいの?!

劇団四季では2007年に初演。以降、20

もっとみる
本日のつぶやき「オフィスでのセクシーなハプニング」

本日のつぶやき「オフィスでのセクシーなハプニング」

金曜日の午後。

私の、頼れるお姉様Oさんと、後輩くん(20代、男性。アラサー。付き合う女の子はみんな乃●坂みたいな顔してる)が何やら話していた。

後輩「ねー、●●さん(私)見てくださいよー」

と、呼び止められて、後輩くんを見たら。

あらまあ。

スーツのズボンがポケットのあたりからビリッと豪快に破けてる。
(縦にまっすぐ。想像するなら、チャイナドレスのスリットのように、太ももの中央くらいま

もっとみる
本日のつぶやき「たまには顔を合わせて話すのも良いもんだ」

本日のつぶやき「たまには顔を合わせて話すのも良いもんだ」

この生活になってから。

友達とLINEでちょこちょこ連絡取り合うことはあっても。

ゆっくり話すことってなかなかなくて。

住んでる場所もそれぞれ遠いから「会おうよ」ともいかない中。

友人から「オンライン飲みしようよ」と人生初めてのお誘いを受けました。

やったこと無いけどやってみる!

と返事して。
かれこれ4時間。

久しぶりに会社の同僚でも家族でもない人と話したわー(どちらにも不満はない

もっとみる
本日のつぶやき「闇鍋状態で漫画を読む」

本日のつぶやき「闇鍋状態で漫画を読む」

ここ最近、実に忙しい。
実はこの時↓ から状況は改善することがない。

いや、寧ろ悪化してる。

まあ、忙しいのはある程度仕方ないけど。
家族とか、周りの人に助けてもらって、何とかかんとか乗り切ってるし。(←ワーママになってから獲得したスキル。助けてもらえる時は遠慮なく助けてもらう)

ただね。

私、悪癖があって。

忙しくなると。
ストレスを解消しようとして、漫画とかラノベが読みたくなるんです

もっとみる
本日のつぶやき「あらためまして、こんにちは」

本日のつぶやき「あらためまして、こんにちは」

こんにちは。もしくは、はじめまして。

2月のこの1ヶ月の間でフォローしてくださる方が1桁から3桁へと急激に増えまして。

ええ、貴方のことですよ。
私のしがない日常にポチッとしてくださった貴方のことです。

ありがとうございます。

しばらくフォローしてくださって「あ、コイツそんなに面白くねーや」ってフォローを外してくださっても文句は言いません。

いや、嘘。チョット待って。

一応、自己紹介は

もっとみる
本日のつぶやき「中銀カプセルタワービルがテレビで紹介されてたよ!」

本日のつぶやき「中銀カプセルタワービルがテレビで紹介されてたよ!」

中銀カプセルタワービルの紹介は2:08:00頃から。

先月見学した、中銀カプセルタワービル。

https://note.com/iroakg/n/nf08467d84d88

城島リーダーの週刊ニュースリーダーで特集されてる!!

あ、なんか今はフェンスに覆われてるんだ……仕方ないけど、何だか寂しい。

これから解体に向けて、最後に受けてた取材がオンエアされるのかなぁ。

取り壊されるから、今

もっとみる
本日のつぶやき「信じられないかもしれませんが、ジョン・トラボルタです」

本日のつぶやき「信じられないかもしれませんが、ジョン・トラボルタです」

【登場人物】
Yさん:最近めでたく定年を迎え、嘱託職員にジョブチェンジした大先輩。生卵を会社に持ってくる時の緩衝材に冬用の靴下を使った人。詳しくは下記note参照)

仕事中に。

私「『ウエスト・サイド物語』を観たいんですよ」

Yさん「あー、今、CMやってるやつね」

私「正直、『ウエスト・サイド物語』はジョージ・チャキリスしか勝たんと思ってはいるんですけど。」

https://amzn.t

もっとみる
本日のつぶやき「薬屋のひとりごとのドラマCDをやっと聴いた」

本日のつぶやき「薬屋のひとりごとのドラマCDをやっと聴いた」

いや、どんだけ寝かせてるんだよ、とお思いでしょうが。

ちょっとね。
買ったはいいけど勇気が持てなかったのもあるのね。

イメージってあるじゃん。

どんなに上手い声優さんでもさ。
そうはならないとは限らないじゃん。

あとは、CDをスマホに取り込むのが面倒だったんだけど。(本音)

そんな私の背中を押したのが、平家物語です。

主人公の琵琶役の悠木碧さんが猫猫役、重盛役の櫻井孝宏さんが壬氏役をや

もっとみる
本日のつぶやき「みんな、ナンシー関って覚えてる?」

本日のつぶやき「みんな、ナンシー関って覚えてる?」

私は、斜陽産業の絶滅危惧種・一般事務。

営業部門に属しており、発注から在庫、運搬、経理と勤務年数が長くなるに連れ営業活動のほとんどに首を突っ込んでる。

そんな私にも、本来の業務、というものがある。

一般事務の本来の業務。

備品発注だ。

みんなのボールペンの替芯とか、洗剤とか、カッターの替刃とか、そういったものを補充しておくのだ。

ある日。同僚であり、私の頼れるお姉様であるOさんが

O

もっとみる
本日のつぶやき「理想のキャリアウーマンが良書をすすめてくれる番組」

本日のつぶやき「理想のキャリアウーマンが良書をすすめてくれる番組」

私の尊敬するキャリアウーマンは。

新潮社部長の中瀬ゆかりさんだ。

ご存知の方がどのくらいいるだろうか。本人は太って豪快なオバちゃん、という体でバラエティ番組に出ていることも多いが。
(実際、それはそれで事実なのだが)

新潮45の編集長を務め、週刊新潮の部長職編集委員を務め、現在は新潮社の出版部部長だ。

現在でも、著名な方(ジブリの鈴木敏夫さんとか、林真理子さんとか)のあとがきに編集者として

もっとみる
本日のつぶやき「VERY妻」

本日のつぶやき「VERY妻」

前髪を切るのを止めた。

年齢的に合わないかなー、と思って。
まあ、伸ばして似合わなきゃ切ればいいんだし。

で、伸ばしてみたんですけど。

どうしていいか、わからない。

私の髪型の救世主、佐藤友美さんの本に頼るも、そもそも自分の中にイメージがないので、今回ばかりはどうしようもない。

結局。

私「どうしていいか、解らないんですよ……」

と、美容師さんに相談するハメに。

伸ばした前髪を下ろ

もっとみる
本日のつぶやき「誕生日にもらったもの」

本日のつぶやき「誕生日にもらったもの」

誕生日で。
夫からおつなのツナをもらいました。

美味しいのよ。
元々、夫が同僚の結婚祝いのお返しに頂いてきたのがきっかけで知りまして。

夫がもらってきましたが、ほぼ妻である私が完食しまして。

また食べたいなぁ……と思ったけど、贈答用に使われるだけあって、それなりのお値段がする。

というわけで、誕生日にいただきました。
写真はプレーンですが、もう1つガーリック&オレガノももらいました。
もら

もっとみる
本日のつぶやき「あせとせっけんのドラマ見た」

本日のつぶやき「あせとせっけんのドラマ見た」

元々原作が好きでして。

青年誌掲載(モーニング)の作品だったんですけど。
多分、最初の1話は読み切りで、その後の人気で連載へと繋がった作品だったと記憶してます。

汗っかきなことを気にしてデオドラント製品が手放せない麻子さんと、石鹸開発をしていて、鼻がものすごく利く名取さんのオフィスラブストーリー。

ドラマ1話は随分、男性視聴者を意識した仕上がりになってました。
麻子さん役の大原優乃さんのセク

もっとみる
本日のつぶやき「行ってみたいけど行けなそうな場所」

本日のつぶやき「行ってみたいけど行けなそうな場所」

夫は、NHKの72時間が好きでして。

そこで「まぼろし博覧会」という場所が紹介されてたんですね。

ヤバーい!超行ってみたーい!!

ただ、部類的には秘宝館………

子供たちは入れない可能性が高い。精神衛生上も良くない。

でも、1人で行くにしても、夫婦で行くにしても、静岡県伊東市はちと遠い。

むーん、行ってみたい。行ってみたいなぁ。。。

秘宝館は結婚前の夫と熱海のに行ったくらい。
いやー、

もっとみる