マガジンのカバー画像

第一回Iris Wind Orchestra

5
記念すべき第一回Iris Wind Orchestraの練習日記。 私達の原点がここにあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

みんなに聞いた!#吹奏楽っていいね

みんなに聞いた!#吹奏楽っていいね

こんにちは!Iris Wind Orchestraです。

突然ですが、皆さんは吹奏楽が好きですか?

中学・高校の部活でおなじみな吹奏楽。
野球応援やコンクールなど、青春の象徴としてイメージされがちですよね。
私達Iris Wind Orchestraのメンバーは、中高(もはや大学まで!)を卒業した今でも吹奏楽を楽しんでいる面々が多数参加しています。

「そこまでどうして吹奏楽に没頭できるの?」

もっとみる
第1回Iris Wind Orchestra演奏会ありがとうございました!

第1回Iris Wind Orchestra演奏会ありがとうございました!

2022年5月28日土曜日。

待ちに待った、Iris Wind Orchestraの演奏会が開催されました。

実は、イリスとしてのお披露目は、2020年の1月にされています。
「今年(2020年)の10月、演奏会やります!」と高らかに宣言までしていた矢先…何度も延期を繰り返し、やっと、やっと。

お待たせしました。
実に549日ぶりの『再会』となりました。

イリスを号することができた、だけで

もっとみる
【挑戦】眠れる森の美女で眠らせない吹奏楽団になりたい…?

【挑戦】眠れる森の美女で眠らせない吹奏楽団になりたい…?

皆さんこんにちは!
Iris Wind Orchestraの浅野です。

大盛況のまま幕を閉じた第一回演奏会。
今思い返してもそのアツさ、幸せを感じます。さて、そのメイン曲は『眠れる森の美女』。
メインということもあり、長く重たい曲ではありましたが、ご来場いただいたお客様からもかなり好評でした。
事実、アンケートでは高評価の上位に食い込むなど素晴らしい出来だったと思います。

さて、今回はそんな眠

もっとみる
ただいま、吹奏楽〜オーメンズ・オブ・ラブ〜

ただいま、吹奏楽〜オーメンズ・オブ・ラブ〜

みなさん、こんにちは!
Iris Wind Orchestraの浅野です。

第一回演奏会を終え、熱が冷めやらぬうちにアツい季節…夏がやってきました。

そのタイミングで素敵なお知らせです。
演奏会当日の演奏動画が公開になりました!!

今回からは、動画とともに楽曲を振り返って行きたいと思います。

「吹奏楽の青春」の王道、オーメンズ・オブ・ラブ一曲めにお送りしたのはオーメンズ・オブ・ラブ。

もっとみる
【Iris Wind Orchestra練習日記】吹奏楽のハプニングってあるあるじゃない?

【Iris Wind Orchestra練習日記】吹奏楽のハプニングってあるあるじゃない?

イリスの第一回演奏会を終え、半年が経ちました。
もうそろそろ第二回の練習も始まります。

今になっても面白かったなあ、楽しかったなあ!と振り返るのですが、初回練習の時からその片鱗はあったのかもしれない、と思っている今日このごろです。

合奏あるある、早く言いたいイリスの初合奏。
まだ見ぬ仲間にドキドキしていたメンバーも、久しぶりの再会にはしゃぐメンバーもおり、忘れられない時間になりました。

そん

もっとみる