マガジンのカバー画像

10分でわかる知財最新事情

113
弁理士で翻訳家である奥田百子氏による知財最新事情のコラム。2024年は「英語で語る日本の特許出願実務」から内容を変更し、特許、商標をはじめとした知財にまつわるトピックスをお届けい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

生成AIによる脚本朗読のイベント中止

生成AIによる脚本朗読のイベント中止

今回も生成AIの話題です。

生成AIにより創作された脚本を人気声優が朗読するイベントが中止になりました。未だに生成AIによる創作には批判が強いようです。

これは、有料版のChatGPTにアイディアを出し、脚本を書かせ、これを人気声優が読み上げるイベントでした。しかし、AIによる創作は「盗作」「ただ乗り」という批判が強く、このイベントを決行すると声優にも迷惑がかかるということで、中止を決行したそ

もっとみる
生成AIによるイラストの著作権問題

生成AIによるイラストの著作権問題

生成AIによるイラストが著作権侵害のおそれがあるため、海上保安庁がリーフレットの配布と掲載を中止しました。問題の画像は次の通りです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1092740

海上保安庁がこれを同庁のウェブサイトやSNSにアップしたところ、イラスト中のまつ毛や髪飾りに自然な点があり、「生成AIによる創作ではないか?」「著作権侵害ではないか?」との

もっとみる
「きのこの山」のイヤホン

「きのこの山」のイヤホン

「きのこの山」をモチーフにしたワイヤレスイヤホンが3,500台限定販売されます。このイヤホンは144言語対応のAI同時翻訳機能を備えています。

以下の写真をご覧ください。

「きのこの山」の形状はちょうど耳の穴に合っており、きのこを耳に刺しているようにも見えることから話題を呼んでいます。そして何といっても「きのこの山」の知名度です。

販売前からイヤホンの類似品も出回っているようで、(株)明治は

もっとみる
アパホテルがルームキー回収装置の特許を取得

アパホテルがルームキー回収装置の特許を取得

アパホテルが「エクスプレスチェックアウトシステム」を導入しており、この特許を取得しました。

「ルームキー回収ボックス及びこれを用いたチェックアウトシステム」(特許第7430491号)です。

チェックアウト時はフロントが混雑します。アパホテルは「1秒のチェックアウト」を推進しており、利用客がルームキーを回収ボックスに投入することにより、チェックアウトができます(ただし、これはチェックアウト時の精

もっとみる
「ミッキーマウス」の名称が入った公園って大丈夫?

「ミッキーマウス」の名称が入った公園って大丈夫?

北海道旭川市に「神居ミッキーマウス公園」という公園があることが、北海道新聞、Yahoo!ニュースに取り上げられました。ディズニー社の許諾は得ているのでしょうか? 得ていないとしたら、著作権管理に厳しいディズニーなのに大丈夫でしょうか?

ディズニーは多くの登録商標を有しており、たとえば「遊園地の提供」を指定役務とする以下の商標があります。

この公園は1979年に建設されたとのことで、当時はサービ

もっとみる
ピアノ用靴の特許権侵害

ピアノ用靴の特許権侵害

「ピアノ演奏用の靴」の特許侵害事件の話題で持ち切りです。この特許(5470498号と思われる)はある女性が有していますが、この靴をある会社役員の男性が製造委託契約が終了しているにもかかわらず販売していたため、特許権侵害で逮捕されました。

この事件が話題になった理由は次の3点であると考えます。

①特許権侵害で逮捕は珍しいこと
(通常は、民事上の措置としての差止請求と損害賠償)
②この靴の特許がお

もっとみる
NewsPicksの無断転載事件

NewsPicksの無断転載事件

経済ニュースサイトである「NewsPicks(ニューズピックス)」は他の報道機関の写真などを無許諾で掲載していたとして、謝罪のコメントを出しました。これは、一般社団法人日本新聞協会から著作権侵害の指摘を受けた結果です。

NewsPicksは国内外の報道機関やメディア100社以上の記事を掲載していますが、利用許諾を受けていないコンテンツを掲載していたとのことで、主に写真のトリミングが行われていまし

もっとみる
『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』事件

『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』事件

芦原妃名子さんの『セクシー田中さん』の事件をお伝えしましたが、この事件と関連してよく挙げられるのが、辻村深月さんの小説『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』のドラマ化事件です。この小説をNHKがドラマ化するにあたり、プロットを見せて欲しいと講談社(出版元)がNHKに要求しましたが、これは実現されず、クランクインの2週間前になってやっと全4話までの準備稿が提示されました。しかも「容認しがたい改変」があるため、

もっとみる
AIによる創作は著作権侵害か?

AIによる創作は著作権侵害か?

AI(人工知能)の創作に著作権が発生するか? というニュースでもちきりです。AIは人間ではないから著作権は発生しません。
そしてもう一つの問題は、AIによる創作が誰かの著作権侵害であるか? という点です。

例えば、翻訳は著作物であるため、他人の翻訳を丸写ししたら著作権侵害です。では、DeepLが行った翻訳をそのまま使った場合、これは誰かの翻訳の著作権侵害ではないか? という点が問題になります。D

もっとみる
「週刊少年ジャンプ」の早バレ

「週刊少年ジャンプ」の早バレ

「週刊少年ジャンプ」を発売前に入手し、スマホで撮影して海賊版サイトにアップロードした者らが、著作権法違反で逮捕されました。
いわゆる「早バレ」という行為です。

https://www.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240205.pdf

早バレは発売日を楽しみにしているファンの気持ちを踏みにじるものである、とよく言われます。しかし読者はむ

もっとみる
「セクシー田中さん」の事件

「セクシー田中さん」の事件

「セクシー田中さん」の原作者である漫画家の芦原妃名子さんが亡くなりました。この漫画のドラマ化、脚本家を巡ってトラブルがありました。

原作の小説や漫画などを脚本化、ドラマ化することを「翻案」といいます。翻案する権利は、以下の条文により原作者に認められています。

「著作権法27条 
著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する」

つま

もっとみる
ポケモンに似たキャラクターがゲームに登場

ポケモンに似たキャラクターがゲームに登場

ポケモンに似たキャラクターが登場するゲームが発売されたとして、問題になっています。

ある個人ユーザが、1月19日発売の大ヒットゲーム「パルワールド」の中で、モンスターをポケモンに似たキャラクターに変更したMOD動画を投稿しました(注、MODは、ゲームやデータを改造するプログラム、ファイルです)。

これは著作権侵害であると主張した任天堂の申請により、削除されました。

株式会社ポケモンには、「ポ

もっとみる
SHEINのバッグがユニクロのバッグに似ている!

SHEINのバッグがユニクロのバッグに似ている!

SHEINという中国発の企業で販売されているバッグが、ユニクロのバッグに酷似しているとして、ユニクロは販売停止と1億6000万円の損害賠償を求めて、SHEINブランドを展開する3社を提訴しました。

SHEINは、ネット販売を活発に行うファッションブランドであり、原宿にも店舗があります。SHEINのこの三日月型バッグは、ユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」に似ています。

以下のニュースサイ

もっとみる
実は続いているミッキーマウスの著作権

実は続いているミッキーマウスの著作権

本年から「10分でわかる知財最新事情」と題してブログをお送りします。どうぞよろしくお願いします。

年明け早々、喜ばしいニュースと言いたいところですが、そうでもありません。「ミッキーマウス」の著作権が2024年1月1日で切れ、公有(パブリックドメイン)になったため、ミッキーが登場する映画やゲームが公開されています。
注意すべきは、「蒸気船ウイリー(Steamboat Willie)」(1928年)

もっとみる