マガジンのカバー画像

人事・HRご担当者向け!長期インターン活用情報

20
人事・HRご担当者向けの、長期インターンシップの活用情報をお届けしています。「実際、長期インターンシップってどうなの?」「どういうメリットがあるの?」「今どきの学生は何を考えてい…
運営しているクリエイター

#採用

新卒採用に影響?東大から企業への要請を読み解く

新卒採用に影響?東大から企業への要請を読み解く


はじめに先日、東京大学から「2024年度本学卒業・修了予定者(2025年3月卒業・修了予定者)の就職・採用活動について(要請)」と題された文書が発表されました。

インターネット上でも多くの反響があり、話題となりました。

今回の記事では、東京大学から出された文書の内容を具体的にお伝えしながら、採用活動を進める上での考え方をご紹介します。

東京大学から出された要請内容東京大学からの要請では、「

もっとみる
【学生の本音】 印象に残る&本選考まで進みたくなるインターンとは?

【学生の本音】 印象に残る&本選考まで進みたくなるインターンとは?


はじめに学生は、さまざまな企業の中から特定の企業を選ぶというプロセスを経て、就職します。

一般的にはインターンに参加したり、実際に働いている人の話を聞いたりしたことがあると、学生の志望度は上がりやすく、本選考まで残りやすいとされています。

しかし、いまやインターンは多くの企業で実施されており、インターン募集の段階から、知名度の高い企業に学生が集まってしまうといったことも見られます。

そこで

もっとみる
採用担当者のホンネに迫る!インターン採用は実際どうなの??

採用担当者のホンネに迫る!インターン採用は実際どうなの??

こんにちは!現在長期インターンをしている大学生です。
採用担当者の皆さん、最近「長期インターン」というワードを聞く機会が多くありませんか?
新卒採用のカタチが変化している現代では、企業と学生ともに長期インターンを始める人(企業)が多くなっています。
今回、ベンチャー企業の採用を行っている方に、実際にベンチャー企業が長期インターン生を採用してみてどうなのかを取材してきました!

採用担当者のホンネに

もっとみる
【採用ご担当者様、必見!】長期インターンを9ヵ月やってみた率直な感想

【採用ご担当者様、必見!】長期インターンを9ヵ月やってみた率直な感想

こんにちは!
本記事では、長期インターンシップを2022年の4月からここまで9ヵ月続けた私が、率直な感想を記事にまとめました。
長期インターンを検討されている企業のご関係者の方は、ぜひ最後までご確認ください。
(あくまでも、いちインターン生の意見です。)

長期インターンシップを始めたきっかけ私が、長期インターンシップを始めた理由は、「就職する前にビジネス経験を積みたかったから」でした。
就職活動

もっとみる
長期インターンシップ選考フローのすすめ

長期インターンシップ選考フローのすすめ

こんにちは!
長期インターンシップ生の及川です。
本記事では、長期インターンシップの選考フローはどうすればいいだろうか、そんな疑問を学生の目線から記事にしました。
就活と長期インターンシップを比較しながら、長期インターンシップならではの選考について、記載していますので、長期インターンシップの導入の際の参考資料として、ぜひ最後までご確認ください。
(あくまでも、いちインターン生の意見です。)

いき

もっとみる