マガジンのカバー画像

食にまつわるエッセイ的な何か

16
食べるのすっきゃねん
運営しているクリエイター

#日常

【6/15日記】煮干しラーメンを作ってみたんです

煮干しを買った。

煮干し。それは私にとっての出汁の最難関。別に特に理由はないけれど、なんとなく難しそうだから。今回ついに手を出してしまったぞ。どうしてくれようか。

冷蔵庫には中華麺二人前。ちょうどこの日、私は有給、旦那さんはテレワークで2人そろっておうちににいる日だったのもあり、ランチに煮干しラーメンを作ってみよう!と思い立った。

そこでおうちでも簡単にできるレシピを探していたら、なんとno

もっとみる
砂漠パン

砂漠パン

小さい頃、甘食のことを砂漠パンと言っていた。

由来は見たまんま。砂漠の砂丘に見た目が似ているからだ。

なんでそんなことを思い出したのかというと、週末実家から送られてきた荷物の中に甘食が入っていたからだ。

「甘食だ!」

思わず口に出したとき、もう私の中で砂漠パンという呼び名は化石になってしまったんだと、悟った。

***

文章を書いているといつも思う。なんでもっと素直に書けないんだって。

もっとみる

生きるために、生きるのよ

窓際で豆苗を育てている。かわいい。

なんでかわいいかというと、素直だから。何も考えていないように見えて、ちゃんと日が差す方向を探しあてて、体を一心に傾けている。その姿の、なんと健気なこと。ちょっと場所を入れ替えると、少し目を離した隙にまた日の差す方へと頭をもたげている。ささやかだけど、力強い生命が、この東京の一室で確実に息づいている。その事実がたまらなく、愛おしい。

普段なら、「豆苗育ってるね

もっとみる
【愚鈍なくせに】リトアニア旅行記

【愚鈍なくせに】リトアニア旅行記

珍しくノートを連日更新したら疲れてしまった。文章を書く行為。それは、「愚鈍な牛」のよう。そう、誰かのエッセイを読んだら書いてあった。文章は、感情の赴くままにすらすらと出てくるものではなくって、対象を飽きるまでしつこく見つめて、言葉が出てくるまで忍耐して、やっとのことで生まれる。パソコンの前でうんうんうなりながら、一文字も出てこないこともしばしば。それは、まるで「愚鈍な牛」。

本当そうだなと思う。

もっとみる