マガジンのカバー画像

節約料理&日常の楽しみ方&節約術&父ちゃん弁当

175
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【日常の楽しみ方】木で何かを作る。

【日常の楽しみ方】木で何かを作る。

自然とともに生きてきた人間は、身近な木を利用して、いろんな道具を作ってきました。石ヤリや石オノの柄をはじめ、弓やブーメランなどの狩猟道具。家や橋も作りました。

木で何かを作ることが楽しく感じるのは、太古の人間の遺伝子なのかもしれません。

私の遺伝子も、ある時突然騒ぎ出し、木のおもちゃづくりに取り憑かれました。

乗り物おもちゃやパズル、手遊びおもちゃ、ドールハウス。生活雑貨や家具も作りました。

もっとみる

【日常の楽しみ方】おうちで、“麺打ち”にチャレンジ!

我が家にはパスタマシンがあります。

でも、パスタを作るのではなく、うどんを打つためです。

まずは、小麦粉と塩と水をこね、
全体に小麦粉をまぶし、
ビニール袋に入れて、足で踏みます。

踏んでは畳んで、を繰り返します。

うどん屋さんでよく見る光景ですよね。

手で打つのは大変なので、足踏みが楽チンです。

この生地をある程度手で延ばした後、
パスタマシンで薄く延ばすのです。

何度か重ねて延ば

もっとみる
【日常の楽しみ方】未知なる食を回転寿司で味わう。

【日常の楽しみ方】未知なる食を回転寿司で味わう。

100円皿の多い庶民派回転寿司店は、
話題性を狙って、珍しい商品を次々に登場させています。

私たち夫婦は、そうしたキャンペーンに乗っかって、
体験したことのない味を楽しむようにしています。

ある日、初めて味わった食は、
「きりたんぽ」「チーズいももち」
「はも天ぷら」「あんこう天ぷら」です。

一度に4つもの初体験をしたのです。
しかも、100〜300円程度。

ひとつひとつを体験するには、

もっとみる
【日常の楽しみ方】浜辺をぶらぶら歩く。

【日常の楽しみ方】浜辺をぶらぶら歩く。

青春しよう、とは言わないけれど、
気持ちのいい青空の日には、
浜辺を散歩するのが楽しいと思います。

キラキラと瞬く海を眺めながら、砂を踏みしめて歩くと、
心が晴れやかになっていく気がします。

気持ちいい。

日常生活では、あまり感じることのできないもの。

時には子どもの頃のように、
貝殻を拾ってみるのもいい。

波に洗われて角がまるくなったガラスの破片
「シーグラス」を集めるのも楽しいもの。

もっとみる
【日常の楽しみ方】道端の“食材”を楽しむ。

【日常の楽しみ方】道端の“食材”を楽しむ。

田舎には、無料の“食材”がたくさんあります。

つくし、ふきのとう、ふき、わらび、
ぜんまい、こごみ、栗……。

散歩の途中で、集めることができます。

先日は、ふきが大きくなっていたので、
ちょっとだけ摘んで、ふきご飯を作りました。

春の香りがする。
というのは、ちょっと俗っぽい表現ですが、
独特の香りは、まさに春を感じさせてくれます。

でも私は、
「春になったから、ふきを採りに行かなくちゃ

もっとみる
【日常の楽しみ方】日本の伝統行事食を手づくりする。

【日常の楽しみ方】日本の伝統行事食を手づくりする。

巻き寿司・いなり寿司・さんま寿司・ちらし寿司・
七草がゆ・月見団子・かしわ餅・栗ご飯……。

日本には、伝統行事で食べられている料理が、
数多くあります。

でも、時代の流れなのか、手づくりする人が少なくなり、
スーパーやコンビニで売られるようになりました。

上手に作られているので美味しいのですが、
食べる習慣がカタチだけ残っているのは、
どこか淋しく、楽しさが半減します。

手づくりするのは、

もっとみる