えるしい

ゲームが好きな平凡な大学4年生でした。新卒社会人になってしまいました。今もApexにど…

えるしい

ゲームが好きな平凡な大学4年生でした。新卒社会人になってしまいました。今もApexにどハマり中です。最近はe-sports関係の記事を書いています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

codが流行らない理由‐APEXと比較して‐

どうもえるしいです。ゲーム系の記事はあまり書かない予定でした。しかし、ゲームの人気を分析したくなったので、今回は記事を執筆します。 今回分析するのはCodとAPEXです…

えるしい
3年前
10

ZETACod部門解散と日本市場の軽視

お久しぶりです。えるしいです。 2022/12/1、公式大会11連覇を成し遂げた日本における絶対的チームのZETADIVISIONCod部門が解散になりました。(twitter) この解散から見…

えるしい
1年前
1

ゆっくり茶番劇商標登録された件について

どうもえるしいです。今回はタイトルの件についてまとめてみようかと思います。この記事については収益化しません。そもそも私は最初からnoteはすべて収益化してません。そ…

えるしい
2年前
7

渋谷ハルTSM加入

どうもえるしいです。今回はタイトルの通り渋谷ハルさんがストリーマーとしてTSM_FTXに加入した話について語っていこうと思います。 ※TSM_FTX・・・海外のプロチーム。…

えるしい
2年前

VCTMastersZETADIVISIONベスト8!

どうも、えるしいです。今回はまとめとか調査ではありません。VCTMastersのお話です。 現在レイキャビクで行われているvctMastersで日本のZETADIVISIONがベスト8に進出しま…

えるしい
2年前
1

日本のFPSシーン

どうも、お久しぶりです。えるしいです。 VCTでZETADIVISIONが奮闘していました。ただ、世界の壁は分厚いのか負けてしまっていました。 そこで、今回は日本がFPSにおいて世…

えるしい
2年前
4

こっどふぇす

どうもえるしいです。タイトルは仰々しいです。ただの感想です。 COD民からすれば、ストリーマー大会が行われるだけで感動です。公式の最大同接も2万を超えてた時もあり、…

えるしい
2年前
1

GameWithがDetonation買収

どうも、えるしいです。今回はGameWithがDetonationを買収したことについて齎す影響とメリット、デメリットについて素人ながら考察していこうと思います。最後に感想を述べ…

えるしい
2年前
7

VTuber新事務所merise結成

 どうもえるしいです。今回は10月23日に結成が発表された新事務所meriseについて私の見解を述べようと思います。  なお敬称は省略させていただきます。 ①新事務所の概…

えるしい
2年前
1

valorant CR、ぶいすぽスマーフ問題

 どうも、えるしいです。普段書いている記事とは毛色が違いますが、今回はTwitterを騒がしているValorantのスマーフ問題についてまとめようと思います。 ※前提知識(知…

えるしい
2年前
2

ZETA Cod部門設立!

どうも、えるしいです。今回はJUPITER改めZETA DIVISION(以下ZETA)がCod部門を設立したことについて書こうと思います。 Cod部門メンバー Cod国内大会11連覇中のLIBALENT…

えるしい
2年前
1

ポケモンユナイトの流行予測

どうも、えるしいです。お久しぶりです。今回はポケモンユナイトがどのように流行するかを予測したいと思います。 1,ポケモンユナイトの現状 ポケモンユナイトはリリー…

えるしい
3年前

VALORANT mobileによるユーザー数の増加

どうもえるしいです。今日VALORANTがリリース1年を迎えました。さらにVALORANT mobileのリリースが正式決定したとアナウンスがありました。正直以外ではありませんでした。…

えるしい
3年前
3

Valorantの隆盛

どうもえるしいです。皆様のおかげで1000回ビュー突破しました。ありがとうございます。この話はまた後で詳しく書こうと思います。それでは本題です。私はこの記事でht…

えるしい
3年前
1

valorantは日本におけるapexになりうるか?

どうもえるしいです。今回は今ストリーマーがこぞって配信しているvalorant(以下略ヴァロ)についてApexLegendsにとってかわれるかを勝手に考察していこうと思います。ま…

えるしい
3年前
10

apexの崩壊

どうもえるしいです。今トレンドに乗って話題のApex Legendsの崩壊についてです。特にチートやグリッチが起こす事象について自分的に分析します。なお、個人的な意見として…

えるしい
3年前
1
codが流行らない理由‐APEXと比較して‐

codが流行らない理由‐APEXと比較して‐

どうもえるしいです。ゲーム系の記事はあまり書かない予定でした。しかし、ゲームの人気を分析したくなったので、今回は記事を執筆します。
今回分析するのはCodとAPEXです。なぜなら、私は主にCodをやることが多いからです。視聴回数はないですが、動画も出しています。そんな身であるため、Codが日本国内で流行っていないのはなぜだろうと感じました。また、FPSバトロワとして人気を博しているAPEXはなぜ人

もっとみる
ZETACod部門解散と日本市場の軽視

ZETACod部門解散と日本市場の軽視

お久しぶりです。えるしいです。
2022/12/1、公式大会11連覇を成し遂げた日本における絶対的チームのZETADIVISIONCod部門が解散になりました。(twitter)
この解散から見るCodが日本市場をいかに軽視しているかを論じていこうと思います。

はじめに

まずは、ZETADIVISIONCod部門の皆さんお疲れさまでした。
所感ですが、衝撃を受けました。ですが、予想通りではあり

もっとみる

ゆっくり茶番劇商標登録された件について

どうもえるしいです。今回はタイトルの件についてまとめてみようかと思います。この記事については収益化しません。そもそも私は最初からnoteはすべて収益化してません。それではよろしくお願いします。
1~3は事実しか述べません。また、非常に簡単なまとめです。ご了承ください。

1,概要

今回の事件は、2022年5月15日に柚葉さんが出した一本のツイートが原因です。詳しい内容はURLを貼りましたので確認

もっとみる
渋谷ハルTSM加入

渋谷ハルTSM加入

どうもえるしいです。今回はタイトルの通り渋谷ハルさんがストリーマーとしてTSM_FTXに加入した話について語っていこうと思います。

※TSM_FTX・・・海外のプロチーム。現在はApexLegendsをはじめとしたゲームタイトルで活躍中。Twitter JP NA

※渋谷ハル・・・日本のVtuber。主にApexLegendsの配信を行っている。最近はその他のゲームの配信も多い。2022年4月

もっとみる

VCTMastersZETADIVISIONベスト8!

どうも、えるしいです。今回はまとめとか調査ではありません。VCTMastersのお話です。
現在レイキャビクで行われているvctMastersで日本のZETADIVISIONがベスト8に進出しました。前回あんな記事を書いた後の出来事で動揺が止まりません。自分の目は間違っていたと反省しています。とうとう日本も世界と戦えるようになっていたのか深く思います。間違いなく日本のfpsシーン、いやe-スポーツ

もっとみる

日本のFPSシーン

どうも、お久しぶりです。えるしいです。
VCTでZETADIVISIONが奮闘していました。ただ、世界の壁は分厚いのか負けてしまっていました。
そこで、今回は日本がFPSにおいて世界に勝つことができるのかについて素人なりざっくりとにまとめてみました。

まず、日本は世界と戦い、勝利することができるのかについて先に述べるとこのままでは勝てないだろうと思います。

1,シーンのガラパゴス化

日本のF

もっとみる

こっどふぇす

どうもえるしいです。タイトルは仰々しいです。ただの感想です。

COD民からすれば、ストリーマー大会が行われるだけで感動です。公式の最大同接も2万を超えてた時もあり、CODの楽しさが広まるいい機会だと思いました。ボイチャを公式配信で流してワチャワチャ感を楽しめるようになっているのも良かったです。

良かった点と同時に悪かった点も露呈しました。超滅の配信慣れしていないことです。CODの配信は慣れてい

もっとみる

GameWithがDetonation買収

どうも、えるしいです。今回はGameWithがDetonationを買収したことについて齎す影響とメリット、デメリットについて素人ながら考察していこうと思います。最後に感想を述べたいと思います。

1,概要 2021年10月26日火曜日に買収報告が発表されました。株式取得の概算額はおよそ2億5000万円にも上るようです。これによりGameWithはDetonationの株を59,82%取得して子会

もっとみる
VTuber新事務所merise結成

VTuber新事務所merise結成

 どうもえるしいです。今回は10月23日に結成が発表された新事務所meriseについて私の見解を述べようと思います。
 なお敬称は省略させていただきます。

①新事務所の概要事務所の概要を書いていきます。
 meriseは渋谷ハル(43,3万)、まふまふ(197,8万)、そらる(157,7万)、CRおじじ(33.4万)(リンクはTwitterで()の数字はTwitterのフォロワー数)の4人が共同

もっとみる
valorant CR、ぶいすぽスマーフ問題

valorant CR、ぶいすぽスマーフ問題

 どうも、えるしいです。普段書いている記事とは毛色が違いますが、今回はTwitterを騒がしているValorantのスマーフ問題についてまとめようと思います。

※前提知識(知っている人は読まなくていい)
 スマーフとは本来の実力より弱いアカウントを作り、プレイすることです。
 ブースティングとはスマーフによって作られたアカウントで他人のアカウントを不正に成長させ、アイテムなどを取得する行為です。

もっとみる
ZETA Cod部門設立!

ZETA Cod部門設立!

どうも、えるしいです。今回はJUPITER改めZETA DIVISION(以下ZETA)がCod部門を設立したことについて書こうと思います。

Cod部門メンバー
Cod国内大会11連覇中のLIBALENTVERTEXのメンバーそのまま移籍した形になります。正直驚きました。あのLIBALENTが!?とはなりました。

Cod部門ができるとどうなる?
今日トレンドに乗った通りLIBALENTがどれだ

もっとみる

ポケモンユナイトの流行予測

どうも、えるしいです。お久しぶりです。今回はポケモンユナイトがどのように流行するかを予測したいと思います。

1,ポケモンユナイトの現状 ポケモンユナイトはリリースされてからまだ2日です。体験版が好評を博したため、リリース時も話題になりました。全世界同時配信ということもあり国内外問わなかったと思います。そんなポケモンユナイトがどれだけライブストリームされているかを確認します。 ツイッチでは早速カテ

もっとみる

VALORANT mobileによるユーザー数の増加

どうもえるしいです。今日VALORANTがリリース1年を迎えました。さらにVALORANT mobileのリリースが正式決定したとアナウンスがありました。正直以外ではありませんでした。移動UIはやじるしにして矢印にしてあとは発砲とエイム、アビリティをタップする物だけ用意すれば理論的には可能だと思ってるからです。CS版に出れないのならば当然の策です。話が脱線しましたが、そこで、今回はVALORANT

もっとみる

Valorantの隆盛

どうもえるしいです。皆様のおかげで1000回ビュー突破しました。ありがとうございます。この話はまた後で詳しく書こうと思います。それでは本題です。私はこの記事でhttps://note.com/ice_lce/n/naefc0f2296f8 apexに成り代われるかを申しました。私はnoと言いました。それは今も変わってませんが、少し風向きが変わってきています。それをこれから述べようと思います。

もっとみる

valorantは日本におけるapexになりうるか?

どうもえるしいです。今回は今ストリーマーがこぞって配信しているvalorant(以下略ヴァロ)についてApexLegendsにとってかわれるかを勝手に考察していこうと思います。また、ヴァロの競技シーンについても盛り上がれるかを考察していこうと思います。
※一個人の考えですので、ご容赦ください。

結論から言うとなりえないと思います。その理由を示していこうと思います。

1,現状
ヴァロはリリースか

もっとみる
apexの崩壊

apexの崩壊

どうもえるしいです。今トレンドに乗って話題のApex Legendsの崩壊についてです。特にチートやグリッチが起こす事象について自分的に分析します。なお、個人的な意見としてお読みください。一部根拠が薄いところもあります。日本語で書くので運営まで伝わらないと思いますが…

最初にpubg,cod,虹六,etc…どんどんトレンドのゲームは変わっていきます。飽きもありますのでトレンドが変化していくこと自

もっとみる