見出し画像

渋谷ハルTSM加入

どうもえるしいです。今回はタイトルの通り渋谷ハルさんがストリーマーとしてTSM_FTXに加入した話について語っていこうと思います。

※TSM_FTX・・・海外のプロチーム。現在はApexLegendsをはじめとしたゲームタイトルで活躍中。Twitter JP NA

※渋谷ハル・・・日本のVtuber。主にApexLegendsの配信を行っている。最近はその他のゲームの配信も多い。2022年4月26日現在YouTube登録者は74.9万人、Twitterフォロワー58.2万人。YouTube Twitter


まずはおめでとうございます。
正直かなり驚きました。
今まで日本人が海外のプロゲーミングチームに加入することはありました。MindFreakにGreedzzさんが入ったり、格ゲーの世界でもちらほら海外のプロチームに入っていることもあるんです。
ですので最近TSM_FTXに限らず、プロゲーミングチームは日本のコミュニティに参入しているしまぁなくても加入自体はおかしくないよなとは思ってました。
 それよりもVtuberが加入ってことが一番驚きました。決してこの発言にはVtuberのファンやVtuberの人たちを下に見ている発言ではありません。何なら私もV沼にどっぷりつかっていますのでご安心ください。Vtuber文化がここまで来たかと感じたのです。私の記憶の範囲内ではVtuberがプロゲーミングチームに加入したことはないはずです。(あったら申し訳ございません。)それも海外のトッププロにです。Vtuberもここまで来たのかと心が躍りました。
 渋谷ハルさん本人も語っていましたが、架け橋になれる存在と加入報告配信で語っていました。今後、TSM_FTXの日本市場における活動の架け橋はもちろん海外の方にもVtuberという文化をゲームを通して広めていける架け橋になってくれるんじゃないかと思っています。今後どう影響を与えていくか目が離せません。

以上、えるしいでした、では、また、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?