大学院に入る、その前に

大学院入学を考えている人は、大江健三郎の『個人的な体験』(1964)を読んでみるといいかもしれない。

自分は主人公のようにはならない、と言い切れるだろうか?

 

「主人公のように」とは、どういうことか説明しよう。

この小説の主人公は、学者を目指して大学院に入ったものの、酒に溺れて不登校になり、結局中退して予備校講師になるのだ。

自分は初志貫徹できるかどうか、入学前に今一度、考えてみるのもよいだろう。

もちろん、予備校講師も立派な職業だが。

 

ところで、大江氏のデビュー作は「奇妙な仕事」(1957)である。

東大文学部在学中の作品だ。

そこに登場する「私大生」という人物が、今では作者によって「院生」に書き換えられているそうな。

どういう意図かは判然としないが、推察するに、どこか宙ぶらりんで将来が不透明な存在を、「私大生」なり「院生」なりに仮託したものと思われる。

現代の大学院生はそういう面があるし、執筆当時、東大生だった作者から見れば、私立大学の学生もそうだったのだろう。

 

宙ぶらりんで将来が不透明でも頑張れるかどうか、今一度ご検討を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?