蛍智宏 Hotaru Tomohiro

現役大学生です。黒歴史作成中です。 自分の頭の中を言語化するために、文章を書いています…

蛍智宏 Hotaru Tomohiro

現役大学生です。黒歴史作成中です。 自分の頭の中を言語化するために、文章を書いています。 アニメ/声優/ラジオ/ビブリオバトル/災害ボランティア/読書/映画/映画館

マガジン

  • 頭の中を文章化計画

    私が日常で感じたことを書いています。

  • 小説

    自作の小説をまとめています。発展途上中につき、お手柔らかに。

  • ビブリオバトルの種

    読んだ本の感想をまとめています。

  • シネマ・ログ

    見た映画をまとめています。意識的に洋画を見るようにしています。

記事一覧

固定された記事

note書き初め

こんばんは。蛍智宏です。 note書き初めという企画を見つけたので、書いてみます。 実は、2021年のやることリストは12月くらいから地道に書いていて、12月31日に完成させ…

バイト先にいる「仕事のできる人」

私は5月末からアルバイトを始めました。1年生の時に半年したっきりなので、1年4カ月のブランクがあったことになります。 ここで私が選んだのはオープニングスタッフです。…

人生史を振り返ってみた

先日、自己分析の一環として「自分史自己紹介」をしてみました。これは、生まれや家族構成、小中高生のときにどんな出来事があったかも含めて、20分くらいで長尺の自己紹介…

出世欲はありません!!

先日、初めてオフラインの就活イベントに参加してきました。そのイベントでは、5つの会社の企業説明会とスカウトのためのビジネスゲームが行われました。そして、私は企業…

奉仕精神を持って生きてきた

私の父は小学生の私にこう言いました。 「人の嫌がることをしなさい」 いやがらせ推奨にも見えるこの文章の本当の意味は、皆が嫌がるような億劫なことをむしろ積極的にや…

映画「ゾッキ」を見ました。
愛知県蒲郡市を舞台に繰り広げられる群像劇でした。
群像劇ということを知らずに見たので登場人物の多さに驚きながら見ましたが、各エピソードでクスリとできるようなシーンがあって面白かったです。

私にリーダーシップは無い。

今日は、私のリーダーシップ感についてお話します。 私は小学生のときから現在にいたるまで、班長、学級委員長、生徒会長、サークル代表を務めてきました。そのため、周り…

映画「82年生まれ、キム・ジヨン」を見ました。
女性視点だと、理不尽にも思えるセリフが次々と出てくるので見ていて辛かったです。周りは高齢の男性が多かったということもあって、私だけ浮くほど泣いていました。社会人・妻・母になってから見ると、もっと見方も変わるのかなと思いました。

映画「朝が来る」を見ました。
ヒカリちゃんの境遇が見ていて辛かったです。「好きな人の子なの?」という問に「うん、大好きな人の」と返すシーンが好きです。親戚に「アホなことになったな」と言われて激昂した裏には、タクミくんを悪く言われたことがあるのかなと思いました。幸せになって。

これまで長らくサボってきましたが、これからは基本的に毎週木曜日に就活系の言語化を行っていこうと思います。
実は、別の媒体で毎週日曜日にエッセイを書いているので、もう一日言語化の日を増やしていこうと思っているのです。

私がインフラ業界に進みたい理由

私は現在大学3年生で、インターシップに向けてエントリーシートを準備している真っ最中です。そこで、そもそもどうして自分はこの業界に進みたいのかということについて文…

明日から、5年日記を始める予定です。

最近映画をいくつか見ているので、感想書きます!宣言!!

「質より量」。これは大学受験のときに塾の先生に言われた言葉です。今日、就活対策セミナーでも言われました。
やっぱり大事なところは共通しているんだなあと思ったので、記事にします。

今日は初めてゼミで研究報告をしました。足りない部分が無いように準備せねばと思いましたが1回目でそんな準備はできません。やはり色んな意見や質問が飛んできましたが、そこからアイデアが生まれることもあり、また先生から「ゆっくりやっていこう」と声をかけていただいたことで安心しました。

今日は、17:00にゼミの発表資料を提出しなければならない中、昼間に3時間予定があったので、寝不足の中頭を使いっぱなしで夜は少し頭が痛くなりました。
ほんとにぼーっとする感じで、こんなに分かりやすく頭がショートすることってあるんだと思いました。

note書き初め

こんばんは。蛍智宏です。

note書き初めという企画を見つけたので、書いてみます。

実は、2021年のやることリストは12月くらいから地道に書いていて、12月31日に完成させました。ここで少し私のこだわりを。「やりたいことリスト」ではなく「やることリスト」という名前にしているのは、なんとなく憧れていることではなく2021年に達成するという強い意志があるからです。大学生活は4年間しかないので、各

もっとみる
バイト先にいる「仕事のできる人」

バイト先にいる「仕事のできる人」

私は5月末からアルバイトを始めました。1年生の時に半年したっきりなので、1年4カ月のブランクがあったことになります。

ここで私が選んだのはオープニングスタッフです。久しぶりのバイトということもありしっかり研修を受けたいという思いがあったことと、人間関係がフラットな状態から始まる方が関係性が作りやすそうだということ、そして最初から関わることで結束感や問題意識を持ちながら働けそうだということで選びま

もっとみる
人生史を振り返ってみた

人生史を振り返ってみた

先日、自己分析の一環として「自分史自己紹介」をしてみました。これは、生まれや家族構成、小中高生のときにどんな出来事があったかも含めて、20分くらいで長尺の自己紹介をするというものです。

これがめちゃくちゃ大変でした!!!

まず、自分史自己紹介をするって言われてから始めるまでに10分もない。その10分で振り返れるのはせいぜい生まれてから小学校くらい。こんなの人生の半分未満です。

次に、ただ話す

もっとみる
出世欲はありません!!

出世欲はありません!!

先日、初めてオフラインの就活イベントに参加してきました。そのイベントでは、5つの会社の企業説明会とスカウトのためのビジネスゲームが行われました。そして、私は企業説明会のターンで違和感を覚えました。

どの企業も自社の事業の魅力などではなく、いかに社内に成長できる環境があるかということを強調していたのです。しかし、この時勢にわざわざオフラインイベントに参加する人など向上心が高い人がほとんどだと思いま

もっとみる
奉仕精神を持って生きてきた

奉仕精神を持って生きてきた

私の父は小学生の私にこう言いました。

「人の嫌がることをしなさい」

いやがらせ推奨にも見えるこの文章の本当の意味は、皆が嫌がるような億劫なことをむしろ積極的にやってあげなさいという意味です。思えば、この言葉が私に奉仕精神を芽生えさせたのだと思います。

小中学生の頃は、皆がやりたがらない給食の牛乳パックをお昼休みに洗う係を率先して行っていたし、毎日職員室に行かないといけない学級委員も担当してい

もっとみる

映画「ゾッキ」を見ました。
愛知県蒲郡市を舞台に繰り広げられる群像劇でした。
群像劇ということを知らずに見たので登場人物の多さに驚きながら見ましたが、各エピソードでクスリとできるようなシーンがあって面白かったです。

私にリーダーシップは無い。

私にリーダーシップは無い。

今日は、私のリーダーシップ感についてお話します。

私は小学生のときから現在にいたるまで、班長、学級委員長、生徒会長、サークル代表を務めてきました。そのため、周りからは「リーダーシップがある」とか「将来はバリバリのキャリアウーマンになっていそう」と言われます。

でも、私にはリーダーになりたい欲求や昇進欲求というものはないのです。

私がリーダーになるようになったきっかけは、小学1年生の時にさかの

もっとみる

映画「82年生まれ、キム・ジヨン」を見ました。
女性視点だと、理不尽にも思えるセリフが次々と出てくるので見ていて辛かったです。周りは高齢の男性が多かったということもあって、私だけ浮くほど泣いていました。社会人・妻・母になってから見ると、もっと見方も変わるのかなと思いました。

映画「朝が来る」を見ました。
ヒカリちゃんの境遇が見ていて辛かったです。「好きな人の子なの?」という問に「うん、大好きな人の」と返すシーンが好きです。親戚に「アホなことになったな」と言われて激昂した裏には、タクミくんを悪く言われたことがあるのかなと思いました。幸せになって。

これまで長らくサボってきましたが、これからは基本的に毎週木曜日に就活系の言語化を行っていこうと思います。
実は、別の媒体で毎週日曜日にエッセイを書いているので、もう一日言語化の日を増やしていこうと思っているのです。

私がインフラ業界に進みたい理由

私がインフラ業界に進みたい理由

私は現在大学3年生で、インターシップに向けてエントリーシートを準備している真っ最中です。そこで、そもそもどうして自分はこの業界に進みたいのかということについて文章にしてみようと思います。

まず、どうして私がインターンシップに参加したいのか説明します。現在、私は関西の大学に通っていますが、就職・勤務は地元である東海地方で行いたいと考えています。高校生の時から地元のことは好きだったので、何となく地元

もっとみる

明日から、5年日記を始める予定です。

最近映画をいくつか見ているので、感想書きます!宣言!!

「質より量」。これは大学受験のときに塾の先生に言われた言葉です。今日、就活対策セミナーでも言われました。
やっぱり大事なところは共通しているんだなあと思ったので、記事にします。

今日は初めてゼミで研究報告をしました。足りない部分が無いように準備せねばと思いましたが1回目でそんな準備はできません。やはり色んな意見や質問が飛んできましたが、そこからアイデアが生まれることもあり、また先生から「ゆっくりやっていこう」と声をかけていただいたことで安心しました。

今日は、17:00にゼミの発表資料を提出しなければならない中、昼間に3時間予定があったので、寝不足の中頭を使いっぱなしで夜は少し頭が痛くなりました。
ほんとにぼーっとする感じで、こんなに分かりやすく頭がショートすることってあるんだと思いました。