マガジンのカバー画像

天体イベント

27
四季図など
運営しているクリエイター

#予言

2022年予想に参加してみた

Twitter上で、昨年に引き続き、以下のように「2022年予想」なるものが開催されていたので、占い師と立場として参加してみました。

ちなみに、「2021年予想」の自分の見解は以下の通りでした。

10問中5問しか当たっていないですね汗

◆2022年予想の根拠について①年末の首相岸田→✖ 、②参院選第二党に維新→×ですが、2022年7月の参院選の時点で、水瓶座に位置するトランジット土星がネイタ

もっとみる
自分は災害への備えを進めます~2021年夏至図より~

自分は災害への備えを進めます~2021年夏至図より~

毎日投稿360日目。2020年8月に公開した「2021年夏至図を読んでみた~庶民にとって最悪の年~」ですが、いよいと明日(2021年6月21日)にその日がやってきます。

タイトルが刺激的だからか、この記事はおかげさまで延べ15,000ビューを達成しまして、自分のnote記事の代表作になりました。
ただ、ついこの間まで「2021年 夏至図」とGoogleで検索したら上位に来ていたのに、今検索すると

もっとみる

春分は、西洋占星術的には2021年の始まりの日です〜宇宙元旦なんて所詮表現の問題〜

毎日投稿268日目。今日は、西洋占星術的には2021年の始まりの日である「春分の日」です。太陽が牡羊座に入る日時を春分点と言い、12サイン(星座)の一番最初が牡羊座となるので、西洋占星術では春分点の図、すなわち春分図を重んじるわけです。こと

春分点を「宇宙元旦」と表現することに物言いを付けた方がいましたが、別にどんな表現しようが本質は変わらないので、どうでも良いことで騒がなくてもよろしいのでは。

もっとみる
2020年中ありがとうございました&2021年予想に参加してみた

2020年中ありがとうございました&2021年予想に参加してみた

毎日投稿189日目。今日は、2020年内の最後の記事ですので、まずは日頃より私の記事をご覧くださっている読者の皆様に、心より感謝を申し上げたいです。

まずは、noteのダッシュボードの画面より、2020年内の閲覧者数が多い記事について触れます。

◆2020年中の閲覧者数が多い記事は?noteの毎日投稿を開始したのは、2020年6月26日からですので、約半年間の閲覧数ということになります。おかげ

もっとみる

2021年春分図を読んでみた~明るい世相だが、内憂外患~

毎日投稿145日目。今日は、2021年の春分図を読んでみたいと思います。

2021年の春分図ですと、2021年の運勢が分かると言われていますが、私的には2021年の春分から夏至までの運勢が主に分かるぐらいかなと解釈しています。

2021年の夏至図は既に読んでいまして、皆様のおかげで、7,500閲覧数を達成する程のヒット記事にさせて頂きました。この場を借りて、心より感謝申し上げます。

◆202

もっとみる
アメリカ合衆国の2022年の冥王星リターンまであと1年〜江戸幕府の終焉を例に〜

アメリカ合衆国の2022年の冥王星リターンまであと1年〜江戸幕府の終焉を例に〜

毎日投稿133日目。今日は、アメリカ合衆国の冥王星リターンについて触れたいと思います。

冥王星の公転周期は約248年ですので、一人の人間の一生で冥王星リターン(プルトリターン)を体験することは無いのですが、国家や組織だと経験することは充分にあり得ます。

直近で冥王星リターンを体験しそうな国家や組織と言いますと、2020年11月5日現在、国のトップを決める大統領選で、不正選挙や法廷闘争で大混乱し

もっとみる

2021年2月の水瓶座新月図を読む〜令和の大不況かそれとも新たな文化が華開くか?〜

毎日投稿101日目。今日は、2021年2月12日午前4時6分の新月図を読んでみようと思います。

2020年10月の今、なぜ翌年の2021年2月の新月図を読むのかと当然疑問が湧いているはずですが、グレコン後に世の中で目に見える変化が何か起こるとすれば、2021年2月ぐらいだろうと予想しているからです。

正直、2020年12月のグレコンによって世の中でどのような出来事が起こるかは予想がつかないです

もっとみる

2021年夏至図を読んでみた~庶民にとって最悪の年~

毎日投稿47日目。今日は、気が早いですが2021年夏至図を読んでみました。2021年春分図は既に読んでいる方がいまして、楽観的な見解を示しています。しかし、春分図1枚で1年の運気を全て表すのは少々乱暴な気もしまして、せいぜい春分の日から夏至の日まで日本の運気を表すだけのような気がします。そこで今回は、誰よりも早く2021年夏至図、すなわち2021年夏至から秋分の日までの日本の運勢を読んでみます。延

もっとみる