ちびすけ

しがないほね

ちびすけ

しがないほね

記事一覧

固定された記事

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》その2

前回はこれ 23年一発目ですが平常運転なメモ書き ちなみに新弾気になるカードはお休みです、発売しちゃったしあんまりネタもないので 強いて言うなら布告除去と生き物死…

ちびすけ
1年前
1

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その7

前回はこれ 土地も微妙に変わってるけどこれは2月のコンベンションの時にまた変わると思う、オンスロ日本語岸辺を探すので なかなかやる機会がないので一生サイドボーデ…

ちびすけ
5か月前
1

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その6

長らく更新してませんでしたが今年最後ということで最低限備忘録的に書いていこうというやつ 前回はこちら、いや1年半書いてなかったのかよ この1年半で何があったかもは…

ちびすけ
5か月前
1

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》 その3+おまけ

前回はこれ 久しく更新してなかったのは単純にサボりです なのでサボりなリスト更新です じゃあ何故更新しようと思ったん?ってなったのはツイ・・・Xでおもろめなツイ…

ちびすけ
10か月前
1

【MtG】『機械兵団の進軍』気になるカード

前回やらなかったしデッキメモ書きもサボっていたので久々の更新 今回短いので雑に行きます フェアリーの黒幕 統率者で使う予定 相手が引くのを邪魔しない平等なこのカ…

ちびすけ
1年前
1

統率者デッキ調整録 《死の頂点、ネスロイ

書いてるときは仕事納め前日の夜です、寝ないで何してるんですかこの人は ということで久しく紙関連の記事を書いてなかったので組んだはいいが放ったらかしていた方のデッ…

ちびすけ
1年前
3

【MtG】『兄弟戦争』気になるカード

いつもの 所持デッキ的にモダン&統率者目線です 白第三の道のロラン 白らしい平等さを持ったカード、統率者で政治に使おうと思う 歴史学の信奉者、ロラン ケシスルー…

ちびすけ
1年前
1

【MtG】デッキ調整記録 BUW Doom Foretold その1

過去最高に趣味デッキがくみた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…

ちびすけ
1年前
3

【MtG】『団結のドミナリア』気になるカード

いつもの 所持デッキはモダン、統率者。過去記事参照ってことで 白ベナリアの希望、ダニサ いきなり汎用性もないワンチャンカード サイド後に破壊されまくるハンマーを…

ちびすけ
1年前
3

何か言えばお気持ちだの騒ぎ立てて本質を見誤るの本当にカスなんですね、アクシア強く生きてくれ

ちびすけ
1年前

【MtG】モダンデッキ調整記録 デスタク編その6

書こう書こうで書けてなかった 前回はこれ ブリンクによせる構築に刷新 メインボード最大の変更点はルーンの与え手の不採用 これは冒険だしテストみたいなものではある…

ちびすけ
1年前

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》

前回から大元は変わらないにせよ一回も更新記事を書いてないので記録用に 勝率が悪いのもあるのでどうにかこうにかしていくためにも整理していこうって意味合いもある い…

ちびすけ
2年前
2

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その5

ジェガンサ、相棒やめるってよ 前回のはこちら ジェガンサとの縁を切った事で色々とスマートにできないかと模索した結果がこちら 全mtgプレイヤー待望の友好色トライオ…

ちびすけ
2年前
3

【MtG】『ニューカペナの街角』気になるカード

新弾恒例いつもの 所持デッキはモダンと統率者なのでそのあたり 白華やいだエルズペス これで3テフェ捲るって悪魔の発想を見かけた、やめてほしい 気になるだけ枠ではあ…

ちびすけ
2年前

無闇矢鱈と強い言葉で殴る人間、殴り返される事を全く考えてないから哀れなんだよな

ちびすけ
2年前

弁えないアンチは荒らしである

おおむねタイトルが全てではあるけど傍観を決め込むレベルじゃなくなったなぁと思うがわざわざTwitterで何か言うものでもないのでせめての吐き出し先 何の話だい?ってい…

ちびすけ
2年前
4

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》その2

前回はこれ

23年一発目ですが平常運転なメモ書き
ちなみに新弾気になるカードはお休みです、発売しちゃったしあんまりネタもないので

強いて言うなら布告除去と生き物死んだら油カウンター溜まって占術してドローできるやつ

本題に戻りましょう
以前書いたときから一番大きな変化を迎えたきっかけはダブマス発売ですかねやっぱり
多少なりともパワーはあがりました

土地は割愛で

パワーは上がったとはいっても

もっとみる

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その7

前回はこれ

土地も微妙に変わってるけどこれは2月のコンベンションの時にまた変わると思う、オンスロ日本語岸辺を探すので

なかなかやる機会がないので一生サイドボーディングを机上の空論してるけど頭ハゲ散らかしてテフェリーになりそう

カルロフ邸で青緑Xのソフトカウンターがでるけどあれを1枚頑固な否認と変えてもいいかもとは思ってる、生物に打てるのが偉そうなので

あと5色力線が悩みどころさん、ドラコの

もっとみる

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その6

長らく更新してませんでしたが今年最後ということで最低限備忘録的に書いていこうというやつ

前回はこちら、いや1年半書いてなかったのかよ

この1年半で何があったかもはや覚えてないけど一番大きいところは続唱型から舵を切ってシンプルな形になった事

ちょっと前まではサイドボードの力線は白だったり誘発止めるノーン様がいたり
メインも激情とかアカワリとかいたりしたけど激情禁止に伴って色々と見直しという大義

もっとみる

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》 その3+おまけ

前回はこれ

久しく更新してなかったのは単純にサボりです

なのでサボりなリスト更新です

じゃあ何故更新しようと思ったん?ってなったのはツイ・・・Xでおもろめなツイー・・・ポストをみたから

つい最近ガチカジュ問題が一部であったところにこれが見えたのでせっかくだし自分のやつをみてみようってことで

んで結果がこれ

説明内容はこんな感じ

これで8あるのかぁみたいな感想が正直ある、なんならプレイ

もっとみる

【MtG】『機械兵団の進軍』気になるカード

前回やらなかったしデッキメモ書きもサボっていたので久々の更新

今回短いので雑に行きます

フェアリーの黒幕

統率者で使う予定
相手が引くのを邪魔しない平等なこのカードは半ば白なんじゃないかな、白は礼儀正しいので

次元壊しの掌握

これも統率者で使う予定
単純な追放除去よりこういうほうが嫌なんだよな

堕落した確信

これも統率者で略
ドローなんてなんぼあっても困りませんからね、概念泥棒はしな

もっとみる

統率者デッキ調整録 《死の頂点、ネスロイ

書いてるときは仕事納め前日の夜です、寝ないで何してるんですかこの人は

ということで久しく紙関連の記事を書いてなかったので組んだはいいが放ったらかしていた方のデッキの記事を軽くまとめておこうってやつです

統率者に選んだカードは《死の頂点、ネスロイ》

アブザンカラーで変容したら大量リアニメイトができる
とは言っても墓地を肥やすカードは打ったらそれだけでガードが爆上がりなので正直変容で唱える前提と

もっとみる

【MtG】『兄弟戦争』気になるカード

いつもの

所持デッキ的にモダン&統率者目線です

白第三の道のロラン

白らしい平等さを持ったカード、統率者で政治に使おうと思う

歴史学の信奉者、ロラン

ケシスループの時の何かを思い出す一枚、最も自身が4マナなので使うかと言われると

黒悪魔の意図

統率者で。以上でも以下でもない。
コンボデッキが使うこともあるのかどうかは環境が答えてくれるでしょう

アーティファクト機能不全ダニ

ウルザ

もっとみる

【MtG】デッキ調整記録 BUW Doom Foretold その1

過去最高に趣味デッキがくみた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

唐突に叫びましたがそういう方向性に振り切ったデッキです。

デッキにしたきっかけ以前の記事でも触れた〈予言された壊滅〉という好きなカード

スタンやヒストリックの延長でどうにかできるものじゃないとわかっていながらもデッキにしてみようと

もっとみる

【MtG】『団結のドミナリア』気になるカード

いつもの

所持デッキはモダン、統率者。過去記事参照ってことで

白ベナリアの希望、ダニサ

いきなり汎用性もないワンチャンカード
サイド後に破壊されまくるハンマーを拾って殴れる役とか担ったりしてくれないかな、ハンマー持ってないけど

力線の束縛

所持デッキであるトライバルカスケードにとって火力以外の除去手段、まーじで助かる

セラの模範

デスタクで枠を割いてみたくなる一枚
俺、これで石鍛冶釣

もっとみる

何か言えばお気持ちだの騒ぎ立てて本質を見誤るの本当にカスなんですね、アクシア強く生きてくれ

【MtG】モダンデッキ調整記録 デスタク編その6

書こう書こうで書けてなかった

前回はこれ

ブリンクによせる構築に刷新

メインボード最大の変更点はルーンの与え手の不採用
これは冒険だしテストみたいなものではあるのだけれども主な理由としては
①他の1T目の動きと比較したときに最弱だと思った
②そもそも守るという目的ならブリンクでいいのでは
の2点

エスパーの歩哨を早急に除去をしようものなら詫びドローを与えかねないが放置するのもそれはそれで

もっとみる

統率者デッキ調整録 《日照のトゥヴァーサ》

前回から大元は変わらないにせよ一回も更新記事を書いてないので記録用に

勝率が悪いのもあるのでどうにかこうにかしていくためにも整理していこうって意味合いもある

いつもみたいに画像でレシピやろうとおもったけど上手く纏まらなかったのでURLだけで

大きな変化点としては
採用してる生き物が基本的に軽いのでアルーレンを採用
なんか全知はいった

くらいかなって感じ

プレイしてて思うのは周りの速度に圧

もっとみる

【MtG】モダンデッキ調整記録 トライバルズー編 その5

ジェガンサ、相棒やめるってよ

前回のはこちら

ジェガンサとの縁を切った事で色々とスマートにできないかと模索した結果がこちら

全mtgプレイヤー待望の友好色トライオームの登場で色々考えた結果グリクシストライオームを採用へ

まぁ既に色々変えようとしているんですけども

とりあえずトライオームはグリクシスとアブザンの採用に変える予定
というのもこのデッキでの理想の色の出方において
2T目 赤緑&

もっとみる

【MtG】『ニューカペナの街角』気になるカード

新弾恒例いつもの
所持デッキはモダンと統率者なのでそのあたり

白華やいだエルズペス

これで3テフェ捲るって悪魔の発想を見かけた、やめてほしい
気になるだけ枠ではある

救出専門家

いるだけでうざいカードを釣っておけカード?
サリアとか歩哨とか?
あとはCIP持ちか

鼓舞する監視者

ドラフトで見たら拾っとけコモンって感じがする

魔道士の従者

本体スペックよし、ついてくるおまけよし、いい

もっとみる

無闇矢鱈と強い言葉で殴る人間、殴り返される事を全く考えてないから哀れなんだよな

弁えないアンチは荒らしである

おおむねタイトルが全てではあるけど傍観を決め込むレベルじゃなくなったなぁと思うがわざわざTwitterで何か言うものでもないのでせめての吐き出し先

何の話だい?っていうとにじさんじ所属の勇気ちひろというライバーに関してのお話
VTuberとapexを両方知っている人であれば結構な人が知っているライバーだと思う

ここから先は全て個人の感想であるという事は断っておく
またあまり触れるべきでない要素

もっとみる