弁えないアンチは荒らしである

おおむねタイトルが全てではあるけど傍観を決め込むレベルじゃなくなったなぁと思うがわざわざTwitterで何か言うものでもないのでせめての吐き出し先

何の話だい?っていうとにじさんじ所属の勇気ちひろというライバーに関してのお話
VTuberとapexを両方知っている人であれば結構な人が知っているライバーだと思う


ここから先は全て個人の感想であるという事は断っておく
またあまり触れるべきでない要素にも触れているのでそういうものを過激視する方はごめんなさい

そして私は全肯定をするつもりはなく、彼女自身にも原因はあるしそれを差し引いてもあまりにひどい境遇であると考えている

彼女は長らくとてつもなく厄介な人達に悩まされている

世間的にはアンチと呼ばれる存在である

私の記憶してる限りではそういう輩の声が大きくなり出したのは当時くろのわちー、今でいうかなちーくずの3人がRAGEの大会に出るとなったあたりからだと思う
それまでは楽しむだけでよかったところに大会という要素が加わり「強いプレイ」を求める層や結果論を語りたがる層がコメント欄に参加しだした事で混沌としていき、声をひそめていたアンチが便乗していったように思う

切り抜きが今も残っているかは不明だがチームメンバーの叶も同じようにコメントに悩まされていて葛葉に諸々こぼしていたのは覚えている
その時葛葉は「コメントと同じ土俵に降りるな」という言葉を残していた、彼の場合その出自からしてそういうコメントに対して耐性があり対処法も知っていると言えるだろう
現在の叶は克服したなぁと思っているのでこれ以上は特に何も言わないでいいだろう

またCRカップにかなちーくずで出場した際だったと思うが、カスタム中に心無いコメントへの対応に悩まされていた勇気ちひろに対しての助言もとてもよかったなぁと記憶している
これも切り抜きがあったはずだが現存していれば見てほしい

さて、本筋に戻そう

アンチによる行為の中で広く知られているのはプレモルや逃げろ、ランクマでの件だろう
これに関しては私が語るより先人のノート記事をみた方がいい




個人的にはこれに加えて現在プロシーンに復帰して活躍しているゆきお選手の過去のスクリムでの件も加えたい所
あの時の拡散の仕方には「勇気ちひろのコーチの」という枕詞をつけていたと記憶している

そして時を進め比較的近い出来事
まずはダブハン取得
ダブハンがトレンドに載るまでになった
だがTwitterに載せた画像がデュオを組んでいたしろまんたさんの名前まで隠されていた事、いわゆる東京鯖よりレベルの低い海外鯖だった事から様々に言われていたことを記憶している

個人の感想としては画像に関しては突っ込まれる隙を与えてるなぁと思ったし切り抜きを見た時に棒立ちの敵多いなぁと思いはしたがそもそも私のapexの腕はプラチナに触れる程度のド下手なのでコメントする理由もないし一番滑稽だったのはこぞって「ダブハン如き」と過激な方々の発言が目立った事だった

ただ他の日のダブハンチャレンジ中はまさのりさんとのデュオの際に3900ダメージ付近を出していたと記憶しているし結局時間の問題だったろうと思う

次は前シーズンマスターに初到達した時である

当時パーティを組んだ相手がプレデター常連だった事もあり所謂キャリマスとTwitterで散々騒がれた
正直この時はキャリーされてるなぁと思ったしその上でキャリーされても別に本人が良ければいいかと思っていた、ゴールド適正が偉そうにこんなことを思っていたのだから沢山の人が思っていたと思う

しかし同スプリットにメンバー限定でソロランクをしていてマスターまで残り少しのところまで言っていたと聞いた時じゃあもう少しでソロマスだなと思っていた
私はメンバーシップ登録はしていないので噂程度にメン限でランクマをしていたという話は聞いていたがそれにしてもえげつないプレイ時間である

そして今スプリット、早々にフルパでマスター到達をしプレマス帯を回している
が、当初なかなか盛ることができずやんややんや言われていた
そしてプレマスランクをしなくなった期間があり「身の程を知った」とか「こころこわれた?」みたいなのを見かけた気がする、正直これは妄想入ってるかもしれない

が、実際はメンバー限定でのソロマスチャレンジをしており実際に達成して戻ってきたのだ

これでよかったねで終わらないのがまた恐ろしく曰く「メンバーと口裏あわせてソロマスした事にした」だの「メンバーにゴースティングさせてキルポイントを盛った」だの「野良にキャリーされただけのキャリマス」だの「途中までフルパでやって残りの少しのポイントをソロしただけ」だの散々に言われていた

ただこれらに関しては「全て放送していたしメンバーの中にアンチが紛れておりメンバー限定放送にもゴースティングやデュオで同チームにマッチして開幕箱になりソロ強要されていたのであり得ない」と一部のまとめサイトやTwitterで見かけるのでそういう事だろう、いや金払って規約違反してるの何?

さて戻ってきてからのランクマは正直ソロマス前と動きが自分みたいな人間が見ても変わったなぁと思うくらいに動けていて、ポイントもだいぶ盛れていた
が、やはり気に食わないらしく大量のゴースティングやチーミングがいた
私自身全てを見れるわけではないがたまたま見かけた時は3チームでゴースティングしていてその熱量の在処を聞きたくなった

そしてここ最近の話である「アル促」騒動
本人やその時組んでいたえでんさんのツイートで意図や本人達にとっての是非は語られているので何もいう必要はないはずだがあまりに悪意のある切り取られ方で拡散されている
ちなみに最初に拡散をしたアカウントは代行行為について突っ込まれた結果鍵垢になってる

そして長時間の中の一部分を切り取られて批判され「apexをプレイすると手が震える」と言わせるまで追い込んでいる

そしてこれは本当にやりすぎだろうと思っているしこの文を書くに至った事だがプレデター1桁2人とランクマを回していた時のリザルトのダメージを改竄していたのだ

偏向報道まではまだしも事実を捻じ曲げちゃいかんだろ
あと何が厄介ってこのツイートしてる人、ban担当してるRin Matsuokaさんの名前に似せつつ代行までしてるというお話
4/6追記:TwitterはBANされたが懲りずに似せたIDでアカウントを作り直し、代行実績ツイートが消えたなど反省している様子は皆無だった


さて、長々と書いてきたけれど結局何が言いたいんだという話ですよね

実際ここまで書いてきた内容に彼女に何が悪い所あるんだと思う方もいるでしょう
答えは簡単、こういう輩が面白がる原因が逐一彼女が反応してしまうからなんですね

ノイジーマイノリティが目立ってしまうのは仕方ないし本人の放送の概要欄からも分かる通りたくさんのリスナーと楽しみたいという信念がそうさせるのでしょう、頑なに遅延を入れないのもそれが理由じゃないかな

だからこそそういうマイノリティは相手しちゃいけないしなによりファンがこういう輩を刺激しちゃいけない、つけあがる
正直問題、この反応しちゃいけないってのが何より本人もできていない所でここを解決するだけでわざわざ枠に来てコメントをしてくようなアンチは減ると思う、あんな奴らに譲歩してやる理由はない。

彼女はどんなリスナーも話せばわかると思っているのかもしれない、委員長に言わせて「インターネットで心が汚れていない人間」だ。
だが現実はこうである以上心を汚す必要はないがいい加減話しても通じない相手との見切りをつけるべきだろう。

そしてタイトル回収、明らかに度を超えた輩をアンチなんて言葉で片付けちゃいけない。あれは荒らしだ、なんなら誹謗中傷という犯罪の域に片足突っ込んでる輩もいる。大人しく刺激せずアカウントを通報してブロックミュートしたほうが心の安寧になる。

じゃあお前の言う弁えたアンチって何?って聞かれるかもしれないけど答えは簡単、本人に見えないところで毒を吐けるならいくらでもやればいいよ

私だって嫌いなVTuberはいる。なんなら結構過激に言いたくもなる、ご意見番だかなんだか知らんが情報精査もしないで適当抜かして同じ箱のライバーが被害受けたし。
でもわざわざそれを名前だすのは違うんですよ、今みたいにわかる人がわかる程度の事は言ってもいいけどパブサにかかるような言い方はしないのがせめてもの人間としてのラインだと思うのでね。

読んでいただいてありがとうございました、私はこれから彼女が楽しくゲームできるように祈っています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?