本田しずまる

スタジオおはぎ所属。芸人・イラストレーターなど。

本田しずまる

スタジオおはぎ所属。芸人・イラストレーターなど。

マガジン

  • お金も時間もかけない、丁寧な暮らし2.0

    お金も時間もかけずに 日々を豊かに 少しでも幸福を感じながら暮らしたい。 その方法を 探してメモするノートです。

  • ミーハー記念日 ミーハー記念日

    セミ芸人、本田静丸が20代の頃から すれ違った著名人の方々との 袖の摺あいを記しました。

  • イラレからFigmaへ Figma初心者の訓練記

    イラレ歴20年以上。 印刷系グラフィック畑を耕してきた 必至が、Adobe XDも触らないまま Figmaの世界に足を踏み入れました。 「イラレのあの操作、Figmaだとどうやるの?」 「イラレでできたあの操作、できるの?できないの?」 ということが一眼でわかるようにメモしていきます。

  • Shizumaru BookCover Shop vol.1

    不定期でオリジナルのブックカバーを配信いたします。プリントはpdfとオンラインプリントが選べます。 10本アップ予定です。1本百円ですので5本以上だと マガジンの方がお得です。

  • ゲットバックマガジン

    2000年〜2015年頃までに書き溜めたものを。 記事数も文字数も読めなくてすみません。 主に随筆です。 3つの大容量ハードディスクから掘り起こし次第アップします。

記事一覧

固定された記事

作品まとめページ

ときどき新作をアップしていきます。 ●2023年2月より最新の作品は以下のサイトにまとめています。 https://soyokaze.myportfolio.com/ ↓以下は過去のお仕事や作品です…

42

丁寧な暮らし2.0 〜iPhone15を買うときにiPhoneSE2が3倍以上の値段で売れた話(前編)〜

★ こんにちは。 GWが終わりましたね。 私は通常の土日のみお休みだったのですが 世の中が動いていないことで 校正戻しや締切がなく、新規依頼がストップしたので すこしゆ…

本田しずまる
1か月前
4

丁寧な暮らし2.0 〜トレンディドラマごっこ〜

トレンディドラマごっこを ご存知でしょうか? おそらくご存知ない方が多いと 思います。 もしこの遊びの名前だけは知っていたとしても 内容は私がいう「トレンディドラマ…

本田しずまる
1か月前
4

丁寧な暮らし2.0 〜人生の波・嫌なことのあとには必ず良いことがあるか〜

★ 昔、仲の良かった人が 「嫌なことの後には必ず良いことがあるはず」 と、言って自分を励ましているのを聞いて、 その時はじっと話を聞くことに徹して 相手を否定するわ…

本田しずまる
1か月前
6

丁寧な暮らし2.0 〜万年筆とあん肝〜

★ 今はもう亡くなってしまった恩師に その昔(かれこれ25年も前のこと) 「お祭りの縁日の風景と雪景色は似ていると思います」 と、ふと思ったことを伝えたところ 「そ…

本田しずまる
1か月前
6

丁寧な暮らし2.0 〜人肉〜

★ 先日主人と一緒にテレビを見ていたら 「佐川急便事件」 という言葉が聞こえてきた。 すると主人が 「ああ、人肉事件ね」 と、つぶやいた。 大きな勘違いである。 あろ…

本田しずまる
1か月前
6

丁寧な暮らし2.0_ 〜「嫌われる勇気」を読む人はすでに嫌われている〜

★ 今日の文章は不特定多数に対する 結構な悪口である可能性があるので ご注意ください。 こういう悪口に近い物を書くときだけ 有料にしたほうがいいのかな、などと 最近…

本田しずまる
2か月前
9

丁寧な暮らし2.0 〜春が来たなら〜

★ つい先日、桜が咲いたと よろこんでいたら 本日、もう鯉のぼりを 目にしました。 あたたかくなってくると 心も体もうきうきしますが 気をつけなければならないことが …

本田しずまる
2か月前
2

丁寧な暮らし2.0 〜限界をプレゼント〜 ヨックモック・シガールの場合

★ こんにちは。 Noteを定期的に更新する習慣はないのですが 先日ふと思い立って 毎週火曜日と金曜日に なにか文章と絵を公開してみようと思いたって 実はここのところ火曜…

本田しずまる
2か月前
7

丁寧な暮らし2.0_スティーブ・ジョブズを教科書に。

★ こんにちは。 今日は午前中、 ものすごく雨が降るらしいので お出かけの際はお気をつけて。 などと言うと 「元々気をつけているし」 「どう気をつけろっての?」 など…

本田しずまる
2か月前
3

丁寧な暮らし2.0 〜不倫と読書感想文〜

★ こんにちは。 桜がきれいに咲いている割に 我々は仕事に追われ なかなかゆっくりそれを 眺める時間もない日々ですが お元気ですか? 桜はとてもきれいなのに 年に数日…

本田しずまる
2か月前
6

丁寧な暮らし2.0 〜憧れの食事〜

★ 昔、15少年漂流記を読んだ時に 好きになったものがあります。 それは 「ウイスキーをたらした水」 であります。 遭難した少年たちは島で手に入れた食物を 大切に分け合…

本田しずまる
2か月前
5

丁寧な暮らし2.0 〜40代半ばになって気がついたこと〜

私はとても鈍感な人間のため 多くの人たちよりもあらゆる物事に 気がつくのがすごく遅い。 同級生が中学生の頃に聴いていた ミュージシャンの素晴らしさに 20代で気がつい…

本田しずまる
2か月前
9

丁寧な暮らし2.0 〜手袋を片方無くしたと嘆いているあなたへ〜

今年もなんとか春を迎えられそうである。 手袋を無くさないまま 春を迎えられそうであることがとてもうれしい。 しかし、まだ気は抜けない。 まだ寒い日が時々あり、 私は3…

本田しずまる
2か月前
5

丁寧な暮らし2.0 〜独身時代を思い出す方法〜

身時代を思い出すための ごく簡単な方法があります。 朝、伴侶を家に残して出かける時、 「またくるねー」 と言いながら軽く手を振って家を出るだけ。 たったそれだけで…

本田しずまる
3か月前
4

丁寧な暮らし2.0 〜大人のコーヒーカップ〜

1行目に書いておきますが、 「大人の」と頭につくからと言って 性的な話だと思って読むのをやめないでいただきたい。 今回のタイトルにある 「大人の」というのはそういう…

本田しずまる
3か月前
12
作品まとめページ

作品まとめページ

ときどき新作をアップしていきます。

●2023年2月より最新の作品は以下のサイトにまとめています。
https://soyokaze.myportfolio.com/

↓以下は過去のお仕事や作品です。(noteのみ掲載)

●書籍・雑誌・webなどのイラストカットhttps://note.com/hondashizumaru/n/n30a07c3a099c

●イラストレーション作品集
htt

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜iPhone15を買うときにiPhoneSE2が3倍以上の値段で売れた話(前編)〜

丁寧な暮らし2.0 〜iPhone15を買うときにiPhoneSE2が3倍以上の値段で売れた話(前編)〜


こんにちは。
GWが終わりましたね。
私は通常の土日のみお休みだったのですが
世の中が動いていないことで
校正戻しや締切がなく、新規依頼がストップしたので
すこしゆったりした気持ちで過ごせました。


今日の話はタイトルそのままです。
注意点としては、これはタイミングがたまたま
良かっただけという可能性もあると思いますので
普遍的な内容ではないということです。

それと、どこかの企業を悪者に

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜トレンディドラマごっこ〜

丁寧な暮らし2.0 〜トレンディドラマごっこ〜

トレンディドラマごっこを
ご存知でしょうか?

おそらくご存知ない方が多いと
思います。
もしこの遊びの名前だけは知っていたとしても
内容は私がいう「トレンディドラマごっこ」とは
まったく違うものである可能性が高いです。

なぜならここでいう
「トレンディドラマごっこ」は
昨年、つまり2023年の秋に突然
私が考えだし、私たち夫婦の間で
大ヒットした遊びだからです。
そして、この遊びのことは他の誰

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜人生の波・嫌なことのあとには必ず良いことがあるか〜

丁寧な暮らし2.0 〜人生の波・嫌なことのあとには必ず良いことがあるか〜


昔、仲の良かった人が
「嫌なことの後には必ず良いことがあるはず」
と、言って自分を励ましているのを聞いて、
その時はじっと話を聞くことに徹して
相手を否定するわけでも
肯定するわけでもなかったのですが
「私はそのように思えない」
と思いつつ口にはしなかった。

悪いことの後に必ず良いことがあるのか?
今でも時々考えてしまいます。
しかし、やはり私が思うのは
そういう場合もある、という程度であり

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜万年筆とあん肝〜

丁寧な暮らし2.0 〜万年筆とあん肝〜


今はもう亡くなってしまった恩師に
その昔(かれこれ25年も前のこと)

「お祭りの縁日の風景と雪景色は似ていると思います」

と、ふと思ったことを伝えたところ

「そういう感覚、いいと思うよ。大切にして」

と思いがけず褒めていただき、
それがずっと心に残っている。
意味がわからないよ、
と言って笑われると
思っていたので驚いたのだった。

あれから、ずいぶん時間が経った今
果たして先生がおっ

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜人肉〜

丁寧な暮らし2.0 〜人肉〜


先日主人と一緒にテレビを見ていたら
「佐川急便事件」
という言葉が聞こえてきた。
すると主人が
「ああ、人肉事件ね」
と、つぶやいた。

大きな勘違いである。
あろうことか
「佐川急便事件」

「パリ人肉事件」
と勘違いしている。

家の外で間違えて言わない様に
すぐさま訂正した。

私が主人に訂正されることも多々ある。
最近では
「アパレル」の発音。
(私はテレコムと同じ発音で声にしてしま

もっとみる
丁寧な暮らし2.0_ 〜「嫌われる勇気」を読む人はすでに嫌われている〜

丁寧な暮らし2.0_ 〜「嫌われる勇気」を読む人はすでに嫌われている〜


今日の文章は不特定多数に対する
結構な悪口である可能性があるので
ご注意ください。

こういう悪口に近い物を書くときだけ
有料にしたほうがいいのかな、などと
最近考えたりしています。


内容はタイトルの通り
「嫌われる勇気」を
読む人はすでに嫌われている。
という私の見解です。

ここでいう「嫌われる勇気」とは
ダイヤモンド社さんから
出版されている本のことです。
サブタイトルには
自己啓

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜春が来たなら〜

丁寧な暮らし2.0 〜春が来たなら〜


つい先日、桜が咲いたと
よろこんでいたら
本日、もう鯉のぼりを
目にしました。

あたたかくなってくると
心も体もうきうきしますが
気をつけなければならないことが
いくつかあります。

花粉症ももちろんですが
カナル型イヤホンについての
注意事項です。

カナル型イヤホンには
シリコンでできた
耳にフィットするパーツがあります。
(トップの絵の矢印部分参照)

当然ではありますがこのシリコン、

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜限界をプレゼント〜 ヨックモック・シガールの場合

丁寧な暮らし2.0 〜限界をプレゼント〜 ヨックモック・シガールの場合


こんにちは。
Noteを定期的に更新する習慣はないのですが
先日ふと思い立って
毎週火曜日と金曜日に
なにか文章と絵を公開してみようと思いたって
実はここのところ火曜日と金曜日に
更新しています。

何らかのトレーニングの様なイメージです。
目安としては3ヶ月くらい続けるつもりなのですが
こうしてはっきり火曜、金曜と宣言したとたんに
更新が止まると言うのは私の過去の経験では
とてもよくあること

もっとみる
丁寧な暮らし2.0_スティーブ・ジョブズを教科書に。

丁寧な暮らし2.0_スティーブ・ジョブズを教科書に。


こんにちは。
今日は午前中、
ものすごく雨が降るらしいので
お出かけの際はお気をつけて。

などと言うと
「元々気をつけているし」
「どう気をつけろっての?」
などと絡んでくる方がたまにいます。

具体的には、しっかりとした
膝下までの水のしみない
長靴や防水シューズを履くこと。

そして、かなりの風でも壊れず
もし裏返ってもまだ使える様な
柔軟性を持った傘を準備してね。
ということです。

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜不倫と読書感想文〜

丁寧な暮らし2.0 〜不倫と読書感想文〜


こんにちは。
桜がきれいに咲いている割に
我々は仕事に追われ
なかなかゆっくりそれを
眺める時間もない日々ですが
お元気ですか?

桜はとてもきれいなのに
年に数日しか咲かないのが
愛しくもあり切なくもあり
心強くもありますね。

そんなわけで私は
桜の咲いている期間には
1日に15分はじっと
桜の樹や枝や花を
見つめる時間を
もうけています。

1日15分、
4日で1時間。
無駄な様ですが

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜憧れの食事〜

丁寧な暮らし2.0 〜憧れの食事〜


昔、15少年漂流記を読んだ時に
好きになったものがあります。
それは
「ウイスキーをたらした水」
であります。

遭難した少年たちは島で手に入れた食物を
大切に分け合って食べた。
食事の内容は作品の中で
それなりに丁寧に描かれていたような
記憶があり、毎回の食事の中に
「ウイスキーをたらした水」
が登場する。
浜辺に流れ着いたタルか瓶を
手に入れた少年たちがジュースもお茶もない
島で水にウイス

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜40代半ばになって気がついたこと〜

丁寧な暮らし2.0 〜40代半ばになって気がついたこと〜

私はとても鈍感な人間のため
多くの人たちよりもあらゆる物事に
気がつくのがすごく遅い。

同級生が中学生の頃に聴いていた
ミュージシャンの素晴らしさに
20代で気がついたりする。

これはぱっとおもいついただけの
たとえ話で、他にも無数にこんなことが
あります。

それでもって先日。
40代半ばになって気がついたことがあります。
それは、
私の悪口を誰かが言っていた、という
事実を私に伝えてくれる

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜手袋を片方無くしたと嘆いているあなたへ〜

丁寧な暮らし2.0 〜手袋を片方無くしたと嘆いているあなたへ〜

今年もなんとか春を迎えられそうである。
手袋を無くさないまま
春を迎えられそうであることがとてもうれしい。
しかし、まだ気は抜けない。
まだ寒い日が時々あり、
私は3月でも4月でも躊躇なく
手袋をすることにして
いるからであります。

さて、2005年以降一度も手袋を無くしたことがない
私ですが、2005年の冬には大切にしていた
柔らかい鹿革の手袋を無くしました。
それ以来分不相応な値段のものは手

もっとみる
丁寧な暮らし2.0 〜独身時代を思い出す方法〜

丁寧な暮らし2.0 〜独身時代を思い出す方法〜

身時代を思い出すための
ごく簡単な方法があります。

朝、伴侶を家に残して出かける時、
「またくるねー」
と言いながら軽く手を振って家を出るだけ。

たったそれだけですが、
それぞれの家を行き来していた頃の
新鮮な気持ちがふっと戻ってきて
あたたかいような切ないような、
それでいて改めて
今の幸せを噛み締めることが
できるような。

たったひと言のタイムマシーン。
お試しください。

(了)

丁寧な暮らし2.0 〜大人のコーヒーカップ〜

丁寧な暮らし2.0 〜大人のコーヒーカップ〜

1行目に書いておきますが、
「大人の」と頭につくからと言って
性的な話だと思って読むのをやめないでいただきたい。
今回のタイトルにある
「大人の」というのはそういう意味ではありません。

反対に、性的な文書だと思って開いたそこのあなたには、
ごめんなさい。本当に申し訳ないことをしました。

以下、本文です。
7年ほど前、トークライブに
ご来場くださったお客様にカップをいただいた。
とても可愛らしい

もっとみる