マガジンのカバー画像

エッセイ(思い出から)

23
運営しているクリエイター

#日記

かつて住んだ家について

かつて住んだ家について

新婚時代、長男を授かるまでの3年間住んでいた家がある。
かつて親戚が住んでおり、空き家になっていた。
築50年の古い家は所々傷みがきており、少し手を入れて住ませてもらっていた。

昨日は結婚式を挙げてから11年の記念日で、その家のある街までドライブした。

その家の前を通るかどうか迷った。
もう親戚のものではなく、他の誰かの手に渡っていた。
もし解体されてたら…
新しい家が建っていたら…
なんかさ

もっとみる
キンモクセイの香りと共に思い出す風景

キンモクセイの香りと共に思い出す風景

秋が一番好きだ。
特に金木犀の香りがあちらこちらから漂ってくる今の時期。
金木犀そのものを確認できなくても香りは街中に充満しているのではないか思うほど。
風に乗ってふわりと濃い香りに包まれると、その昔から知っている季節感にしばらくうっとりとしてしまう。
こうやってポチポチと文字を打っている今も、窓からかすかに甘い香りがする。秋は良い。



キンモクセイ 君の香りと 間違えた

この季節の訪れと

もっとみる
髪型の話

髪型の話

髪型にはその人がその時、一番優先させているものが表れるのではないかと思う。

美容院へ行った時の事。私のつむじに出現した1本の白髪。そこから近藤サトの話になった。

私は近藤サトのグレイヘアはとても素敵だと思う。似合っているし、なによりその姿勢が素敵だ。周りに流されない、ネガティブな反応さえ楽しんでしまう。そのヘアスタイルから「自由」と「好奇心」を感じる。

若い頃の最優先事項は私の場合「仕事」だ

もっとみる
「さくら」といえば、川本真琴だと思う。

「さくら」といえば、川本真琴だと思う。

漢字、平仮名、ローマ字だったり色々ですが「さくら」という曲はたくさんあります。

皆さんは、さくらといえばどの曲ですか?

有名な曲がたくさんありますよね。

森山直太朗。

コブクロ。

あとは世代的にケツメイシも外せない。

北川景子さんがPVに出ててこれがとても良い!

あとは、いきものがかりもいいですねー。

でも、私が断トツで推したい「さくら」があるんです。

川本真琴の「桜」です!

もっとみる