マガジンのカバー画像

沖縄観光

46
沖縄観光記。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

沖縄ごはん(2023年4月)

沖縄ごはん(2023年4月)

(1)Cafe OCEAN

入りたい。けれど、入れない。
気になっていたけれど、なかなか入りにくい。
そんなお店に、やっと行けた!

Cafe OCEAN(オーシャン)は、創業50年を超えるこだわり手作りタコスの店。コザ・ゲート通りで、アメリカ占領時代の1967年からAサインバーとして営業したお店です。

ここに来たら、タコスだ。タコスを食べたい。

タコス2ピース、500円。ランチタイムは、プ

もっとみる
波止場書房

波止場書房

2023年4月11日に開店した「波止場書房」。
開店のお祝いをかねて、行ってみた。

波止場書房を検索する。

検索結果が、出る。

おお…!本当に開店したんだ!

ひとり、こっそり、喜ぶ。

地図を見ると、沖縄市役所近くの路地にあるみたい。行った事がない地域。Googleによると、胡屋のバス停からは、徒歩5分(400メートル)。近い。

てくてく歩いて向かう。

途中、「フラワースタジオひるがお

もっとみる
チャーリー多幸寿 本店

チャーリー多幸寿 本店

Aさんとの沖縄観光2日目。

日帰りで行ける離島も調べていたけれど。前日の疲れも残っていたし、午前中はゆっくりして、午後から動き出す。

シアタードーナツで上映している映画「教育と愛国」を観に行こう。上映開始時間から逆算して、おひるごはんを食べに、コザへ向かう。

胡屋バス停で下車。

(1)コザゲート通りコザゲート通りへ向かう。引っ越してきたばかりの頃、ひとりでゲート通りを散歩して、テーラーや、

もっとみる
どらえもんと栄町市場

どらえもんと栄町市場

Aさんと沖縄観光。

忙しいなか、茨城から沖縄へ遊びに来てくれたAさん。沖縄県庁前で合流する。

開口一番、こう言われる。

A「沖縄のヤンキーかと思った。」

私、ヤンキーではありません。
髪色は明るいけれど、平凡な中年女性です。

まずは、腹ごしらえ。

(1)「どらえもん」の宮古そば国際通りから、ほんのちょっと路地に入ると、「どらえもん」の看板が登場する。見逃しやすいかも。まずは階段をのぼる

もっとみる