マガジンのカバー画像

ストレスフリーになろう

10
運営しているクリエイター

#人生

え、親の腕が・・・?今はニュートラルで落ち着いている

え、親の腕が・・・?今はニュートラルで落ち着いている

こんにちは!ひろいきです。

「親と上手くいっていない」という方、いると思います。中には親を恨み続けているって人もいるのではないでしょうか。

ぼくも実際親と上手くいってません。だって8年くらいほぼ口きいてないもの。

でも一応自分は割り切ってるつもり。自分の人生を生きるために。

今回はそんな親との関係とどのように割り切っているのか、話していきたいと思います。

ノスタルジックなオルゴールでもか

もっとみる
2020年までの人生で手放して良かったこと

2020年までの人生で手放して良かったこと

こんにちは、ひろいきです。

人生山あり谷あり。
中には「圧倒的に谷が多い」という方もいますよね。

自分の好きな道や起業家の道に進むなど、未来が保証されない不安定な道を自ら選んだのなら、人生不安定になるのは当たり前です。

よって、人生に詰まることもたくさんありますよね。

本noteでは、「人生にストレスばかりで詰まっているけど、前に進みたい」という方のために、「人生で手放して良かったこと」を

もっとみる
「自分ビジネス」の利益はどれくらい?

「自分ビジネス」の利益はどれくらい?

ひろいきです。
例えば、
会社から手取り25万円を
もらっている人は
本当に手取り25万円なのか。
そこに疑問を持ったことがあります。

もしあなたが手取り25万円で
ストレスを抱えて嫌々やってるけど
給料そこそこあるし
我慢してる状況なら、
月に残るお金と支出はどれくらいなのか
今一度見てみると良いです。

25万円を貰えていても、
ストレス発散のために
お菓子や遊びなどに
お金を使っていると

もっとみる
「人のせいにしてはいけない」ことに納得がいかない人へ

「人のせいにしてはいけない」ことに納得がいかない人へ

ひろいきです。
人は自分の思うようにいかない時ほど
人のせいにしたくなります。

例えば勉強をたくさん頑張ったのに、
受験に落ちて挫折してしまった時。
「親が頭悪いから自分も頭悪い」

人と接するのが怖いのは、
「親からいじめを受けていたから」

進学できなかったのは
「家にお金がなかったから」

今、自分が不幸な状況にいると
捉えている人は
「人のせいにしてはいけない」
と分かっていても
心のど

もっとみる
苦しんでいる状態から前に進むためには希望を作ろう

苦しんでいる状態から前に進むためには希望を作ろう

ひろいきです。
北海道地震により部屋が歪んだようで、
今まで以上に寒い冬です。
気温の変化によって疲れを感じやすい時期ですが
皆さんは暖かく過ごされていますか?

さて、今回は「苦しんでいる状態から
前に進むために何をすべきか」。

僕は独立すると決めてから、
B'zで言う「ギリギリCHOP」状態が
ここ7年ほど続いています。
ギリギリの状態の度合いも人によると思いますが、
「お金」「健康」「衣食

もっとみる