マガジンのカバー画像

【じーじのもろもろ】どのシリーズにも属さないもろもろ⁉

169
孫との絆シリーズの【じーじのボヤキ】(毎週月曜日投稿) 中央省庁のホームページ等からのネタ探しシリーズ【じーじは見た!】(毎週土・日投稿) さらに【じーじ感激!】や【#note川…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【じーじのもろもろ】そろそろ話題になり始めましたよ⁉

【じーじのもろもろ】そろそろ話題になり始めましたよ⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

さて、じーじが「あれどうなった?」と記事を投稿した後から徐々に話題になり始めていますよ「木質ペレットの輸入」

木質ペレットなんて言われても「何のこっちゃ?」と言う方もおられるかもしれませんね。この記事👇は分かり易く問題点を解説してくれています。

バイオマスという言葉をよく聞かれると思いますが、「再生可能な生物由来の有機性資

もっとみる
【じーじのもろもろ】AIに絵を描いてもらったよ!

【じーじのもろもろ】AIに絵を描いてもらったよ!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

さて、今日は、変わり種のネタです。
ヘッダー画像をよく見てください。何となくモナリザっぽい雰囲気がありませんか?

LINEのチャットボットに描いてもらったレオナルド・ダ・ビンチ風の「還暦過ぎた定年のおっちゃん」画像です。

これを使えばじーじオリジナルなアイコンをAIに描いてもらうことだってできます。アイコンをそろそろ変えよう

もっとみる
【じーじのもろもろ】札幌オリンピック誘致よりも「教育」の立て直しに集中しようよ⁉

【じーじのもろもろ】札幌オリンピック誘致よりも「教育」の立て直しに集中しようよ⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

それにしても2度目の「東京五輪」は日本の30年無成長の象徴のような大会になってしまいましたね。

一部の既得権益者だけが生産性とは関係なく暴利をむさぼる日本社会の象徴のような大会運営だったことがバレてしまい、情けない限りです。

新聞紙上に名前が挙がっている皆さんには、先日お亡くなりになった稲盛和夫さんから「利他の心」を学んでほ

もっとみる
【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part1

【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part1

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

8月24日に稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。

京セラを一代で売上高1兆円超の大企業に育て、JAL再建でもその経営力を見事に発揮された稲盛さん。その名言やエピソード、実績はSNSでも多数紹介されています。

じーじは直接稲盛さんにお目にかかったことも講演をお聞きしたこともありません。

でも稲盛さんが盛和塾活動を通じてハワ

もっとみる
【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part2

【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part2

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

8月24日に稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。

じーじは直接稲盛さんにお目にかかったことも講演をお聞きしたこともありません。でも稲盛さんが盛和塾活動を通じてハワイにも沢山の稲盛ファンを作られていたので、そのファンの方々から稲盛さんの説かれる「利他の心」を教えていただきました。

盛和塾、京都賞、稲盛さんが利他の心で多くの若

もっとみる
【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part3

【じーじのもろもろ】稲盛和夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。Part3

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

8月24日に稲盛和夫さんがお亡くなりになりました。

じーじは直接稲盛さんにお目にかかったことも講演をお聞きしたこともありません。でも稲盛さんが盛和塾活動を通じてハワイにも沢山の稲盛ファンを作られていたので、そのファンの方々から稲盛さんの説かれる「利他の心」を教えていただきました。

Part1では、盛和塾や京都賞の話をPart

もっとみる
【じーじのもろもろ】これって政治的決断と言えるのでしょうか?

【じーじのもろもろ】これって政治的決断と言えるのでしょうか?

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

参議院選挙では争点にすらならなかった「原発」に関して政府の新たな方針が示されました。

岸田首相が「原発新増設」に言及しました👇

唐突に思える岸田首相の表明は「批判」をしやすいですよね。
何故なら原発には核のゴミの問題、有事の際の攻撃対象になった場合の危険性、更に日本は地震大国、つまり思考停止して「反対」と言っておく方が楽な

もっとみる
【じーじのもろもろ】連続投稿1,000日のnoterさん⁉

【じーじのもろもろ】連続投稿1,000日のnoterさん⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

先日(といってもひと月ほど経過しました)noteデビューから500日連続投稿を達成しました。次の目標はテキスト400記事投稿の達成です。

まだまだ先は長いのですが、連続投稿ということでは1000日に対して折り返し地点までは来たので、ちょっと1000日連続投稿を意識し始めています。

じーじにとって「1000日」と言えば何といっ

もっとみる