升谷知夫

升谷知夫

記事一覧

福岡「ドラゴンロード」をゆく 糟屋郡志免町「喜龍」

 糟屋郡志免町から太宰府へ抜ける県道68号沿線は、屋号に「龍」の文字がつくラーメン店が多く営業する「ドラゴンロード」。その北側スタート地点「五斗蔵交差点」を東南へ…

升谷知夫
11か月前
5

もしも「麺道はなもこし」がうどん・そば店だったら? 中央区薬院「もしもこし」

 世界のミシュランも認めたラーメン&つけ麺名店である中央区薬院「麺道はなもこし」が、毎月一日のみ、定休日である水曜日に変身。『もしも「麺道はなもこし」がうどん・…

升谷知夫
11か月前
5

パリンっガリガリっ天ぷらうどん 山口県下関市「桃太郎本店」

 山口県下関市の唐戸市場近くのアーケード商店街に赴きある佇まい。昭和24年頃の創業という「桃太郎本店」。店頭の看板も然り、桃太郎と言えば「天ぷらうどん」。気泡が弾…

升谷知夫
1年前
3

我が魂麺は博多うどん。ではなく名古屋きしめん?

「大正12年創業から上質な原材料のみを使用し、  おいしさを変えることなく、  名古屋の味を守って参りました。  これからもこの伝統を未来へ繋いで参ります。」    …

升谷知夫
1年前
2

それぞれの製法でそれぞれの旨さ 中央区薬院「鍋と酒菜はま岡」の「ソーキそば」

 中央区薬院「鍋と酒菜はま岡」のランチはラーメン屋営業。醤油と塩ラーメンに担々麺が基本メニュー。加えて時々で期間限定麺も提供されており、今日から二週間ほどの期間…

升谷知夫
1年前
3

この夏、粉やなぎ 中央区平尾「粉やなぎ」

 中央区平尾「粉やなぎ」で、「旅するクーネル・ドライカレーうどん」。  昨日は定休日の店舗を、店主のカレーの師匠であり、幼馴染でもある「旅するクーネル」に間貸し…

升谷知夫
1年前
3

ドゥルリと昆布ダシ、コキモチっと香ばしい麺 大分県別府市「中華そば はせ川」

 くじゅう黒岩山から、星生山や三俣山山壁の散りゆくミヤマキリシマを楽しむ。  下山後は、大分県別府市「中華そば はせ川」で「つけ蕎麦」。東京秋葉原人気店「麺処ほ…

升谷知夫
1年前
2

その豊かな風味 佐賀県富士町「木漏れ陽」

 佐賀県相知町「見返りの滝」で今が盛りの紫陽花を見たいと麺ドライブ。行きがけに佐賀県富士町「木漏れ陽」で「北山大盛りそば」を啜る。  かなり以前に一度訪ねた事が…

升谷知夫
1年前
3

我がツボなラーメン屋酒に憩う 南区大橋「ラーメン久屋」

 南区塩原「福岡市南市民センター」で柳家喬太郎の話術に大笑いし、南区大橋「ラーメン久屋」でラーメン屋。  かつて中央区薬院で営業していた「ラーメン元次」。夜営業…

升谷知夫
1年前
5

味よし酒よし居心地よし 博多区美野島「酒とおでんとツキふたつ」

 博多区美野島「長浜御殿住吉店」で、ラーメン屋酒。おでんと餃子でサクッと飲んでラーメンで〆るのさ!とウキウキ向かっていると、おや?こんなところにおでん屋さん??…

升谷知夫
1年前
13

最近増えてる麺居酒屋 北九州市八幡西区「うどん満月」

 2022年1月まで北九州市八幡西区陣原で営業していた「うどん満月」が、2023年2月に八幡西区千代ヶ崎に復活オープン。  移転に合わせて夜はうどん居酒屋営業に特化し、提…

升谷知夫
1年前
3

「手打ち蕎麦いの上」本日移転オープン

 春日市上白水で営業していた「手打ち蕎麦いの上」が、本日、春日市白水池3丁目の住宅街に移転オープン。  移転に合わせて店内は以前の倍ほどの広さだし、店頭の駐車ス…

升谷知夫
1年前
3

完全栄養食の麺ってどう?

 最近話題の「完全栄養食」。たんぱく質、 食物繊維、ビタミンやミネラルなど、からだに必要な栄養素を全て含んだ食品だが、先日の日清「キーマカレーメシスパイシー」「…

升谷知夫
1年前
3

人となりが味わいに映える長崎県長崎市「ノギ中華そば」

 今が盛りのミヤマキリシマ目当てに普賢岳を目指すも、登山口の仁田峠に着くと、辺り一面雲に覆われて霧雨…。  先日見事なミヤマキリシマを観れた事だし、とサクッと諦…

升谷知夫
1年前
9

への麺山歩🍜⛰️ 〜大分県「万年山」と大分県日田市「中華さと」〜

 今が盛りのミヤマキリシマを訪ねて、大分県万年山を山歩。群生地が2ヶ所あり、八合目群生地は牧草地とのコントラスト、御花畑群生地は約5ヘクタールの広さに広がるミヤマ…

升谷知夫
1年前
4

嬉しい復活!長浜御殿住吉店

 先々月だっただろうか?入居していたビルの改装工事をきっかけに閉店された「長浜御殿」住吉店が、先日、そのすぐ近くに路面店として、嬉し過ぎる復活オープン。  正午…

升谷知夫
1年前
7
福岡「ドラゴンロード」をゆく 糟屋郡志免町「喜龍」

福岡「ドラゴンロード」をゆく 糟屋郡志免町「喜龍」

 糟屋郡志免町から太宰府へ抜ける県道68号沿線は、屋号に「龍」の文字がつくラーメン店が多く営業する「ドラゴンロード」。その北側スタート地点「五斗蔵交差点」を東南へ進むと、まず姿を現すドラゴンが糟屋郡志免町別府「喜龍」。

 平日の午後1時前の店内は、ほぼ満席状態。ラーメン類に加えて、焼きそば、焼きめし、カレーにドンブリ、定食と、豊富なメニューも人気の一因か。

 迷う事なく注文した「ワンタンメン」

もっとみる
もしも「麺道はなもこし」がうどん・そば店だったら? 中央区薬院「もしもこし」

もしも「麺道はなもこし」がうどん・そば店だったら? 中央区薬院「もしもこし」

 世界のミシュランも認めたラーメン&つけ麺名店である中央区薬院「麺道はなもこし」が、毎月一日のみ、定休日である水曜日に変身。『もしも「麺道はなもこし」がうどん・そば店だったら?』=「もしもこし」として不定期営業。

 メニューには18種類の麺お品書き。そして壁の「おろしそば」とのメニュー書きを加えると、全19種。毎月一日のみの営業日に一麺ずつ啜るとすると、全部啜るためには一年半以上かかる。加えて麺

もっとみる
パリンっガリガリっ天ぷらうどん 山口県下関市「桃太郎本店」

パリンっガリガリっ天ぷらうどん 山口県下関市「桃太郎本店」

 山口県下関市の唐戸市場近くのアーケード商店街に赴きある佇まい。昭和24年頃の創業という「桃太郎本店」。店頭の看板も然り、桃太郎と言えば「天ぷらうどん」。気泡が弾けた跡が無数に広がる平べったい天ぷらの黄色に、小海老の赤。そして、天ぷらに微かに透けるネギの緑に萌える。

  一風変わった見た目の天ぷらは食感も独特。パリンっと割れて、ガリガリはぜる。もしかすると揚げ生地に米粉を使っているのだろか?あた

もっとみる
我が魂麺は博多うどん。ではなく名古屋きしめん?

我が魂麺は博多うどん。ではなく名古屋きしめん?

「大正12年創業から上質な原材料のみを使用し、
 おいしさを変えることなく、
 名古屋の味を守って参りました。
 これからもこの伝統を未来へ繋いで参ります。」
          (以上、公式HPより)

 きしめんの本場、名古屋市に8店舗を展開する「宮きしめん」のOEM or ODM 乾麺袋麺「宮きしめん しょうゆ味」。たっぷりのお湯で10分煮でつつ、合わせて熊本・南関特産の南関揚げをその湯で

もっとみる
それぞれの製法でそれぞれの旨さ 中央区薬院「鍋と酒菜はま岡」の「ソーキそば」

それぞれの製法でそれぞれの旨さ 中央区薬院「鍋と酒菜はま岡」の「ソーキそば」

 中央区薬院「鍋と酒菜はま岡」のランチはラーメン屋営業。醤油と塩ラーメンに担々麺が基本メニュー。加えて時々で期間限定麺も提供されており、今日から二週間ほどの期間限定で「ソーキそば」が新発売。

「ガッツリ鰹だしに豚清湯を少量合わせ、製麺屋慶史さんの中太麺で召し上がっていただきます」(店Instagramより)。スープは、中央区天神「菊鶴そば」の「ソーキそば」はキレある爽快さに対して、はま岡は味に厚

もっとみる
この夏、粉やなぎ 中央区平尾「粉やなぎ」

この夏、粉やなぎ 中央区平尾「粉やなぎ」

 中央区平尾「粉やなぎ」で、「旅するクーネル・ドライカレーうどん」。

 昨日は定休日の店舗を、店主のカレーの師匠であり、幼馴染でもある「旅するクーネル」に間貸し営業。そして本日は、旅するクーネルのドライカレー×粉やなぎのうどんのコラボメニューを限定10杯提供

 温かい細打ちうどんとグリグリ混ぜると、その都度豊かに立つドライカレーのスパイシーな香りに唆られガツガツ喰らう。口に運んだ一瞬は、どこか

もっとみる
ドゥルリと昆布ダシ、コキモチっと香ばしい麺 大分県別府市「中華そば はせ川」

ドゥルリと昆布ダシ、コキモチっと香ばしい麺 大分県別府市「中華そば はせ川」

 くじゅう黒岩山から、星生山や三俣山山壁の散りゆくミヤマキリシマを楽しむ。

 下山後は、大分県別府市「中華そば はせ川」で「つけ蕎麦」。東京秋葉原人気店「麺処ほん田」出身の若き店主が、昨年7月にJR別府駅近くの裏通りに開業。店頭正面には看板もなし、至って隠れ家のような店作りなれど、次々と来客途絶えぬ人気店。

 シュッと麺線整った中太麺には、挽きぐるみなのか、黒きホシがチラホラと。昆布の切り身さ

もっとみる
その豊かな風味 佐賀県富士町「木漏れ陽」

その豊かな風味 佐賀県富士町「木漏れ陽」

 佐賀県相知町「見返りの滝」で今が盛りの紫陽花を見たいと麺ドライブ。行きがけに佐賀県富士町「木漏れ陽」で「北山大盛りそば」を啜る。

 かなり以前に一度訪ねた事がある店。平日の午後1時前なのに、店頭には順番待ちの列。おや、これほどに人気の店だったのかと、認識を改める。

 ガッツリと蕎麦を楽しみたいと注文した「北山大盛りそば」は、メニュー名に恥じぬ、てんこ盛りの蕎麦に、むふふっ。つゆと塩と、薬味の

もっとみる
我がツボなラーメン屋酒に憩う 南区大橋「ラーメン久屋」

我がツボなラーメン屋酒に憩う 南区大橋「ラーメン久屋」

 南区塩原「福岡市南市民センター」で柳家喬太郎の話術に大笑いし、南区大橋「ラーメン久屋」でラーメン屋。

 かつて中央区薬院で営業していた「ラーメン元次」。夜営業専門のラーメン居酒屋だが、おでん、焼き鳥、餃子に豚骨ラーメンではない、福岡市の小洒落たラーメン居酒屋のはしり名店。私の認識が正しければ、ここ久屋の店主は、東京池ノ上の、この手のラーメン居酒屋からラーメン元次を経て、8年前に久屋を独立開業。

もっとみる
味よし酒よし居心地よし 博多区美野島「酒とおでんとツキふたつ」

味よし酒よし居心地よし 博多区美野島「酒とおでんとツキふたつ」

 博多区美野島「長浜御殿住吉店」で、ラーメン屋酒。おでんと餃子でサクッと飲んでラーメンで〆るのさ!とウキウキ向かっていると、おや?こんなところにおでん屋さん??

 トルティーヤ風肉味噌がのった豚骨ラーメンが旨い「ブラボーラーメン」の隣に「酒とおでんとツキふたつ」。なにせおでん好き。かつ、店頭のプロパンガス二本の昭和感にも惹かれ、ふらり入店。

 カウンター席のみ6席ほどの小ぢんまりした店内。奥高

もっとみる
最近増えてる麺居酒屋 北九州市八幡西区「うどん満月」

最近増えてる麺居酒屋 北九州市八幡西区「うどん満月」

 2022年1月まで北九州市八幡西区陣原で営業していた「うどん満月」が、2023年2月に八幡西区千代ヶ崎に復活オープン。

 移転に合わせて夜はうどん居酒屋営業に特化し、提供するうどんのメニュー構成も昼とは異なる。それぞれのメニューをざっと見ると、飲んだ後の〆を意識してか量感のあるメニューは外され、手の込んだプレミアム感あるメニューがプラスされているような印象。

 おそらく夜専用メニューと思しき

もっとみる
「手打ち蕎麦いの上」本日移転オープン

「手打ち蕎麦いの上」本日移転オープン

 春日市上白水で営業していた「手打ち蕎麦いの上」が、本日、春日市白水池3丁目の住宅街に移転オープン。

 移転に合わせて店内は以前の倍ほどの広さだし、店頭の駐車スペースも以前の倍の4台。そして蕎麦も、これまで週末限定だった田舎そばに加えて、粗挽き、十割もりと3種類の蕎麦を、常時提供される模様。セットメニューも充実し、さほど蕎麦に愛着が強くないカミさんとも、共に楽しめるメニュー構成に。

 カミさん

もっとみる
完全栄養食の麺ってどう?

完全栄養食の麺ってどう?

 最近話題の「完全栄養食」。たんぱく質、 食物繊維、ビタミンやミネラルなど、からだに必要な栄養素を全て含んだ食品だが、先日の日清「キーマカレーメシスパイシー」「完全メシ日清焼そばU.F.O.濃い濃い汁なし担々麺」に続き、今日はBASE FOOD「BASE PASTA フィットチーネ」。

 幅広の生麺タイプだが茹で時間は2分、ソースは無印良品のレトルト「素材を生かしたカレー マトンドピアザ」と、至

もっとみる
人となりが味わいに映える長崎県長崎市「ノギ中華そば」

人となりが味わいに映える長崎県長崎市「ノギ中華そば」

 今が盛りのミヤマキリシマ目当てに普賢岳を目指すも、登山口の仁田峠に着くと、辺り一面雲に覆われて霧雨…。

 先日見事なミヤマキリシマを観れた事だし、とサクッと諦め、長崎県諫早市「讃岐うどんかの家」で「きつねうどん」!と向かうも、おやそうか、日曜日は定休日か?

 ならばココまで来たのだし、と一足のばして「ノギ中華そば」。以前より惹かれていたが、先日読んだ西日本新聞meの『「どうつくるか」突き詰め

もっとみる
への麺山歩🍜⛰️ 〜大分県「万年山」と大分県日田市「中華さと」〜

への麺山歩🍜⛰️ 〜大分県「万年山」と大分県日田市「中華さと」〜

 今が盛りのミヤマキリシマを訪ねて、大分県万年山を山歩。群生地が2ヶ所あり、八合目群生地は牧草地とのコントラスト、御花畑群生地は約5ヘクタールの広さに広がるミヤマキリシマが楽しめる。

 吉武台駐車場から八合目群生地を経て山頂。縦走コースを鼻繰分れへ下り、御花畑を経て、林道コースを吉武台へ戻る。きつい登りや下りは300mほどで、楽々山歩。途中、トイレや調理施設、休憩ベンチなど備えてあるし、来季は山

もっとみる
嬉しい復活!長浜御殿住吉店

嬉しい復活!長浜御殿住吉店

 先々月だっただろうか?入居していたビルの改装工事をきっかけに閉店された「長浜御殿」住吉店が、先日、そのすぐ近くに路面店として、嬉し過ぎる復活オープン。

 正午過ぎと目一杯ランチタイムだったためもあるのだろうが、店頭には如何にも近所に勤める常連らしきサラリーマン。以前の店舗の半分もなさそうな、こぢんまりした店内には、6席ほどのカウンター席と5卓ほどの4人がけテーブル席。

 壁に貼られたメニュー

もっとみる