見出し画像

父と母のスペシャルブレンドティー♪


こんばんは✨
今日も日中はムシムシして、相変わらず暑い天気☀ですが、夜は涼しい風が感じられるようになりましたね😊❤️
みなさん、体調崩さず元気にしていらっしゃるでしょうか?
私は前回、肩こりや筋肉痛の解消に生姜風呂をおすすめしましたが、そこからなぜかずっと晩御飯に大量の生姜のすりおろしを投入しております(笑)✨
無意識に身体をあたためるのが身体の疲れを取るのに良いと思っているからでしょうか??、、

前回の生姜風呂についてはこちらの記事を
参照ください↓


さてさて、今回は私の両親が高齢化しつつあるので、そんな両親を元気づけるべく、スペシャルブレンドティーをつくりました♪

父親は糖尿病予備群なので、糖尿病のスペシャルブレンドティー、
母親はコレステロールが高い、緑内障の一歩手前ということで、それぞれの症状に合うブレンドティーをつくりました✨

それぞれに10種類程のハーブ🌿が入ってるんですが、ちゃんと分量を考えて、ハーブ同士の味が喧嘩しないように混ぜ混ぜ、、(笑)

スペシャルブレンドティーを混ぜ混ぜしている様子

ハーブティーのブレンドは、飲む人の症状に合わせて、特性が合うハーブを選ぶのがコツ✨

でも、お口に合うハーブを提供してあげるのも大事(笑)

難しいですね!!💦(^_^;)

私の父のブレンドティーには主にホーソンベリーが入ってます✨

ホーソンベリー
別名:西洋サンザシ(山査子)、レッドホーソン
学名:Crataegus monogyna
このハーブは古くから動機、息切れ、心臓の痛みなどに用いられてきた伝統的なハーブで、「心臓を守るハーブ」とも言われていて、高血圧や低血圧などの血圧調整に使われ、お年寄りにも安心して長期に渡って使用いただけるハーブなのです✨
西洋では「ホーリーソーン」(神聖な守護の植物)などと呼ばれ、昔からお守りや結婚式などの儀礼的な場面で使われているんですね♪素敵( *´艸`)

母のブレンドには主にマルベリーが入っています✨

マルベリー
別名:桑の葉
学名:Morus alba(日本の桑の葉は学名が違います)
このハーブも糖尿病の方に作用し、よく飲まれているようですが、
糖尿病の薬を服用されている方には禁忌なので、おススメできません。
マルベリーのデオキシノジリマイシンは二糖類分解酵素であるαーグルコシダーゼの働きを阻害して食後の血糖値の上昇を抑制します。
食後の血糖値上昇の抑制作用以外に高血圧の改善、中性脂肪を下げる作用、コレステロール値(LDLコレステロール)を下げる作用、腸内環境を整え、便秘を改善する作用、肝臓や腎臓の機能改善作用
などたくさんの作用がありとても優秀なハーブです♪
このハーブを健康目的として、お茶として飲用されたい方は、
お茶を飲む際は必ず食事前15分~食事と一緒に摂取するようにしてくださいね♪
食後の飲用は血糖値コントロールの作用が効果が発揮されなくなってしまうので、ご注意ください。 

完成したブレンドティーたちがこちら↓
質素な背景に、質素な袋に入れてごめんなさい🙇(笑)

完成したスペシャルブレンドたち

両親、喜んでくれるかしら。。
もしくは余計なおせっかい?(笑)

毎回、ハーブをブレンドする度に、ハーブの奥ゆかさを感じます。
1つ1つのハーブの味を楽しみながら、それを合わせて、自分好みに変えていく作業はとても楽しい♪

次は何を作ろうかなと楽しみに考える今日この頃です。

では今日も良い1日をお過ごしください♪

instagramで、健康・美容に役立つ情報等を発信中です💓
よろしければぜひフォローしてくださいね🤗
↓instagram↓
https://www.instagram.com/heilpflanze06

top Image by morinookのWADA





いいなと思ったら応援しよう!

Heilpflanze
日々ハーブについての勉強を重ね、健康に関するハーブについてのお役立ち情報の配信や、記事の販売、講座の開催をメインに活動しております。 サポートしていただいた際は、今後のハーブの事業展開費用として使用させていただきます。