人気の記事一覧

『 堪忍袋 』

親世代より貧しくなることは高校生のときに気づいた

11か月前

会社員では食べていけない時代

風雲児ぶってる氷河期世代の老害が嫌い過ぎる

貧乏人の節約食事術まとめ【とにかくお金がない!】

年収400万を維持するために月12万遣わなければならない

都会には年寄りとその価値観しかない

食糧品とインフラの値上りが辛い理由

中流階級が激減した社会を想像できるか

映画RRRを観て、覇権の移行が思った以上に進んでいるのを感じた

社会に出るためではなく、会社に入るための教育

貧乏になった日本人

老後にいくらお金が必要なのかという問い自体が無意味

定年後の方向を見出すマクロ環境認識

日本が経済劣国になりつつある証拠、弥縫策で円安は止まらない!目先の生活が大事なのは分かるが、根本から変えなければ日本は消滅する

¥200

こんなニッポンに誰がした?お前だろーシンゾー 本当のことを言われるとマジギレするやつ。自民党財政健全化推進本部提言案は、本当のことを言っただけ。

2年前

加谷珪一 『貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか』を読む 現在の「値上げ大国」はどこへ行くのかが、ある程度わかる本だと思う 1

2年前

年収1000万円が高所得のはずがない

氷河期世代が老害になる日

学歴は『安く買って高く売る』投資から『高く買って安く売る』負債になりつつある

氷河期世代のサラリーマンは親世代の半分しか稼げていない

モノが安くなっているのだから私たちは豊かになっている、という嘘

貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか

読書メモ:貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか

いつも温厚な篠原博士が珍しく荒ぶってておったまげてる。😱 https://twitter.com/ShinShinohara/status/1783449787838419269

加谷珪一 『貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか』を読む 現在の「値上げ大国」はどこへ行くのかが、ある程度わかる本だと思う  2

2年前

そういや本日11月3日は『文化の日』だが、近年は仕事やお金がなくなり、親族・交友関係や地域社会との関わりも途絶え、「健康で文化的な最低限度の生活」すら送れない人々が増えている。これでもしも物資の生産や流通まで止まれば「たとえ金があっても何も買えない」事態=飢饉になりかねない。😱

現代の先進国に降りかかる飢餓は、異常気象や環境破壊や戦争ではなく、不況や貧困に伴う購買力の低下によって起こる。 国や有識者が何の手も打たなければ、いずれ「令和の大飢饉」が訪れるだろう。 購買力を取り戻さねば「飢饉」が起きかねない| https://note.com/shinshinohara/n/nb5cfb010e92c

■『貧乏国ニッポン』下がり続ける給料、 上がり続ける社会保障費・住まいととクルマ。どう生きる?