人気の記事一覧

リーダーは「憐れみ」の心を持つべきでは

祿壽應穩、って知ってる?

3週間前

難攻不落の堅城を攻めてきました

《一代目》姉ちゃんの嫁ぎ先のもめ事、解決しに わざわざ上京しに来たよ 《二代目》伊勢という名字やめて北条にしたよ 《三代目》いちばん骨折ったよ(税政と民政と和睦ってハグして統べったよ) 《四代目》秀吉(ヒデヨスィ)に命あげたよ。 《五代目》小田原攻めの翌年ごートゥーヘブンしたよ。

番号〜♪ イチ!(北条早雲 そーうん) ニッ!(北条氏綱 うじツナ・うっじぃー) サンッ!(北条氏康 うじやす・ヤス!) シー!(北条氏康 うじまさ・マサ!) ゴッ!(北条氏直 うじNao・ちょく!) # 前に並んでいても 後北条(ごほうじょう)氏 # …だまれよ(*´∀`)

かつおぶしはゲンかつぎ

天正15年(1587)5月6日は相模国玉縄城主だった北条綱成が73歳で死去した日。今川家臣の父親が戦死したのち小田原の北条氏綱を頼る。氏綱に気に入られて娘を娶り一門に迎えられ北条綱成と名乗る。河越城の戦いでは半年も籠城戦を耐え抜き味方の夜襲に呼応し大勝利に導くなど武勇で知られた。

永正15年(1518)10月8日は北条氏綱が虎印判状を発給した日。これが虎印判状の初見。「祿壽應穩(ろくじゅおうおん)(禄寿応穏)」4文字上部に虎を配置。領民の禄(財産)と寿(生命)は応(まさ)に穏やかなるべしの意。自らの考えを表すフレーズを印判として使えば伝わりやすいですね。

1時間目 国語、算数(小学二年生)

なぜ二代目後北条当主、北条氏綱は有名じゃないのか。 「マイナー武将記」

なぜ小弓城は南北に二つあるのか? 千葉県千葉市の南小弓城

天文10年(1541)7月19日は北条氏綱が死去した日。後継に5か条の遺訓を残した。勝って兜の緒を締めよの由来はこの遺訓。戦国乱世で敢えて1つ目は義の大切さを説く。義に背き国を取っても後ろ指さされ、人の道外れ利を得た者は天罰から逃れられぬと。今の私が守るべき義とは何か?考えよう。

「プリンス・トクガワ」ゆかりの地は城跡&古戦場!? 千葉県松戸市の松戸城

都内にあった上杉氏、北条氏の知られざる最前線・東京都葛飾区の葛西城

相模の獅子(さがみのしし)の涙 その1(全3回)

戦国その2 関東の大鼠 後北条(伊勢北条氏)伊勢早雲・北条氏綱・北条氏康の家臣団と軍団

有料
100

大きな成果を手に入れても、これを守れなくては意味がないと残した北条氏綱の遺言

無用なものなど一人もいない

戦国時代カレンダー 今日は何の日? 【7月19日~25日】

天文6年(1537)2月10日は武田信虎の娘定恵院(信玄の姉)が今川義元に嫁ぎ甲駿同盟が成立した日。義元は前年の花倉の乱を経て家督を継ぎ武田家と婚姻同盟を結んだ。義元の外交方針転換に支援していた北条氏綱が激怒し駿相同盟は破綻。駿河へ侵攻すると10年近くに渡り富士川以東を占拠する。