実田成実

こんにちは! 実田成実と申します!自分が興味を持った歴史上の人物や、歴史的な観光地など…

実田成実

こんにちは! 実田成実と申します!自分が興味を持った歴史上の人物や、歴史的な観光地など、歴史に関する物を主に発信しています!

マガジン

  • マイナー武将記

    マイナー武将記です!読んでみて下さい!

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ二代目後北条当主、北条氏綱は有名じゃないのか。 「マイナー武将記」

・あいさつ -こんにちは!初めて書きます。実田成実です!お願いします! ・父と息子がバケモン -どういうこと?と思う方もいると思いますが、自分はこう思います。なぜかというと、父は一介の武将から伊豆、相模国を支配する戦国大名に成り上がったあの北条早雲(伊勢盛時)。そして、息子はあの戦国最強の武田信玄(晴信)、今川義元、そして上杉謙信という戦国時代を代表する猛者たち互角に渡り合った実力者、相模の虎、北条氏康。こういった感じで、北条氏綱は実力者ですが、周りがそれを上回る実績を持ち

    • 伊達成実公かっこよすぎん。 「マイナー武将記」

      お久しぶりです。少ない小遣いを叩いて、信長の野望新生withパワーアップキットを買った実田成実です。そこで新しく公開された顔グラ、伊達成実公について解説して行きます。 経歴 まず、伊達成実の経歴について軽く触れて行きます。まず、彼の父親は、伊達実元という伊達家の重臣です。天文の乱で伊達稙宗方に付くと、負けたが、許され、以後、許され、伊達晴宗の次女、鏡清院を娶り、伊達成実を産みました。 百足の意味 伊達成実の兜はフサフサで可愛い(?)ですが、その見た目とは裏腹に、かっこいい

      • 朝倉景健、姉川の戦いにて。 「マイナー武将記」

        こんにちは。お久しぶりです!実田成実です!今回は、姉川の戦いの朝倉家大将の朝倉景健について調べてきました! 強さ姉川の戦いでは、四人大将がいます。敵は、徳川家康と織田信長。終わってますね。その一方で味方は、浅井長政。まぁまぁ強いです。そして、朝倉景健さん。この中だと最早、雑魚です。(泣)しかし、某信長さんが野望を抱くかもしれないゲームで、評価は、この頃の朝倉家の中だと使える方。なのでしょうか?まぁ、統率63、武勇65、知略42、政治35何ですけどね…あれ、何だろう?目から塩

        • 初めての城巡りにおすすめの城地方別TOP3。 「城巡り」

          みなさん、こんばんは!実田成実です!今回は初めての城巡りにおすすめの城地方別TOP3です!読んでみて下さい! ・東北地方 -3位 まず、東北地方での3位は仙台城跡。ここは、仙台城、伊達家、伊達政宗公を中心とした、展示がされてる博物館となっている。とても面白いが、城跡なので、城を見たくてくると、特に何もなく、ガッカリしますのでこの順位になりました。 -2位 次に、2位は福島県にある会津若松城(鶴ヶ城)です。こちらの城は名だたる戦国武将が居城としたが、戊辰戦争の後、新政府

        • 固定された記事

        なぜ二代目後北条当主、北条氏綱は有名じゃないのか。 「マイナー武将記」

        マガジン

        • マイナー武将記
          4本

        記事

          佐々成政が脳筋過ぎる件について。 「マイナー武将記」

          こんばんは!実田成実です!今回もマイナー武将記です。今回の主役は… 尾張時代佐々成宗の三男として、尾張国春日井郡比良城にて生まれた成政には兄に政次、孫介がいたが、成宗の次男・孫介が1556年9月27日の稲生の戦いに武者大将として出陣し奮戦するも29歳で討死、長男・政次も1560年の桶狭間の戦いで討死にするなど、兄弟が相次いで亡くなったため、1560年に父・成宗から家督を継ぎ、比良城主となりました。ちなみにこの時、成政は25歳でした。 本能寺それからなんやかんやあり(書くの

          佐々成政が脳筋過ぎる件について。 「マイナー武将記」

          朝倉宗滴の実力。 「マイナー武将記」

          こんにちは!実田成実です!今回は、マイナー武将記です。どうぞ読んでみて下さい! ・出自 朝倉宗滴は1477年(文明9年)、朝倉敏景の八男として誕生しました。越前国の戦国大名・朝倉氏の家臣。朝倉貞景・朝倉孝景・朝倉義景の3代に渡り宿老として、補佐しました。ちなみに宗滴は法名で諱は教景でした。 ・密告する宗滴1503年に、敦賀城主であった朝倉景豊が謀反を起こしました。朝倉景豊は宗滴の義兄であり、景豊派に加担するよう求められました。しかし、それを断るため幼少期を過ごした竜興寺

          朝倉宗滴の実力。 「マイナー武将記」