人気の記事一覧

+2

倍数と約数・2024年6月10日(月)

相手との「最大公約数」を見抜くスキル。

ユークリッドの互除法(考え方)

8か月前

主体的な学びとは? 〜先生の言うことを主体的に聞くことが目的ではない

最小公倍数の求め方をはじめて知った。

1年前

ena 5年 算数演習上1「倍数と約数」

倍数の見分け方を覚える必要があるのか!

1年前

【668】算数の教え方 ー公約数とベン図ー

【667】算数の教え方 ー公約数と最大公約数ー

地域づくりの『最大公約数』~共感を生むテーマとは?

5年:倍数と約数

XY

家庭教師の仕事・算数(小4,偏差値30)

【C++】2つの値の公約数を求める

5年前

素因数分解(連除法・はしご算)と最大公約数・最小公倍数

5年前

応援を受けて。

11か月前

一週間ぶりの勉強の進捗具合について

1年前

雑多な 一日