クリヤキン

あるときはアマグラマ あるときは詩人 あるときは掌編作家 あるときはフルーティスト あ…

クリヤキン

あるときはアマグラマ あるときは詩人 あるときは掌編作家 あるときはフルーティスト あるときはオーケストラ指揮者 あるときはアマチュア写真家 あるときは旅人 ・・・・・ E.V.ジュニア 改め クリヤキン (2022/2/12)

マガジン

  • Cinderellaで数学・情報

    Cinderella や Python を用いて作った中学・高校の数学および情報の教材です。高校入試問題や大学入試問題(情報)も含まれます。

  • 旅と写真・旅めし・ウォーキング

    旅先での写真,食べた駅弁,昼食などを紹介。また,日帰りのウォーキングの記事も。

  • 小学校国語ドリル

    小学校用の国語のドリルです。パソコンまたはiPadなどのタブレットでの使用を想定しています。

  • Cinderellaで描くカオス

    Cinderella(CindyJS)を用いて,カオスやフラクタル図形を描きます。

  • Cinderella

    数学ソフトCinderella の説明や作品を紹介しています。

最近の記事

  • 固定された記事

クリヤキン note総目次

マガジン:Cinderella マガジン:小学校算数ドリル マガジン:小学校国語ドリル マガジン:学び直しの算数 マガジン:中学・高校の数学 マガジン:Cinderellaで描くカオス マガジン:Cinderellaで描くフラクタル マガジン:高校教師の明日のために マガジン:大学入試問題を鑑賞しよう マガジン:プログラミング教育と教科情報 マガジン:インドラの真珠 マガジン:私の音楽note マガジン:旅と歴史 マガジン:旅と写真・旅めし・ウォーキ

    • Cinderellaで数学:いろいろな曲線:ニュートンの円錐曲線作図器

       「曲線の事典」(礒田正美他編著:共立出版 2009)に掲載されている,ニュートンのV型定木による円錐曲線の作図器です。  説明文は本文が少しわかりにくいので修正して書きます。  平面上に2つのV型の定木CADとEBFが向かい合わせに置かれている。∠CADと∠EBFは固定されていて,それぞれA,Bを中心に回転できるようになっている。2つの定木の交点をP,Qとし,Qは直線上を動くものとする。 ∠CAD+∠EBFが180°より小さいとき,Pの軌跡は双曲線になる。 ∠CAD+∠E

      • Cinderellaで数学:いろいろな曲線:ロピタルの円錐曲線作図器

         ロピタルの著書「円錐曲線の解析論」の中にある問題です。「曲線の事典」(礒田正美他編著:共立出版 2009)の第2章にあります。 放物線 一度読んだだけではわかりにくいですね。 「交わる2直線がある。一方に接し,もう一方に平行な軸を持つ放物線を作図せよ。」ということです。  次の説明と作図器の写真,図が載っています。 作図器の写真と図が上下逆になっています。それだけでなく,点の対応がわかりにくいのですが(あとでわかります)とりあえず,右の図を見てCinderellaで作図

        • Cinderellaで数学:いろいろな曲線:ドロネーの作図器と曲線

           この記事は,「曲線の事典」(礒田正美他著・共立出版)に基づいて書いています。  ドロネー(M.N.Delaunay)は,クランクを用いた作図器を用いて,2次曲線や4次曲線を描いています。この記事では,ドロネーの作図器を模したものをCinderellaで作り,その曲線を描きます。  なお,作図にあたって,磁石ツールで背景の座標軸と方眼は表示しておくこととします。また,平行移動ツールで,原点を中央に持ってきておくとよいでしょう。 楕円 同書には,このあと解説があり,アフィン変

        • 固定された記事

        クリヤキン note総目次

        マガジン

        • Cinderellaで数学・情報
          23本
        • 旅と写真・旅めし・ウォーキング
          162本
        • 小学校国語ドリル
          9本
        • Cinderellaで描くカオス
          30本
        • Cinderella
          5本
        • プログラミング教育と教科情報
          133本

        記事

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:補助円を利用した円錐曲線

           高校の数学の教科書では,「2点F,F'からの距離の和が一定である点の軌跡」として楕円を定義し,方程式を求めています。この定義に沿って図を描くには,2点を画鋲で留めて,糸をピンと張ったまま動かす,というのがあります。  「曲線の事典」(礒田正美他編著:共立出版 2009)には,「補助円を利用した円錐曲線」として,作図器を用いた楕円の描画がありますが,それがこの定義に沿ったものになっています。他にも,双曲線,放物線があります。 楕円Web上にも図があります。次のページ,左の目

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:補助円を利用した円錐曲線

          ウォーキング:藤枝五州岳

           20日ぶりのウォーキング。少し暑くなってきたので,比較的最高気温予想が低くて曇り空の本日,あまり長くない距離を歩くことにした。かねてから予定に入っている,藤枝の五州岳。1時間くらいでいけそう。  まずは,JR藤枝駅前のタイムで少し早いコーヒータイム。  ブレンド400円+90円でモーニングセットのトースト付き。ここは8時からやっているのでちょうどよい。料理もいろいろある,いわゆる町の喫茶店。階段にはレストランと書いてあるし,純喫茶とかコーヒー専門店とはちょっと違う。  駅

          ウォーキング:藤枝五州岳

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:交叉平行四辺形を利用した円錐曲線作図器

          作図器の写真と解説図 「曲線の事典」(礒田正美他編著:共立出版 2009)掲載の,交叉平行四辺形を利用した楕円と双曲線の作図器です。  辺 ADと辺BCが交わるときは楕円,辺 ABと辺CDが交わるときは双曲線を描きます。次がそれぞれの作図器の写真と図です。  楕円の作図器の写真には交叉平行四辺形が2つありますが,上の方は楕円の描画には関係ありません。また,双曲線の作図器と図は縦横が逆です。 Cinderellaで作図 Cinderellaでの作図は簡単ですが,ちょっとし

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:交叉平行四辺形を利用した円錐曲線作図器

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:カバリエリの円錐曲線作図器

           「曲線の事典」(礒田正美他編著:共立出版 2009)に掲載されているカバリエリの円錐曲線(放物線・楕円・双曲線)の作図器です。 放物線 どうでしょう。少し分かりにくいですね。作図器の写真と右の図は縦横が逆になっています。「HQ=2p」の p とはなんでしょうか。動点はどれでしょうか。  「HQ=2pをみたす」については,みたすかどうかではなく,「HQ=2p とすると点Pの軌跡は,HV=x,HP=y と置いたとき $${y^2=2px}$$ と表せる。」ということなのです。

          Cinderellaで数学:いろいろな曲線:カバリエリの円錐曲線作図器

          熟語の組立て

          熟語はいろいろな漢字で組み立てられています。 「願望」のように,似た意味の漢字を組み合わせる。 「高低」のように,反対や対になる漢字を組み合わせる。 「清流」のように,前の漢字が後ろ(縦書きなら上が下)の漢字を修飾する。 「消毒」のように,ーを,ーに,の部分が右(縦書きなら下)に来る。 これらの熟語を作ります。 問題画面です。 ヒントボタンをクリックすると,熟語の意味が表示されます。 修飾するタイプでは,はじめから意味が表示されます。 5年生ではタイプ別に練習し,6年生

          熟語の組立て

          対義語

          反対の意味になる熟語の問題です。 4年で習う漢字から6年で習う漢字3つのメニューがあります。学年に応じてやるとよいでしょう。 問題画面です。 「ふりがな表示」ボタンをクリックすると,ふりがなが表示されますが,答えの方にも出るので答えに近いヒントになります。答えは1文字ずつ選びます。 →練習する ←総目次に戻る

          打ち消しの言葉

           熟語の先頭に,不、無,未,非 がつくと打ち消しの意味になります。たとえば,「完全」と「不完全」のように。しかし「無完全」とは書きません。先頭につけるのが「不」,「無」,「未」,「非」 のうち,どれが正しいかを答える問題です。  問題画面です。 「読みを表示」ボタンをクリックすると読みが出ます。ヒントになるでしょう。 正解ならば大きな○がつきます。間違えたときは×です。 間違えた問題はあとでやり直すことができます。 5,6年生向けです。 →練習する ←総目次に戻る

          打ち消しの言葉

          かかりうけ

          主語と述語や言葉のかかり方の練習です。 問題画面です。 正解ならば大きな○がつき,違う場合は「そうかな」と赤で表示されます。 次は,主語と述語がどれかを考える問題です。 成績画面で,間違えた問題だけをもう一度やることができます。 練習する 4年生 5年生 ←総目次に戻る

          同音異義語の練習

          同音異義語を2択で練習します。 正しければ大きな○がつきます。間違えた場合は答えが示されます。 成績画面に行くと,間違えた問題だけやり直すことができます。 練習する 4年生 5年生 6年生 ←総目次に戻る

          同音異義語の練習

          漢字の読み書き

           漢字の読み書き練習です。 「読みの練習」「書く:3つから選ぶ」「書く:答え合わせ」の3つのメニューがあります。  「読みの練習」の画面です。 読みの練習は,答え合わせをしながら進みます。選択肢から選ぶものではありません。答え合わせをしたら,できたかどうか 記録していきます。したがって,ひとりでやってもよいですが,複数の人が交替に答えを言いながら進めるのがよいでしょう。一斉授業でも使えます。  「書く:3つから選ぶ」の画面です。 正解ならば大きな○がつきます。間違えた場合

          漢字の読み書き

          送りがな

           送りがなの練習です。画面に2つの候補が出ます。正しい方をクリックします。 正解ならおおきな○がつきます。間違ったら次の画面になります。 成績画面は次のようになっていて,間違えた問題だけやり直すことができます。 1年生は学年の終わりに,2,3年生は各学期の終わりに練習するとよいでしょう。 練習する → 1年生        2年生        3年生        4年生 ← 目次に戻る

          ウォーキング:蓮華寺池公園

           藤枝蓮華寺池公園の菖蒲と睡蓮を見に行った。今回は20000歩を目指さず,ショートコース。  まずはJR藤枝駅前からバスで千歳まで行き,10時のコーヒーは華蔵。 3回目になるかな。ここのコーヒーはおいしい。ケーキセット。ケーキは自家製のメロンロール。 華蔵に来る前に寄った,近くの若一王子神社。 拝殿の奥に上る道がある。どうやら蓮華寺池公園に出そうだ。ということで行ってみたらちょうど菖蒲園の近くに出た。 紫陽花も咲いている。(見出し写真も) 菖蒲園。遊歩道の右側は黄色の

          ウォーキング:蓮華寺池公園