クリヤキン

あるときはアマグラマ あるときは詩人 あるときは掌編作家 あるときはフルーティスト あ…

クリヤキン

あるときはアマグラマ あるときは詩人 あるときは掌編作家 あるときはフルーティスト あるときはオーケストラ指揮者 あるときはアマチュア写真家 あるときは旅人 ・・・・・ E.V.ジュニア 改め クリヤキン (2022/2/12)

マガジン

  • Cinderellaで数学・情報

    Cinderella や Python を用いて作った中学・高校の数学および情報の教材です。高校入試問題や大学入試問題(情報)も含まれます。

  • Cinderellaで描くカオス

    Cinderella(CindyJS)を用いて,カオスやフラクタル図形を描きます。

  • 旅と写真・旅めし・ウォーキング

    旅先での写真,食べた駅弁,昼食などを紹介。また,日帰りのウォーキングの記事も。

  • Cinderella

    数学ソフトCinderella の説明や作品を紹介しています。

  • プログラミング教育と教科情報

    学校でのプログラミング教育について,思うところを書く。 また,2023年度からの高校の情報科の教育課程再編に関しての記事など。

記事一覧

固定された記事

クリヤキン note総目次

マガジン:Cinderella マガジン:小学校算数ドリル マガジン:小学校国語ドリル マガジン:学び直しの算数 マガジン:中学・高校の数学 マガジン:Cinderellaで描くカ…

10

ウォーキング:磐田・社山・花咲の庄

 諸事情によりおよそ1ヶ月ぶりの二万歩ウォーキング。花咲の庄の菖蒲がみごろというので,かねてから予定した,社山城跡と花咲の庄へ。  2024年3月4日の新聞でつぎの記…

クリヤキン
17時間前
3

Cinderellaで数学:いろいろな曲線:リサジュー

 リサジュー曲線。リサージュという方が通りがいいでしょうか。媒介変数表示で    $${x=\sin (at+b),y=\sin (ct+d)}$$ のような式で表される曲線です。一方をcosにした…

3

Cinderella で数学:媒介変数と曲線・トロコイド

 「円が直線上をすべることなく回転するとき,円周上の1点が描く曲線」がサイクロイドで,高校の教科書にも載っています。サイクロイド曲線は媒介変数を使った方程式で表…

クリヤキン
10日前
4

Cinderellaでカオスを描く:ローレンツアトラクタ

 ローレンツアトラクタはカオスの中で最もポピュラーなものでしょう。蝶の羽のような図はWeb上にもたくさんあります。Excelを用いたもの、POV-Rayを用いたもの、JAVAを用…

クリヤキン
2週間前
4

Cinderellaで数学:最大公約数と最小公倍数

 2つの数の最大公約数と最小公倍数を作るプログラムをつくります。 最大公約数 まず、ある数の約数をすべてリストアップすることを考えます。CindyScriptのリスト処理…

クリヤキン
2週間前
3

Cinderella で数学:立方体の断面

立方体を平面で切断したときの断面図をインタラクティブに描きます。 リンク先を開くと次の画面になります。 各軸上の3つの赤い点を通る平面で切断されています。赤い点…

クリヤキン
2週間前
5

Cinderellaで数学:素数

エラトステネスのふるい n以下の素数をすべて見つける方法に、「エラトステネスの篩(ふるい)」というものがあります。何も難しいことではなく、ある素数の倍数を消して…

クリヤキン
2週間前
4

Cinderellaで数学:2次関数と他の関数との合成

三角関数との合成 $${f(x)=\sin x}$$ の $${x}$$ を、2次関数$${x^2}$$ にしたり、逆に2次関数$${f(x)=x^2}$$ の $${x}$$ を、$${\sin x}$$ にしたりします。このような…

クリヤキン
3週間前
10

Cinderellaで情報:論理回路

論理素子の働きと半加算器です。 黄色のボタンをクリックすると0と1が切り替わり,それに応じた出力側の値が変わります。 動作がわかったらつぎは練習ですね。半加算器…

クリヤキン
3週間前
2

Cinderella で数学・情報:基数変換

 基数変換について,Cinderella を利用して学びます。CindyScript を使ったプログラミングの練習にもなります。 2進法と16進法 コンピュータは2進法で計算を行います。2…

クリヤキン
3週間前
2

Cinderellaで数学:2次関数のグラフと方程式・不等式

2次方程式 2次方程式に関する問題を、2次関数のグラフを利用して考えることがよくあります。  2次関数のグラフと x 軸との交点の座標は y 座標が0です。グラフ上の点…

クリヤキン
3週間前

Cinderellaで数学:2次関数の最大値と最小値

 2次関数には限りませんが、グラフを描くと定義域に対する値域をグラフから読み取ることができます。  値域のなかに、最大になる値があればそれを最大値とします。いく…

クリヤキン
3週間前
1

Cinderellaで数学・情報:記事一覧

note 上の記事一覧です。 中学生向け,高校生向け,情報 に分類はしていますが,それぞれの分野をまたぐものもあります。 中学生向けの数学立方体の切断 2次関数のグラ…

クリヤキン
3週間前
2

ウォーキング:藤枝白藤の滝と蓮華寺池公園の藤

 ここ数日雨模様だったのがやっと晴れた。藤枝蓮華寺池公園の藤が見ごろ,と先日の新聞にも載っていた。以前から行こうと思っていたのはそれより北にある白藤の滝。  ま…

クリヤキン
4週間前
3

Cinderellaで情報:RGB24ビットカラー

光の3原色RGB24ビットカラーの混色図を描きます。 以前Python で作ったものがありますが,Python より簡単にできます。 このときに問題になったのは,円が交わったところ…

クリヤキン
1か月前
2
クリヤキン note総目次

クリヤキン note総目次

マガジン:Cinderella

マガジン:小学校算数ドリル

マガジン:小学校国語ドリル

マガジン:学び直しの算数

マガジン:中学・高校の数学

マガジン:Cinderellaで描くカオス

マガジン:Cinderellaで描くフラクタル

マガジン:高校教師の明日のために

マガジン:大学入試問題を鑑賞しよう

マガジン:プログラミング教育と教科情報

マガジン:インドラの真珠

マガジン

もっとみる
ウォーキング:磐田・社山・花咲の庄

ウォーキング:磐田・社山・花咲の庄

 諸事情によりおよそ1ヶ月ぶりの二万歩ウォーキング。花咲の庄の菖蒲がみごろというので,かねてから予定した,社山城跡と花咲の庄へ。
 2024年3月4日の新聞でつぎの記事が報道された。Webにも載っていたが現在はなくなっている。

磐田市観光協会が出している社山城跡のパンフレットはつぎのところにある。

 JR磐田駅から山東行きのバスで慈眼寺入口まで。

向かいの道を入っていくと,慈眼寺とその横に諏

もっとみる
Cinderellaで数学:いろいろな曲線:リサジュー

Cinderellaで数学:いろいろな曲線:リサジュー

 リサジュー曲線。リサージュという方が通りがいいでしょうか。媒介変数表示で
   $${x=\sin (at+b),y=\sin (ct+d)}$$
のような式で表される曲線です。一方をcosにしたりするものもあり,一方は $${\sin (ct)}$$ とするのも多いようです。要するに,$${x,y}$$ とも単振動で,周期や位相が異なるものです。実際に振り子を使って描画をする実験もYoutub

もっとみる
Cinderella で数学:媒介変数と曲線・トロコイド

Cinderella で数学:媒介変数と曲線・トロコイド

 「円が直線上をすべることなく回転するとき,円周上の1点が描く曲線」がサイクロイドで,高校の教科書にも載っています。サイクロイド曲線は媒介変数を使った方程式で表しますが,その他の媒介変数と曲線については,高校の教科書は軽い扱いになっています。リサージュ(リサジュー)やアステロイド,正葉曲線なども載っていますが,式の紹介くらいで,「コンピュータを利用してかいてみよう」というくらいです。そのため,授業

もっとみる
Cinderellaでカオスを描く:ローレンツアトラクタ

Cinderellaでカオスを描く:ローレンツアトラクタ

 ローレンツアトラクタはカオスの中で最もポピュラーなものでしょう。蝶の羽のような図はWeb上にもたくさんあります。Excelを用いたもの、POV-Rayを用いたもの、JAVAを用いたものなど、アトラクタを描くためのソフトウェアもさまざま。Mathematicaにはローレンツアトラクタを描く例があります。
コードは

次の図ができます。

NDSolve が微分方程式を解く関数です。CindyScr

もっとみる
Cinderellaで数学:最大公約数と最小公倍数

Cinderellaで数学:最大公約数と最小公倍数

 2つの数の最大公約数と最小公倍数を作るプログラムをつくります。

最大公約数 まず、ある数の約数をすべてリストアップすることを考えます。CindyScriptのリスト処理をする関数を使うと次のように簡単にできます。

select(1 .. n, mod(n, #) == 0);

1 .. n で、1からnまでの整数のリストを作成します。select関数は、そのリストから、mod(n, #)

もっとみる
Cinderella で数学:立方体の断面

Cinderella で数学:立方体の断面

立方体を平面で切断したときの断面図をインタラクティブに描きます。

リンク先を開くと次の画面になります。

各軸上の3つの赤い点を通る平面で切断されています。赤い点は軸上をドラッグできて,切断する平面を変えることができます。
右上のスライダでは,切断する平面を平行移動します。たとえば,次のようになります。

←Cinderellaで数学・情報 記事一覧 にもどる

Cinderellaで数学:素数

Cinderellaで数学:素数

エラトステネスのふるい n以下の素数をすべて見つける方法に、「エラトステネスの篩(ふるい)」というものがあります。何も難しいことではなく、ある素数の倍数を消していくだけのことです。たとえば、100以下の素数でしたら、2から始めて、3,5・・・の倍数を消していけばよいのです。難しいのはそれを抽象的に考えた場合ですが、高校までの数学ではそこまでは扱いません。
 さて、エラトステネスの篩で素数をリストア

もっとみる
Cinderellaで数学:2次関数と他の関数との合成

Cinderellaで数学:2次関数と他の関数との合成

三角関数との合成 $${f(x)=\sin x}$$ の $${x}$$ を、2次関数$${x^2}$$ にしたり、逆に2次関数$${f(x)=x^2}$$ の $${x}$$ を、$${\sin x}$$ にしたりします。このような関数を合成関数といいます。前者は$${g(x)=\sin x^2}$$, 後者は $${g(x)=\sin ^2 x}$$となります。
  $${\sin ^2 x

もっとみる
Cinderellaで情報:論理回路

Cinderellaで情報:論理回路

論理素子の働きと半加算器です。

黄色のボタンをクリックすると0と1が切り替わり,それに応じた出力側の値が変わります。

動作がわかったらつぎは練習ですね。半加算器の練習をするものを作りました。

リンク先を開くと次の画面になります。

「はじめる」ボタンをクリックして始めます。
まず AND 回路の出力を答えます。

正解なら○,間違えたら× がついて正しい値が表示されます。
すべて答えたら「次

もっとみる
Cinderella で数学・情報:基数変換

Cinderella で数学・情報:基数変換

 基数変換について,Cinderella を利用して学びます。CindyScript を使ったプログラミングの練習にもなります。

2進法と16進法 コンピュータは2進法で計算を行います。2進法で表された数の1桁のことを ビット(bit)といいます。コンピュータでは、4bit、8bit、16bit・・ という単位で数を処理します。その場合、上位桁が0の場合も「0」を書いて、常に0か1を4個、8個、

もっとみる
Cinderellaで数学:2次関数のグラフと方程式・不等式

Cinderellaで数学:2次関数のグラフと方程式・不等式

2次方程式 2次方程式に関する問題を、2次関数のグラフを利用して考えることがよくあります。
 2次関数のグラフと x 軸との交点の座標は y 座標が0です。グラフ上の点の y 座標は関数の値ですから、2次関数を$${f(x)=ax^2+bx+c}$$ とすると,$${ax^2+bx+c=0}$$ ということになります。この2次方程式の実数解が、x 軸との交点の x 座標になるのです。したがって、2

もっとみる
Cinderellaで数学:2次関数の最大値と最小値

Cinderellaで数学:2次関数の最大値と最小値

 2次関数には限りませんが、グラフを描くと定義域に対する値域をグラフから読み取ることができます。
 値域のなかに、最大になる値があればそれを最大値とします。いくらでも大きい値がある場合や、値域が大きい方の値を含まない場合は最大値はありません。最小値についても同様に考えます。
 定義域・値域と最大値と最小値の問題として,次のパターンがあります。
(1) 定義域の幅が変わる
  $${f(x)=x^2

もっとみる
Cinderellaで数学・情報:記事一覧

Cinderellaで数学・情報:記事一覧

note 上の記事一覧です。
中学生向け,高校生向け,情報 に分類はしていますが,それぞれの分野をまたぐものもあります。

中学生向けの数学立方体の切断
2次関数のグラフ(1)  点をプロットする

素数・素因数分解
最大公約数と最小公倍数
静岡県高校入試2023年度数学 第6問
静岡県高校入試2024年度数学 第6問

高校生向けの数学2次関数のグラフ(1)  点をプロットする(中学向けと同じ)

もっとみる
ウォーキング:藤枝白藤の滝と蓮華寺池公園の藤

ウォーキング:藤枝白藤の滝と蓮華寺池公園の藤

 ここ数日雨模様だったのがやっと晴れた。藤枝蓮華寺池公園の藤が見ごろ,と先日の新聞にも載っていた。以前から行こうと思っていたのはそれより北にある白藤の滝。
 まずJR藤枝駅から藤枝大手まで。ここで葉梨線に乗り換えるのだが,待ち時間が20分あるので少し歩くことにした。2バス停分歩いてバスに乗り,桑原で降りる。少し歩くと,白ふじの里。

「藤枝市北方の手作り体験工房」となっているが,自家焙煎コーヒーの

もっとみる
Cinderellaで情報:RGB24ビットカラー

Cinderellaで情報:RGB24ビットカラー

光の3原色RGB24ビットカラーの混色図を描きます。
以前Python で作ったものがありますが,Python より簡単にできます。

このときに問題になったのは,円が交わったところをどうするか,でした。Cinderella には,シェイプというものがあり,このような重なりの作図を簡単に行うことができるのです。
まず,円形のシェイプは circle(<点>,<半径>) で作れます。シェイプの共通部

もっとみる