一週間ぶりの勉強の進捗具合について

一週間ぶり(厳密には6日ぶり)に「ワニ本」(高卒程度)をやった。が、ほとんど問題が解けなかった・・・

本日、具体的に何をやったかというと、section1とsection2の復習をしたのだが、ほとんど解法を忘れていた。もうちょっと詳しく書くと、問題(ちなみに全部が文章題)を読んで、どのように未知数をおいて立式して正解を求めればいいのか、というのを忘れていたり、最大公約数を求めなくてはいけない設問なのに、間違えて最小公倍数を求めてしまったり、という具合だ。

ただ、先週の土日に比べ進歩も見られる。

たとえば、先週のnoteの文章に「最大公倍数」とか「最小公約数」などというナゾの言葉を間違えて書いてしまい、あとで気づいて修正した、ということがあった。(それほど、オレは算数/数学オンチなんだよ・・・)

また、解法を見て、「あっ、これか!」と納得するまでのスピードも速くなった。先週は初見だったこともあり、解法を見ても理解できるまでのスピードが非常に遅かった。が、今週は「そうだそうだ、この解法だ。」とリマインドするまでの時間が割と速くなっている。勉強をしたおかげで進歩はしているようだ。

今日はちょっと体調不良で午後になるまで勉強ができなかったが、土日祝の毎日勉強すれば、秋までにはsection15までを終え、本番に備えることができるようになるとは思う。ゆえにやるべきことはやらねば、と思う。

また、こんな内容にもかかわらず、既にフォローしてくれる人がでてきたり、likeをもらったりしている。皆様、どうもありがとうございます。

秋には結果を出せるよう頑張ります!>all

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?