人気の記事一覧

猫の多頭飼いと冬の対策 快適で安全な季節の過ごし方

iDeCo* スイッチング(リバランス)*ポートフォリオどうしよう

昨日の猫さん

8か月前

慣れてきた頃の先住猫のストレス解消法

ネコの換毛期のお手入れとファーミネーター

春の天気と換毛期

1か月前

ネコアレ対策の基本「ブラッシング」

地域猫活動 その25

1年前

猫の毛を刈る

1年前

猫のいる暮らし8

お手入れは猫の気分次第

2年前

画像は初代のファーミネーターです。ファーミネーターとは、ペットの抜け毛取りブラシですが、他のブラシに比べて気持ちがいいほどゴッソリ取れるんです!初代と現行品の大きな違いは、両サイドにエッジガードが付いたことでより安全に使用できるようになっていました。またコレに関すること書きます。

ファーミネーターの実力

さちサムの抜け毛がフワフワ舞っていたので、ブラシをかけてあげた。 さちサムが大好きなブラシは「ファーミネーター」という名前w アンダーコートを梳き取る仕組みになっているのです。 今使ってるのは買う時に間違えて小さかったので大きいのを注文しなおしました。 I'll be back.

3年前

【ブログ更新】猫のブラッシングの話。

1年前

【毛だらけ】配偶者と子どもと猫と③【換毛期】

モフモーフの毛玉ボール

猫の毛を整える。ついでにターミネーターの話。ダダン。

ファーミネーターが凄い!

4年前

換毛期のブラッシング①       「ツールはなにがいい?」