ネコアレ専科

【ネコアレ専科】は『猫を飼っているのに猫アレルギー』の悩みに寄り添った猫用品のブランド…

ネコアレ専科

【ネコアレ専科】は『猫を飼っているのに猫アレルギー』の悩みに寄り添った猫用品のブランド。 猫アレルギー当事者のスタッフが猫と心地よく暮らす方法を探っています。 😸猫アレルギーだけど猫飼ってます! 😺一人と一匹で暮らして7年 <発信者> ヘレナ(猫)7歳 飼い主(人間)猫アレルギー

最近の記事

猫用食器の洗い方 あのヌルヌルの正体は雑菌💦

猫ちゃんのフード用のお皿、お水のボールをどのように洗っていますか? 洗剤の種類や頻度などご家庭によってさまざまだと思います。 蒸し暑い季節は雑菌の繁殖も旺盛になるので気を付けたい食器の洗浄について調べてみました。 食器に残るあのヌメヌメ。 わたしは長らく猫ちゃんの唾液の成分だと思っていたのですが、実はあの膜、雑菌が繁殖するときに作り出す膜「バイオフィルム」というものだそう。 なんてこった!!! 放置すればするほど増えてしまうので、しっかり洗い落としましょう。 🧴

    • 猫アレルギー対策「日常のエアコンお手入れ法」

      7連日暑い日が続いています。 エアコンも毎日フル稼働というおうちも多いかと思います。 人間も猫ちゃんも酷暑を我慢しては健康によくないですからね。 そんなとき気になるのがエアコンの汚れ。 毎日運転しているとどうしても内部に汚れが溜まります それを放置しておくとカビの温床になったり電気代も割高になるということもあるのでキレイにしておきたい❕ 1.ほこりの除去 マスク、メガネを装着したら掃除機、モップやダスターで外部を拭き取り、内部の細かい溝などに溜まったホコリを除去します。

      • ネコアレ対策の基本「空気清浄機の活用」

        今回はネコアレ対策の王道、空気清浄機についてです。 実感している人は多いと思いますが、ネコアレ対策として最も手っ取り早く、効果が高いのは空気清浄機の導入ですよね。 ネコアレ物質を集めてくれるだけでなく気になるニオイ対策もしてくれるのでネコアレさんに限らずペットと暮らしているおうちには1台あれば安心。 わが家も広くはない部屋ですが2台稼働中です。 今回は、ネコアレさんのための空気清浄機選びのポイントについて調べてみました! ◆高性能集じんフィルターはMUST ネコアレ

        • ネコアレ対策の基本「トイレをキレイに」

          ネコアレ物質が溜まりやすいトイレをきれいに!というテーマで考えていきたいと思います。 ネコアレ物質というと唾液やフケなどに注目が集まりがちですが、ネコちゃんのオシッコ、ウンチにもしっかり含まれています。 そのため、猫トイレをこまめに掃除することもネコアレさんにとっては大切な作業ですね。ここで改めてネコトイレ掃除方法を見直してみましょう。 トイレ掃除の方法を改めるだけで症状が軽くなることもあるようです。 日頃のお手入れについて気軽にチェックしてみてください。 ◆そうじの頻

        猫用食器の洗い方 あのヌルヌルの正体は雑菌💦

          ネコアレ対策の基本「手を洗おう」

          基本中の基本は手洗いとうがい! なぜ手洗いが必要なのか? ネコちゃんと触れ合ったあとは、手や身体に猫アレルギー物質が付着しています。 目には見えないので放置しがちなのですが、そのアレル物質が付いた手で自分の肌や目、鼻などの粘膜をこすってしまうと、そこからアレルギー症状が発症してしまうことも。 また空気中にもアレル物質は浮遊します。 とくにネコちゃんのブラッシングした後は大量の猫アレルギー物質が飛んでいます。 マスクなどの防備なしにその室内で呼吸するそのアレル物質と鼻やの

          ネコアレ対策の基本「手を洗おう」

          猫アレルギーの掃除術✨ねばねばアレル物質には拭き掃除が大切

          猫アレルギー対策の基本中の基本、お掃除🧹を見直していきたいと思います。 最近何度もこのアカウントで言っていますが、猫アレルギー物質Feld1はかなり強い粘り気があります。 この粘着性に着目した猫アレルギー対策がまだまだあるのではないかと思い「拭き掃除」について考えてみました。 我が家ではハンディモップかけてほこりを払ってから、掃除機かけて、最後にコロコロで吸着という手順で掃除をしています。 これでしっかり掃除をした気になっておりましたが、猫アレルギー物質の粘り気に対して

          猫アレルギーの掃除術✨ねばねばアレル物質には拭き掃除が大切

          猫アレルギーの掃除術✨カーテンの洗濯をしよう

          カーテンは布製品ということもあり、舞い上がった猫アレルギー物質をたっぷり溜め込んでいます。 洗濯タグを確認して、自宅で洗濯できるものならば、こまめに洗うとぐずぐずな症状もかなりスッキリしますし、部屋の空気もクリーンになる気がしておすすめです(←私個人の感想です) カーテン洗濯のポイント ・頻度は年4回くらい ・洗濯ラベルを確認(※自宅で洗濯できないものもあります) ・手洗い表示になっていたら洗濯ネットを使い 「おしゃれ着コース」「手洗いコース」「ドライコース」で洗う ・

          猫アレルギーの掃除術✨カーテンの洗濯をしよう

          ねばねばする猫アレルギー物質には  拭き掃除が大切

          猫アレルギー対策の基本中の基本、お掃除を見直していきたいと思います。 最近何度もこのアカウントで言っていますが、猫アレルギー物質は粘り気があるんですよね。 ここに着目するともう少し対策があるのではないかと思い「拭き掃除」について考えてみました。 我が家ではハンディモップかけて、掃除機かけて、コロコロやって掃除をした気になっておりましたが、この猫アレルギー物質😼の粘り気に対しては足りてなかったような気がするのです。 猫アレルギー物質😼が付着しそうな箇所は…… 室内のガラ

          ねばねばする猫アレルギー物質には  拭き掃除が大切

          カーペットとラグで猫アレルギー対策をしてみよう!

          カーペットやラグを本当は敷きたいのに猫アレルギーだからNGと思っていたあなたに朗報です! カーペットやラグはアレル物質やホコリを溜め込んでしまう猫アレルギー対策には向かないインテリアだと思っている方も多いと思います。 わたしもそうでした!  しかしカーペットやラグは使い方次第でアレルギー対策になるんです💡✨ それが『ダストポケット効果』というもの。 どういう仕組みかといいますと、空気中のアレル物質がハウスダストともにカーペットやラグに舞い落ちるとそこに定着し

          カーペットとラグで猫アレルギー対策をしてみよう!

          猫ブラシのお手入れ

          猫ちゃんのブラシ、お手入れしていますか❓ 換毛期に限らず定期的にお手入れした方がいいということを 恥ずかしながら私最近知りまして もし同様の方がいらしたら……と思いシェアします! ブラシを清潔に保つことは大切です。 手入れをしていないブラシを使うことは再び汚れをつけることになります。 うちでは毎度ブラッシングしたあと ウェットシートでササッとと拭く程度でした。 しかし猫アレルギー物質Feld1😾は粘つく性質があるので 被毛や皮膚に接するブラシしっかり洗った方がいいよとおす

          猫ブラシのお手入れ

          猫には猫のアレルギーがあります

          これまで人間の猫アレルギーについていろいろと語ってきましたが、猫ちゃん自身にもアレルギーにかかることがあります。 それもまた“猫アレルギー”ですよね。 猫ちゃんのアレルギーは大きく3つのタイプがあります。 ノミアレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーでそれぞれ皮膚に炎症としてあらわれることが特徴です。 猫ちゃんが身体をかゆがったり、皮膚に湿疹や炎症が見られたりしたら、その原因はアレルギーかもしれません。 以下、その三種類を簡単に説明します❕ 注意:もし気にな

          猫には猫のアレルギーがあります

          要注意🌀⛈️☔ 台風とアレルギー

          夏は台風の季節ですね🌀 わたしは気管支喘息の持病がありまして、気圧が不安定になると呼吸系が不調になります。 だから台風の時もしんどいことが多いのでいろいろ調べてみた結果、喘息のみならずアレルギーの方も台風が来ると不調になる方が多いと知りました。 やはり鼻や喉などの粘膜とそこにある毛細血管が急激な気圧変化に追いつかなくて咳や鼻水、むくみ、頭痛などを引き起こすそう。 この症状は「台風アレルギー」というんだそうです。 しかも人間だけでなくネコちゃんも同様の気圧低下による不

          要注意🌀⛈️☔ 台風とアレルギー

          【本日発売】ネコアレ専科フィルニャーのご案内

          【PR】本日発売😸ネコアレ専科フィルニャーのご案内🍃 6月も後半、暑さも本格的になるこのタイミングで「フィルニャー」をネコアレ専科の新アイテムとしてお届けすることになりました🎉 「フィルニャー」とはなにか❓ 一言でいうと…… エアコンに空気清浄機の機能を持たせてしまうスゴイフィルターです✨ エアコンの吸気口に貼ってホコリをエアコン内部にいれないようにするフィルターはすでに多く存在しており100均でも購入できますが、それとの違いはフィルターの繊維にナノプラチナ

          【本日発売】ネコアレ専科フィルニャーのご案内

          猫ちゃんのご褒美はこんなときにあげて!

          ネコちゃんのお手入れシリーズ、今回はお手入れに限らずネコちゃんとのコミュニケーションに欠かせないおやつについておさらいをしていきたいと思います。 じつは前回の爪切りについての投稿をみてくれたネコ先輩でもある友人から大事なことが抜けていると指摘がありました。 それはつらいことを我慢してくれたネコちゃんにはご褒美=おやつをあげなくてはいけないということ! そうですよね、うちのヘレナはダイエット中なので滅多にあげられなくなっちゃったのでうっかりしておりました。 そうです、「

          猫ちゃんのご褒美はこんなときにあげて!

          ネコの爪切りアイデア4つ

          お手入れ復習シリーズ🐈ネコの爪切り💅 今回は猫アレルギーとはちょっと離れますが、シャンプーと並んで苦手なネコちゃん、飼い主さんも多い「爪切り」ついてです。 外で暮らしているネコちゃんの爪は地面を歩いたり木に登ったりすることで自然と削れていきますが、室内飼いのネコちゃんはそういう機会がないので爪が鋭く伸びてしまい爪切りは必須です。 またネコアレの症状がある人間はネコ爪に掻かれると炎症を起こすケースも多いのでその面からも爪のお手入れは欠かせません。 しかしネコちゃんによっ

          ネコの爪切りアイデア4つ

          【商品レビュー】山崎産業バスボンくんホコリガード払い

          山崎産業バスボンくんホコリガード払いを使ってみたよ。 以前から気になっていた商品を入手しました👍 その名も「バスボンくんホコリガード払い」(989円)。 もふもふしたハンディモップの一種です。 これがホコリだけではなく、静電気も払ってくれるというのが注目ポイント💡 猫アレルギー物質Feld1は、静電気で家中の家具家電、壁天井に吸い付いちゃうので、ホコリと同時に静電気も払ってくれるならありがたい逸品🌈✨ まずは開封🎊 このタイプのハンディモップは触ると柔らかくフワフワし

          【商品レビュー】山崎産業バスボンくんホコリガード払い