見出し画像

慣れてきた頃の先住猫のストレス解消法

おはようございます。
猫がいっぱいいることに慣れているしんのすけです。
ネコさんたちの朝ごはんを準備するときは、ちょっとした幸せを感じます。


さて、ヴァイツェンとシュバルツが来て、2週間ほどたとうとしています。
むぎとおいも、そして、まんじゅの3匹の先住猫たちですが、
少しずつ慣れてきて、近くで一緒に寝ていたり、
一緒にじゃれていたりしているところを見るようになりました。
しかし、新しい状況に完全に適応するまでには、
彼らが感じるストレスを解消する手助けが必要です。
今回は、先住猫のストレス解消のための具体的な方法を紹介します。

  1. 安全なプライベートスペースを提供する
    隠れる場所の確保が必要です。
    猫はストレスを感じると隠れたがる生き物です。
    彼らが安心して隠れられる場所、
    例えば箱や専用のキャットハウスを用意しましょう。

  2. 定期的な遊びの時間を設ける
    アクティブに遊ぶことが必要です。
    ストレスを解消するためには、定期的な遊びが効果的です。
    レーザーポインターや羽根のおもちゃなどで、
    先住猫と積極的に遊びましょう。
    うちの先住猫たちは、カインズホームで買った、
    先に革がついたおもちゃを気に入っています。

  3. グルーミングの促進
    ブラッシングの時間が必要です。
    定期的なブラッシングは、猫にとって快適な時間であり、
    人間との絆を深めるのにも役立ちます。
    我が家では、嫁さんが、ファーミネーターを使っています。
    高齢ネコさんには、優しいブラシを使ってました。

  4. 新しい刺激の提供
    環境エンリッチメントを感じさせる必要があります。
    新しいおもちゃやキャットタワー、ウィンドウシートなどを導入して、
    環境に新鮮さを持たせましょう。
    我が家はこれができてないかもしれません。
    先住猫が楽しめる何かをもっと考えないといけませんね。

  5. 静かな環境の維持
    家の中の騒音をできるだけ抑え、
    静かで落ち着いた環境を作り出しましょう。

  6. 健康状態のチェック
    定期的な健康チェックって大切ですよね。
    ストレスは健康問題につながることもあるため、
    定期的に獣医師による健康チェックを行いましょう。

先住猫のストレス解消は、
彼らの健康と幸福を保つために非常に重要です。
上記の方法を試しながら、猫たちの反応を見て、
彼らにとって最適な方法を見つけてください。
先住猫が新しい家族構成に慣れ、
安心して過ごせるよう人間としてサポートしましょう。

編集後記

皆さんのおうちでは、多頭飼いしていますか?
している方で、気になっていることがあったら、
コメントなどで教えてくださいね。

次回の記事もお楽しみに!
他にも役立つ情報がたくさんあるので、引き続きnoteをチェックしてくださいね。

猫の動画

我が家のクセの強い毛づくろいをする猫

新しい家族が増えました。【 #子猫のいる生活

しんのすけのInstagram


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?