人気の記事一覧

記憶術とクオリア

《クオリア》を育てよう。《クオリア》の強化が記憶の強度になる。例えば、リンゴを食べてみる。サクサクした歯ごたえや、果汁の甘酸っぱさなど主観的な感覚。食べた後に思い出してみよう。すると赤いリンゴを頭の中で想像するだけで、それらの感覚《クオリア》を記憶として思い出せるようになる。

金井良太(構成:佐藤喬)『AIに意識は生まれるか』

2か月前

【分析哲学】「心の哲学」上の多義的なクオリア概念の入門的把握を明晰にするための提案:睡眠導入剤の法定添付文書上の副作用「異常な夢(魔夢)」を補助線にすることについて

1か月前

茂木健一郎さんのお笑い観はあるひとつの真実ではあるかもね。でも、果たして・・・。

1か月前

ペルソナ的世界【1】

【クオリア🍠】次のパラダイムはこれだ!!🍠

意味のない人生を生きる〜その2〜

今のところ分かっていることを全て書きます(哲学・心理学)

ペルソナ的世界【2】

タイム・トラベラー~短編小説~ 

2週間前

味覚の不思議

クオリアを紐解きたいと思った時、きっと肉体が欲しくなる

2か月前

自分のクオリアを知る

2か月前

赤の赤っぽさ | 2024-01-12

有料
100

なぜ、現代科学は『AI』に意識を与えることができないのか? - 科学の限界と打開策 -

【詩】臆病な犬のクオリア

第19話:人の「心」のメカニズム、人はなぜ感動するのか?

幸福論は掴めない。それは「幸せな感じ」というクオリア(感覚)でしかない。

一番やりがいがあるのは、自分がいなければ起きなかったことを起こしたという実感

3か月前