この募集は終了しました。
お題

#やさしさを感じた言葉

with 再春館製薬所

人気の記事一覧

人生の決め手は言葉遣い次第 悪意のある悪辣な言葉を自分のエネルギーに変える 

幸福な人ほど日々素敵で素晴らしい言葉を使用しています。そして、不幸な人ほど他人だけでなく自分や身内に対して汚い言葉を使用し続けています。 言葉は本来自分や誰かを楽しくしたり喜ばせたり、あるいは幸せにしたりするために使用するものです。それがいつからか誰かを不快にするために使われるようになりました。 今回は、人生はその人が口にする言葉で決まってしまうことについて書きます。いつも通り思いつくがままに書いて行きます。 なお、今日はいつもよりうまくまとまりませんでした(笑)。

スキ
200

ガリガリ食べたくなる衝動

木曜日パートさんが入れないから 店の手伝いを頼まれていた   準備をしてそろそろ行くか〜!って 椅子から立ち上がったら 急に目眩が🌀 頭がクラクラまわる そして気持ち悪くなり吐き気が…😱 動けなくなった これでは店にいけない(>_<)っと 母に連絡 とりあえずじぃーっとして 様子見 全然よくならない どーにか布団へ移動 横になる それでもまだ気持ち悪い スマホで貧血時の対処方法を調べ、 頭より上に足をあげて 横になる かれこれ1時間以上休んで いたけど

スキ
61

杜子春 大阪のコンビニにて

コンビニのレジ前に列が出来たのは 先頭の客が食べ物だの日用品だのをカゴいっぱいに買っていたからだ。 わたしは列に並ぶのが好きじゃない。 元来のイラチ、あ、大阪弁で言うせっかちとか気短だ。 「コンビニでそんなめっちゃ買うのん、めっちゃ〝貴族〟やん」 穏やかではない気分になってしまう。 わたしの前に並んでいたのはお年を召した方だった。 しずかに順番を待って自分の番になると笑いながら店員に言った。 「焦らんでええで(笑)」 それでも店員さんはやっぱり焦る。そりゃそうだ。

スキ
90

「やさしさ」について考えてみた

先日、灯火メンバーからこんな問いかけをもらいました。 どちらもずっと考え続けていることな気がするけれど、ちゃんと言語化したことはなかったので、改めてnoteで書いてみようと思います。 「ネガティブ」と「やさしさ」についてわたしがどう思うかと問われて、確かに両者は結構近いところにあるなと個人的には思うのですが、別ものな気もするので、一旦今回は「やさしさ」について書いてみます。 次回ネガティブについて書くときに、同じこと書いてるじゃん!ってなる可能性はありますが悪しからず。

スキ
12
¥300

「外国語を学ぶために恋人をつくるな、言語を恋人にしろ」

「外国語を学ぶために恋人をつくるな、言語を恋人にしろ」これはいつか私がTwitterで見た言葉だ。 外国語というのは、よく恋人をつくるといいと言われている。 ロシア語がやりたいなら、ロシア人の恋人を作るといい。逆に、ロシア人の恋人ができれば、ロシア語ができるようになる。 ただ、それはひとつの大きな欠陥をもたらす。 日本人なら、日本語を教えられるのか?日本人なら、日本語ができる。 それは海外暮らしが長く、かつ現地校に行っていた帰国子女などの一部の例外を除き、おおむねそ

スキ
21

「よかれと思って」がまかり通るこの世界

2024年3月8日(金)朝の6:00になりました。 親切という名のおせっかい、そっとしておくという思いやり。 どうも、高倉大希です。 BBQをしていてもっとも辛いのは、役割がないことです。 一方的に肉が与えられ、申し訳なさだけが募ります。 仲のよいメンバーであればまだしも、親睦会のような場だと最悪です。 明確な役割がないままに、どうにか場に貢献しなければなりません。 「焼きますよ」と声をかけても、「座ってて」と言われます。 トングを握るその人は、よかれと思って

スキ
88

自分だけが良さを知っていること

私は川上未映子さんの作品が好きで、少しづつ少しづつ、川上未映子作品を集めてはじっくり読んでいる。 先日、川上未映子さんの作品が原作になっている映画「アイスクリームフィーバー」を見た。 映画自体はとてもアートな、おしゃれなPVのような、そんなつくりになっていて、それでも、あっと口から出てしまいそうなストーリーもあって、とても素敵な作品だった。 原作は数ページの本当に短い小説なのだけれど、この小説には以下のような文がある。 ちなみにこの部分、映画の中でも吉岡里帆ちゃんのセ

スキ
3

【繊細ながんばり屋さんに贈る言ノ葉便】vol.3 〜Positive Escape〜

今いるその場が辛いなら迷わずに 全速力で逃げだそう 無理して笑わなくていい 嫌なのに群れなくていい 空気なんて読まなくていい 途中でやめたってなんにも問題ない 逃げるは恥でもなければ役にも立つのだ!! それは弱さの表れでも楽を選ぶことでもない むしろ 自分を「強く生きる」覚悟と勇気の結晶だ あなたが好きな あなたを生きて —----------------------------------------- りょーすけをフォローすると・・・ ✅「言葉の力」を愛する人

スキ
12

やさしさに つつまれて

こんばんは🌙 お疲れ様でした🍵 病み上がり 月曜日 かなり疲れました(-_-;)ハァ… 仕事中めちゃくちゃ眠くなるし💦 多分お薬💊飲んでるからかな? 本当に眠くて眠くて しんどかった(›´-`‹ ) 眠くなったら5分だけでも眠りたい😴www 1日中私の隣いる社長が居なければ 多分居眠りしてそうです(笑) 先週お休み頂いていている間に お取引会社のご担当者様から 沢山お電話頂いていたようでした。 ご迷惑お掛けしました。 とお話を始めると... 大変でしたね。 辛か

スキ
50

誰かに言われた大切な言葉#1ヶ月書くチャレンジ 27

「あなたはできる人」 「あとは自信持つだけ」 会社でめちゃくちゃ落ち込んでいたときに、昔の上司から励ましてもらえた言葉です。 すごく深い言葉でもないし、 お世辞かもしれません。 でも、自分のことをちゃんと見てくれて 信頼してもらえてると思えました。 きょうは早く寝たいのでひとことだけ書いて終わります。 お休みの方も、お仕事の方も、それ以外の方も楽しい連休を過ごせますように。 書く習慣チャレンジ、次回のテーマはもしも 1つだけ夢が叶うとしたら、です。 ではまた。

スキ
6

今休憩してたら「今日はやくかえったら?」と1粒の銀の包み紙をくれた先輩。あけたらのど飴だった。スースーと共に優しさに元気もらいました。

スキ
1

不調の四重奏から気付いた「器」の話

こんにちはユウホです。 先日職場に訪れた欧米圏からのお客さん。 60代くらいの母親と40代くらいの娘の2人組。 注文し終わってお会計の時に 母親が代金を私に差し出す。 「ありがとうmommy😃」 と言う娘に対して、 「いいのよ。これが私の喜びよ😎」 とサラリと返す母親。 目の前で繰り広げられた光景を見ながら、 相手に対してただ素直に感謝して受け取る という行為も「与える」という 相手を喜ばせる行為なのだなと改めて思った。 日本人はただでさえ遠慮の文化があるし、 これ

スキ
3

優しさは言葉だけでなく、行動にも現れるもの。その積み重ねが、人と人との絆を深める。

スキ
8

子どもが与えてくれる優しさは計り知れない

むしゃくしゃしている 息子を車に乗せる時 車のボディに爪を立てて 少しだけど傷をつけた 私はイライラしたのと 車を傷つけられたガッカリで 静かな怒りの感覚だった 車に乗ってから 『今すごく嫌な気持ちになってる 大事なものを あんなふうに扱われて イライラする。 もう戻らないんだよ? 息子がむしゃくしゃしたからって あれはやったらいけないことだよ。 車を傷つけられて悲しい。』 説教くさいかもだけど 私も気持ちを抑えられなくて 息子に感じてることを言った 私もその気持ちを

スキ
7

言葉は曖昧で、だから美しい。

はじめて来日したカナダ人の友達と、夜の首都高をドライブした。彼女はスカイツリーをみて「クリスタルみたいだね」と言った。彼女はアーティストで、私は彼女の言葉の選びがとても好き。彼女の言葉えらびには、いつもはっとさせられる。 過去に苦い思い出があり、私はスカイツリーをあまり好きになれずにいた。でも彼女のひとことで、私はすこしスカイツリーを好きになれた。 ある友達は私のことを「言葉に重き置くひと」と言った。私が思っているよりはるかに、言葉は曖昧なものらしい。だから私は些細な言葉

スキ
3

「聞く技術 聞いてもらう技術」を読んで起こった思考転換 ~戸惑う心を罰さない~

こんにちは、aicafeです。 40代、人生時計で14:00頃に差し掛かったところです。 これからの人生の午後の時間の過ごし方を模索中です。 友人に勧められて、東畑 開人さんの「聞く技術 聞いてもらう技術」を読みました。 「聞く」と「聴く」の違いまず目から鱗が落ちたのは、この本の最初に語られる、「聞く」と「聴く」についての論考です。 わたしは、この本を読むまでは、「傾聴」という言葉もあるとおり、「聴く」は耳を傾ける熱心なイメージがあり、「聞く」より難しく、尊い、立派なこ

スキ
17

雑記|最近の過ごし方を、つらつらと。

ご無沙汰しております。本日もアクセスいただき、誠にありがとうございます。 気づけば前回の更新から1ヶ月以上が経ってしまいました。なんだかあっという間で、でも長く感じた1ヶ月でした。 あっという間に感じたのは、オンとオフがルーティン化されてきたからだと思います。平日の10:00〜19:00は仕事をして、それ以外の時間は読書したり、人に会ったり、遊んだりと、やることと時間がある程度決まってきました。 その一方で、長く感じた原因としては、仕事以外の時間があまりにも充実していた

スキ
1

無人機

外行くと人間がいて、人間は情報量が多くて怖い 機械には心が宿ることはない。そう心から信じた機械 その街で暮らしてるのが自分だけだとは知らずに僕ら過ごした

スキ
125

新しく無添加の扱う海外の食品youtube本ようやくチャンネル業務スーパ凄く勉強に色々な景色な体験して最高の人生ドキドキしながら今日も良い日

スキ
16

なみだを超えて

「泣くのはいい。でも自分の意志で涙を止められる女になりなさい。」 涙が止まらないなかで浮かび上がってきたのは、映画『阪急電車』のセリフでした。 ーーー 今日はふるさとの 低山に登ってきました。 一段一段、石段を登って。 何度もやって来たその道を 辿っていったのですが、 頂上に到達したときに 涙が止まらなくなり。 泣くというよりも 出る、という表現が相応しいようで ただ流れるままに何かが洗い出されていくようでした。 お日様に照らされながら、 ただそこに居ながら 自

スキ
23