人気の記事一覧

【2024.6.7(金)】今日はどんな日?&季語「黒南風(くろはえ)、白南風(しろはえ)」&花「ビオラ」

2週間前

黒南風に今も孤高の黒船が

1か月前

もどかしさ

11か月前

【日日俳句 にちにち・はいく】 2023/6/14 黒南風へ密事のすこし漏れてゐる ✲ ✲ ✲ 曇ってて、でも明るくて。 寒いようで、でも湿気がすごいから汗ダーラダラ^_^; 身体もなんだか怠い~と言い合っている。 梅雨ってこんなに困った季節だったっけ? 年齢もあるか^_^;

1年前

【日日俳句 にちにち・はいく】 2023/6/30 黒南風や千本鳥居より童 ✲ ✲ ✲ 今年も半分終わりですね。信じられない。 時の流れが早すぎる💦 一日一句の更新も折り返し。 2023後半戦、どんな風景と出会えるかな。 引き続きご覧いただければ幸いです☺

1年前

2023.05.30(火)初見

季語: 黒南風(くろはえ)、荒南風

屋久島に住んでいたことがある。島から離れるには船か飛行機。天候が悪いとすぐに欠航になるのだが、なにぶん屋久島は月に35日雨が降るといわれる島だから、天気が悪いことも多い。雨を連れた風が吹く日はやきもきしながら出航を祈っていたものだ。 黒南風やカフェの賑はふ港前

2年前

神頼み

俳句編7 夏の季語 黒南風(くろはえ) 慶應義塾中等部対策講座

「緊急事態解除から早一か月のはずが」

黒南風に振り返ぬれば雪融富士

黒南風に圧され、雨合羽の頭巾が往往に捲れてしまう。 重しを置けば好いと閃いた。 亀甲紋の背囊から取り出した皿を頭に載せた。 信号を待つ間にキッコーマンのごま肉味噌に 胡瓜を軽く和えた物を装い、道すがら齧る。 儂は白狐の『もうじむ太朗』だ。 河童の『ケンヒキ太郎』では無い。

俳句と短歌

3年前