人気の記事一覧

おはようございます。体調も良くなり、日課の筋トレを再開しました。久々になるとしんどいですね。笑 【群衆哀歌】、ごゆるり読んで下さってる方へ感謝申し上げます。完結に向けて少しずつ物語が進んでいます。ひと記事二千字程度なので、宜しければ。 https://note.com/melancholy_sunny/m/m2c1232bcc206

群衆哀歌 23

群衆哀歌 24

群衆哀歌 25

群衆哀歌 27

皆様のご支援及び作品からの刺激により、無事「群衆哀歌」完結致しました。現在、製本化に向けて作業を進めております。プロト版についてご意見を頂き、完成版が出来たら製本しようかと思っています。もしお手元に欲しい方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なくコメント等頂ければ製本部数に追加します。

群衆哀歌 26

群衆哀歌 22

群衆哀歌 17

群衆哀歌 01

昨日後輩のとこにお悩み相談に行ったら、お酒と美味しいご飯を頂きました。奇しくも、実家の母の夕飯と全く同じメニューで驚きました。笑 https://note.com/melancholy_sunny/m/m2c1232bcc206 群衆哀歌、筆を進めました。新たなペンネームを背負い、喜一の因縁を気持ち良く晴らせられました。

群衆哀歌 15

群衆哀歌 18

今朝ふと一句読み、今思いついて更に一句、月について詠みました。日記を書く時間が絶妙に足りないのですが、夜光を浴びながら近々書き綴りたいと思います。群衆哀歌も、もうじき転へと進みます。お時間のある方、是非お付き合い頂ければと思います。 https://note.com/melancholy_sunny/m/m2c1232bcc206

群衆哀歌 11

群衆哀歌 12

群衆哀歌 13

群衆哀歌 10

群衆哀歌 16

曇天ですが、寒さ故日中初の富士が見えました。 群衆哀歌のマガジン、初めてフォロー頂けました。感謝申し上げます。哀勝の過去が露わになりました。 もう少し続くので、最果てまでお付き合い頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。 https://note.com/melancholy_sunny/m/m2c1232bcc206