やん(矢野達也)
2021/01/09 08:49
お伊勢さんにお参りした後は、また歩いて伊勢市駅まで戻りました。正直、シャトルバスに片道ぐらい乗ってもいいかなと思いましたが。そして、帰路に着くのですが松阪駅で途中下車。まだ訪れたことのない松坂城跡に向かいます。その前に街を散策。目に入ってきたのはブッダランド。釈迦もワインを飲むんだね。知らなかったよ。オシャレな感じがするなぁ。めちゃくちゃお邪魔したくなりました😁バンビ
お家のおやかた
2020/11/02 00:21
こんにちは(^^)/お家の親方です!今年は台風が少なく東海地域では大きな災害が無かったのでホッと一安心でしたね♪今回は私の独断と偏見で三重県北勢地方の気になる工務店を2社!紹介していきたいと思います(^^♪よろしくお願いします。(株)やまぜんホームズTEL:0594-48-5224 FAX:0594-48-6556〒511-0117 三重県桑名市多度町下野代900URL: htt
shaft design
2020/10/29 23:09
どうも、工藤です。僕の人生を簡単に説明すると、鍼灸の専門学校に行き鍼灸の国家資格を取得後、地元で1年半開業、その後3ヶ月ケニア、タンザニアへ、帰ってきてからは師匠にデザインを学びながらエコビレッジなるところで畑を半年ぐらい、その後東京に行き、別の師匠のとこで、映像やらを2年ないぐらい、その後渋谷と三浦で2拠点生活を1年ぐらい。その後名古屋に3ヶ月ほどいて、今は松阪で弁護士秘書をやりながら、チー
たーぼー
2020/08/31 23:08
先程は荒れレースの3連単いただきました、とても美味しかったです。笑本日の的中率は5レース中3レースとまぁまぁ😎流れは読めていると思っているので、ここも狙いは変えず、枠順、能力、直近から読み解くレース展開等を考慮し、買い目を決めております。
ウマミエ
2020/08/30 23:43
前回の続き。ジャストイン松阪駅前(ホテル)ホテルの朝食は、パン食べ放題ですが、また食べ歩くので軽めに2枚だけいただきました。源芳(和菓子屋さん)ふたたび駅前でレンタサイクルを借り、地元の人に親しまれるという、みたらし団子を売っている和菓子屋さんへ。松阪城跡城跡からの景色を眺めつつ、みたらしを食べることに。この日は朝10時頃から33度にもなり暑かったです🥵暑いし上まで登
2020/08/30 23:10
ここは混戦。配当高め‼️引き続き、ぶち込み大勝負です!!一獲千金大チャンス!!☆3連単買い目&解説付き☺️
2020/08/24 22:42
今回は松阪へやってきました。まずは駅前の観光案内所でレンタサイクルを借ります。電動サイクルがおすすめ。この日も電動にしました😁特濃のどぐろつけ麺松阪はラーメン屋が割とあると聞いて。先日食べたラーメンがおいしかったし、今回は新規開拓、のどくろつけ麺をいただきました。見た目どろっと濃厚ですが、意外とくどくなく食後ももたれない。スープは化学調味料は使ってないとのこと。のどぐろの他に、あ
2020/08/09 23:08
ここは新人の接戦となる狙うは1点軸。ポイント絞って大きく勝負🎯ここはサービスレースですね☺️いざ勝負😎
2020/08/09 22:47
ここは、本日の中で1番の自信及び期待度の高いレースです!!まず、展開的にもここは面白いまくりでの勝負となるだろう、接戦にはなると思うが最後に抜けるのは1点不動軸😋ここは大きく勝負にでて良い2着は2点に絞って、3着は4点に絞っての3連単8点の大勝負レース、ここに各8000円ずつ掛けて参ります‼️ここはとにかく、不動の軸。
おやちょう|国宝・城・世界遺産・日本酒…
2020/07/23 22:41
今回の日本100名城訪問は三重県の松坂城へ。しかし、松阪はお城だけでの町ではありません。三井財閥に代表される松阪商人の町、そして外せないのが松阪牛。楽しい旅になりそうな予感を胸に出発です。2017年6月このnoteを書いている人:おやちょう日本の歴史・文化・自然・世界遺産、国宝、(続)100名城、日本遺産、建築、町並み、旧街道、映画、日本酒などに興味があります。京都/奈良/横浜/鎌倉/江の