見出し画像

三重旅!

今日は伊能忠敬と本居宣長を勘違いしてて、本居宣長記念館に行くぞ〜と松阪まで行きました。
伊能忠敬記念館は千葉にあるようです。(いつかは行きたい)

 松阪は弾き猿という民芸品があるので欲しいな~とは思っておりましたのでGETできて嬉しいです。


竹のしなりでぴょんぴょんします
厄をはじきさる!


お城と本居宣長記念館に行きました!


山がよく見えた


マンホールカードもGET


途中でばったり見つけた蚊取り線香を購入
かわいい~

 驛鈴が有名とのことで買えば良かったと今更ながらに思っています(現金の持ち合わせが無かった、、恥ずかしい)

そもそも驛鈴ってなんぞやと思い調べていると官吏が出張のときに鳴らして駅間を行き来していたのかな?

駅ってそういえばなんで馬偏なのかといえば昔は馬で移動して馬を用意しておく宿場のことを駅と呼んでいたのだろう。

本居宣長は鈴が好きだったらしい。これも初めて知った。
勉強の合間などに鈴の音を鳴らして聞いていたんだとか。

帰り道、近鉄電車に乗っているとマップでルーブル彫刻美術館という場所を見つけた。

榊原温泉口駅の近くで、へ〜こんな所に美術館あるんだなあ。くらいにしか思っていなかった。
でも近鉄電車の車窓から思いの外大きい彫刻と巨大な仏像が見えた。

凄く気になる………!
行くしかない!!!

電車を引き返しルーブル彫刻美術館と大観音寺の共通チケットを購入。

お寺と共通チケットを購入すると干支のお守りを頂くことができます。

裏面に細かい字で般若心経が刻まれております


とにかく凄かったです。
閉館時間がギリギリだったのであまりゆっくりすることは出来ませんでしたが、様々なものがありました。


インドの透し彫り梟
中に子供ふくろうがおり凄い技術だなと圧巻。


 カエルのお腹に5匹のカエル
計6匹で福をむかえる。
かわいい。


ルーブル彫刻美術館の中もとても楽しかったです!
またゆっくり訪れたいなと思います〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?