人気の記事一覧

【懐かしいグッズシリーズ】当時は一世風靡しましたね。今ならCGや生成AIですぐに創れそうです。はい、なめ猫の免許証もってた人は手を上げて~ (^_^) #つぶせん

E119: 土曜日のあんぱん

断捨離中のクローゼット奥から…👀 中学のころ、貸しレコード屋のLPをカセットに録音したり、雑誌FMステーションでエアチェックしたカセットのインデックスカードにはこのタイプライターでガチャガチャ打ってました^^ ゴミ出しにもお金かかるから、ハードオフ持ってくかぁ🤔とにかく重い💦

E114:だって今日は昭和の日

昭和30年代の小学生の遊び

昭和ノスタルジックを考えてみる

[暮らしっ句]春近し2[俳句鑑賞]

4か月前

64歳で逝った兄のこと

「お父にそっくりだねぇ」と言われるのが嫌だった

結婚式考(人前式の誓いの言葉)1

最後に地球を救うのはマンパワー!

【実家にあった、60年ぶり】以前、コーヒーの思い出として、コーヒーカップのことを投稿しました。画像はネット上のものをお借りしたのですが、今回実家で母が、真っ黒のインスタントコーヒー淹れてくれました。しかもそのカップが投稿画像そっくり!!やっぱり昭和時代に流行ったものだったんですね

俺のカノジョになって〜って昭和の話だよ

3か月前

またひとり天国へ〜八代亜紀さん

5か月前

ふりかけ論争から振り返る昭和の給食

【昭和の思い出】令和の理科の授業って、「カエルの解剖」をやってるの?

来年は辰年

入試の季節なのだ。

5か月前

おひなさま

3か月前