人気の記事一覧

東京科学大学統合臨床感染症学分野(感染症内科)のウェブサイトに2023年度年報を掲載しました。

<出版掲載>感染症診療の掟 岡本 耕先生

マイクロラウンド♯9 今週のハイライト

<著書掲載>感染と消毒 田頭保彰先生

【CiDER感染症レクチャーシリーズ】「ChatGPTが切り開く新しい感染症診療と研究」を公開しました

【最新号紹介】治療(CHIRYO)3月号 ポストコロナの感染症

宇宙(SPACE)との訣別

掲載:内科医が教える正しい抗菌薬投与 第1回「感染症診療の基本」

CORE-ID 2022 第2回「感染症トライアングルモデルで学ぶ入院中の発熱マネジメント」を公開しました

CORE-ID 2022 第4回「免疫不全患者の感染症」を公開しました

CORE-ID 2022 第1回「感染症診療の原則」を公開しました

臨床検査は安心材料ではない

自分でグラム染色もできない感染症医のことを信用するのはちょっと無理があるな。

10か月前

【CiDER感染症レクチャーシリーズ】「手術部位感染 (SSIs)とSSIサーベイランス」を公開しました

【CiDER感染症レクチャーシリーズ】「Cytomegalovirus infection in Solid Organ Transplant Recipients」を公開しました

琉球大学合格者志望理由書

¥3,500

【CiDER感染症レクチャーシリーズ】「非結核性抗酸菌症治療Update」を公開しました

2つの微生物学的感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その9

¥100

「CiDER感染症レクチャーシリーズ」を公開しました

臓器・解剖学的感染症診断の限定列挙~感染症診療の基本的な考え方~その8

¥100

第3の感染症診断~感染防御・免疫力診断~感染症診療の基本的な考え方~その7

¥200

2つの感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その5

¥100

感染症診断に役立つ情報とはどのようなものか?~感染症診療の基本的な考え方~その4

¥100

診断をつけるという行為はどういうことなのか?~感染症診療の基本的な考え方~その3

¥100

ヒトはなぜ学習するのか?~感染症診療の基本的な考え方~その1

¥100

ヒトのイイタイコトはだいたい抽象的なものである

¥100

CORE-ID 2022 第3回「臨床微生物検査と臨床的に重要な微生物/グラム染色/同定、感受性検査」を公開しました

感染症診療の考え方 その2

4年前

感染症診療の考え方 その1

4年前

感染症診療のビギナーどもへ

4年前