人気の記事一覧

杉本亜未サイン会終了後~香川の美味しい物ツアー③!

4か月前

四国ドライブ花遍路〜4日目(第85〜88番札所)

バイクで四国一周の旅 その1(出発〜香川)

スマホ遍路日記(238:八十三番一宮寺〜八十四番屋島寺)

6か月前

スマホ遍路日記(242:八十五番八栗寺〜八十六番志度寺)

6か月前

【旅暮らし:さぬき市】ゆるっとお遍路スタート

香川県内には天皇家の陵墓が2ヶ所ある! 坂出市の崇徳天皇 白峯陵と高松市の景行天皇皇子の神櫛王墓! 明治時代に宮内庁が治定したが神櫛皇子の墓は丸亀市と綾歌郡にもある謎!

香川県内にある皇族の陵墓としては坂出市にある崇徳天皇の白峯陵が有名。実は県内には陵墓がもう一箇所ある。国道11号線沿の海鮮食堂 海寶の北側の景行天皇皇子の神櫛王墓(高松市牟礼町)だ。神櫛皇子は讃岐国造の始祖とされるが謎が多い💦 藤原不比等伝承が残る志度寺と言い讃岐は奥が深い😃

歩き遍路の話27 大好きな文楽の世界へ

歩き遍路)八栗寺・・志度寺

1115㎞一人歩き四国遍路の旅39日目

+15

【四国八十八箇所巡礼(画像)】第86番札所 志度寺

「車でお遍路」第86番札所 志度寺(四国霊場屈指の古刹)

「車でお遍路」 リライトしました(14)(第66番~第88番札所)

文楽『花上野誉碑(はなのうえのほまれのいしぶみ)』鑑賞

OH!へんろ。親子の88か所巡り(86番札所):補陀洛山 志度寺(香川県)

2021/12/11(土)女流義太夫と上方舞@紀尾井小ホール|予習その1 :珠取海女と旅先で出会う 【中編】

『閻魔堂』

3年前

二つの山越え~お遍路たび㊾~