この募集は終了しました。
お題

#いま私にできること

with リクルート

急上昇の記事一覧

増やしてみて、減らしてみて。調整を楽しむ。

noteを書いていると、日によって、 記事によって、コメント数は 大きく変わります。 全くコメントがない日もあれば 20件以上いただく日もありました。 コメントから生まれた記事もあります。 noterさんのコメントの1つ1つが 私の心に優しさを灯してくれました。 ときどき見返すことも。 ありがとうございます。 コメントが10件以上ある日が続いて 返信が追いつかなくなることがあって 「コメント返信を時々お休みします」と いう記事を書いたことがあります。 自分にとっ

嫌なこと 怖いことが起きそうに思うバイアス

出勤中の電車で 「怖い世の中になったよね。  スーパーでいきなり怒鳴られちゃってさ・・・」 と近くにいた人が一緒にいた人に話しているのが 耳に入ってきました。 そして、あのスーパーはガラが悪いから嫌だ、と 話は続いていました。 そう話を聞いた相手は、 「あのスーパーは気をつけないとね」と答えて 話は終わったのです。 こういう事は世の中でも、あること。 例えば、様々な人が ″ あのコンビニの店員の態度が悪い!″ とか ″ あのバスに乗ったら乗務員の態度が!″ などを呟き、それに

ピンチの時こそ楽観思考で~自分なら出来ると口にする~

困難の壁にあたってしまうことは誰でも 1度は経験すると思います。 私は、何度も何度もあります。 子供のころ貧困での勉強で成果を出したい故 ぶち当たった壁と 貧困からのイジメに進学問題。 仕事を始めてからは、 自分が社会人として未熟な為 社会常識を得る為1から叩き込まれた日々で 自分と向き合う壁、 転職し自分の可能性を広げられる仕事に出会え 上司に恵まれた職場が倒産・・・などなど。 困難と捉えるかどうかは人それぞれですが 私だけでなく、大半の人が生きていれば 様々な壁にぶち当た

「書店員が選ぶノンフィクション大賞・ノミネート作品」のなかで気になる一冊

「第2回書店員が選ぶノンフィクション大賞」 先日足を運んだ「ジュンク堂書店・池袋本店」でコーナーを見掛け、関心を抱きました(昨年から実施が中止されている「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」とはまったく別のものとのこと)。 末端の非正規雇用とはいえ、キャリアの長い現役書店員です。賞の存在は知っていました。しかし職場では連動する動きが見られず、私も正直意識していませんでした(申し訳ない)。毎年12月に発表される「小学館ノンフィクション大賞」は注視している

やっぱり、mamazon。

【464日目】 しばらく前に実家に帰ったときのことだ。 何の理由かわすれたが、 くだらないことで声のよく響く2人が けんかして、 「もういい!寝るから!」 と私は寝室にふてくされて入った。 母のONE PIECEとともに。 ←アラバスタ編が久しぶりに読みたかったのだ! けんかというよりいつものお小言。  些細なことでも親子は本気だ。 手の内を知り尽くし、 相手の痛いところも知っている間柄だ。 でもさ、朝目覚めるといつもどおり パンを焼き、オムレツをふわふわに焼いてく

「諦めてもいいけど投げ出さない」&「諦めないのはいいけど囚われない」

「諦めたらそこで試合終了ですよ」 井上雄彦「SLAM DUNK」の有名なセリフです。諦めなければ何とかなるかもしれない。仰る通り。一方で、数年前に某プロレスラーが話していた↓も頭に焼き付いています。 「諦めてから夢が叶うこともある」 わかる気がします。たとえば小説家になるのは難しいと思っていた矢先にnoteと出会い、作品を買っていただくことができました。ありがとうございます。 いまの阪神を見ていると、両方のフレーズが頭のなかでぐるぐる回り、グータッチを頻繁に交わします

それぞれの孤独のグルメ!(*'▽')

いよいよ!(^^♪ 10月4日(金)深夜にスタートする!! 東テレのドラマ それぞれの孤独のグルメ!(*'▽') 初めての映像となる!! 30秒ティザー映像ってのと メインビジュアルってのが解禁!(゚∀゚) いやぁ~~~!(≧◇≦) めっちゃ 楽しみやなぁ!(´∀`*)ウフフ 要チェックやでぇ!(=゚ω゚)ノ

名もなき業務に気づき さりげなく行動出来る人でありたい

″ 名もなき業務 ″と聞き何が頭に浮かぶでしょうか 例えば、 家庭であれば トイレットペーパーが無くなりそうと気づき ストックがあるかが浮かび無ければ買う、 とか 仕事であれば 電話が鳴って誰が出るか、とか。 どんなことも業務化をリストアップし 担当制にし責任の所在を明らかにしているなら 問題はありません。 しかし、全てを担当制にしたとしても 時と場合によっては、 気づいた人がサッと行動することは あると思います。 以前の職場で、 電話や来客応対など担当はなく 職場に職種が

足すよりも引くことが大事

こんまり こと近藤 麻理恵さんは、誰もが知る 『人生がときめく片づけの魔法』の著者で 世界で累計1400万部 売れているベストセラー作家 この本は整理をすることを目的としていながら 整理することは人生を変えることなのだ、と ご自身は様々なところで述べています。 今では、YouTubeや至るところで ミニマリストの方々が いかに身の回りを整理し気持ちよく過ごすかを 述べていますが、それは整理がいかに難しく 整理がしたくても出来ない人が多く 沢山の人が興味を持っているからこそ、

家族にとって2度目の結婚(再婚)とは?その①

皆さんにとっても、再婚というとどのような イメージでしょうか? どちらかと言うと、良いとは言えないと思う方が一定数いらっしゃると感じます。 実際にウエディングの現場で、そう言う現場を目にすると、正直なところ心がとても痛むし、つらい思いをしてしまいます。 これからご紹介するお話は、再婚であることを言えなかった、少し切ないケ-スです。 再婚ということを内緒にしていた何年前の事でしょうか。 詳しい事は何も聞かされず、司会のお話を頂きました。 打合せのお日にちも順調に決まり、

70万ビューを何かに役立てられたらいいな。

noteの総ビュー数が 70万ビューを超えてました。 ビュー数は読まれた 数字じゃないと思うけれど。 それでもやっぱり嬉しいって気持ちです。 本当にありがとうございます。 ビュー数を何かに 役立てられないかな? ビュー数に、別の意味を 付け加えられないかな? ってときどき考えます。 50万ビューのときには ビュー数を単位として、ショートショートに登場させました。 60万ビューのときには ビュー数よりも大切なことを書きました。 じゃあ70万ビューは なんの記事

いいとこ取り

今日の海は、風も強く、砂嵐が吹き荒んでいた。 シーグラスも、ひとつしか見つからなかった。 「あっ」と思って近寄っても、埋もれたペットボトルのキャップだったりする。 大風の中だけど、ゴミ袋とトングを手にゴミ拾いをしている人たちがいた。 たしかに、ゴミだらけの海岸だ。 シーグラスではない、ただのガラス片や、割れた皿や茶碗の破片もたくさん落ちている。 ペットボトル、洗剤の容器、お菓子の袋、絡まった釣り糸。。。 そう考えると、私の「シーグラスを拾う」という行為は、海のい

ハードボイルド書店員日記【204】

「いらっしゃいませ!! お、本屋さん」 その呼び方は誤解を招く。 職場が入っている商業施設から徒歩数分。雑居ビルの一階にあるラーメン屋へ足を運ぶ。L字カウンターだけの空間だ。鉛を詰め込まれた身体をいつもの席へ落ち着かせる。店主さんとは同世代。たまに雑誌やマンガを買いに来てくれる。 「景気はどう?」 「連休は混みますね。疲れました」 「どんな本が売れてる?」 高確率でこの質問が飛んでくる。 「東野圭吾の文庫ですかね。ガリレオの」 「小説読まないなあ。ビジネス書は?」 「ず

9月19日〜21日_能登_ボランティアの道しるべ(前編)

初めに 夏の日差しが地面を照らし、ジリジリと茹だるような暑さが身を襲う今日このごろ、はっきりとはわからないが爽やかな風が1年の速さを教えてくれる。 大学生の夏休みはとても長い、当事者である自分もそう感じるほどに長い。 自分で言うのもおかしいが、この夏休みはとても充実していた。 自身が共同代表を務める学生スタッフとしての野尻湖合宿、ゼミでの台湾合宿、そして締めの能登での災害ボランティア。 今回は能登でのボランティア活動に関して、記録としてかつ自分の感情を乗せながら記述し

すごく好きで仲がいいと思っていた母

ずっと家では普通なフリをしていたし 母に友達のことで悩んでるとは言えなかった 言いにくくなったのは 思春期と心配かけたくないということと 学校の課外授業でもらった母からの手紙が 影響してた 「考えを曲げない頑固なところが目立つから これからは人の話をしっかり聞いてください」 と書かれていて 私は誰にも見られないようにすぐそれを隠した なんとなくこうゆう時は感動というか 普段言えない感謝とか愛を伝えるものだと 思っていたけどそうじゃなかった 私はその言葉を信じた 母は一見

お金を出してもらう罪悪感

うちの家計は社長の父が財布を握っていた 「はい、今月分」といい 封筒に入ったお金をテーブルに置く それが月に一度あるやりとりだった 私が中学生になったのを機に 母はパートを始めた 母はいつもお金がなさそうで 贅沢をしない人だった 「あの人あんた達の塾のお金も出してくれない」 と聞いた 私たちのためにお金を貯めてくれていた 父も父で大概だ 変な理屈を言って出さないと言い張った 今は普通に父と会うけど やっぱり今でも思うところはある 私が高校2年になった時 2つ違いの姉が大

お客様のためにこだわる 理容師として

いつもカットをさせていただくとき、僕が一番大事にしているのは「どうすればこのお客様にもっと喜んでもらえるか?」ってことです。 皆さんにとって、理容師はただ髪を切るだけの存在ではなく、もっと信頼できるパートナーでありたいと思っています。 正直、どんなお店でもお客様のために頑張っているはずですよね。 でも、サロンが大きくなればなるほど、仕事の効率ややり方にばかり意識が向いてしまって、本当に大切な「お客様のため」という目的が後回しになることがあるんです。 だから僕は、いつも

「推敲」という言葉を知ったこと。

最近、「推敲」という言葉を知りました。 「推敲」は文章を何度も練り直して より良い表現を探求し磨き上げていくこと。 誤字脱字を見直す「校正」と 似た意味だと、ずっと思っていたけれど 違っていて恥ずかしいです。 推敲はもっと繊細で 文章に命を吹き込むような。 色とりどりの糸を紡ぎ合わせ 刺繍のブーケを咲かせていくように。 言葉を丁寧に選び、組み合わせていく。 知るのが遅かったけど 知ったからには試してみたいです。 使い方が合っているか分かりませんが。 ・朝どんな

不安は恐れず 大切にしよう

不安を持っていない、 と断言出来る人は多くないと思います。 少なくとも、私は不安だらけで それは現在の仕事に対しても不安がつき纏うし 将来のことも不安だったり・・・です。 そして、 成功している人は不安があったとしても 現状維持への不安くらいで (失礼な言い方ですが) そんなに深い不安を重ねているとは 到底思ってもみませんでした。 先日、私の好きなYouTube番組ReHacQで 高橋P こと 高橋弘樹氏が自身が退職した テレビ東京の先輩の 佐久間宣行氏と 対談動画の配信を

寂寥の魚焼きグリル。サンマフルネス。

キッチンには備え付けの 魚焼きグリルがついている。 掃除が大変そうだから 天岩戸のように開くことがない。 でも、秋がきた。 サンマが食べたくなるよね。 フライパンだと焼き目が物足りない。 そこで活躍するのがマルチロースター。 持ち運びできて お手入れも簡単。 匂いは・・? タイマーをセットして パチパチっと音をたてて 香ばしい焼き目がついたら 出来上がり! 皮はパリッと 中はふっくらと。 平日の明るいうちからサンマ焼く ごらんよサンマこれが秋だよ 寂寥せきりょ

脳内周波数で未来チューニング!思考が現実をデザインする

「最近、なんかうまくいかない…って思ったことない?」 「自分が考えてることが、実は現実を引き寄せてるって言われたら信じられる?」 もしかしたら、あなたの頭の中の思考が、今の状況を作り出しているかもしれないんだ。 ここでは、「思考が現実になる」 というメカニズムを解説していくよ。 思考の持つ力と、その影響でどうやって未来が形作られるのか、具体的な方法を知れば、今までの悩みが解決する方法が見つかるかも。 今日から、自分の考え方を少し変えるだけで、現実を引き寄せる力を手に入

旅の終わりに 沖縄旅

“あれ 蕎麦屋もう閉まってる” 待ち合わせの15:00 外は 大雨 予定していた 蕎麦屋は閉まっていると 新たにGoogle先生の案内した蕎麦屋 市場の一角にある 入るなり 良い香りが漂っている おじさんがニコニコと 生姜焼きを食べている 美味しく頂く 道の駅 宿主が呟く “氷喰っていこう” 1日に なんと二回も氷を食べている 普段食べないから.... 宿に戻り シャワーを浴びて リュックに 荷物を入れる 何も無いけど.... 宿主には 本当に良く お世話にな

〜残る暑さを涼しげに〜

息子よ 暑いねぇ💦 息子:パパぁ暑いねぇ💦 こんなに 暑いと かき氷🍧食べたり 水遊びして涼みたいよねぇ 息子:うん♪ よしっ‼️水遊びしようか? 息子:やっふぅ♪ 久々散歩は水辺にGoぉ〜♪

星が導く地図にない世界へ。みんフォト感謝のページ。

今日はみんなのフォトギャラリーで イラストを使っていただいた方の ご紹介です。 新たな記事との出会いに つながったら幸いです。 8/17~8/31までの期間です🎐 順不同でご紹介します✨ イミゴさん 薺-なずな-さん 垂井 良太さん 松田祐樹@MD-Farmさん Tsukimi♪さん ともよさん 日日是好日さん なつさん シヴァさん あめもりさん 松田京子さん 真塩セレーネの本棚【短編小説】魔法の書店さん 羽根宮糸夜さん kyiwasakさん

【保護者様必見!】子どもの成長に必要なことを教えます!

今回は子どもの発達に必要なことを細かくご紹介致します!その中でも運動の項目では何をすればいいのかという疑問を今回は理学療法士が薦める運動をお伝えします! まず初めに発達の時期をご説明させていただきます! 子供の発達には色んな時期があります。

¥300

小さい秋🍂見つけた 岐阜 南濃 甘美にて..

日常と非日常狭間の旅が終わり 変わらない日常 獲れた天然遡上鮎を 手土産に出かけた 馴染みの景色に お迎えは 真っ赤な暴れ馬 “お久しぶりです” テーブルの上には 裏庭の小さな秋🍂 “練り切りを共に作る事で 何かを 学んでいただければと” 作られた空間 “茶テンダーさん 御自服でと” 久々に 茶杓を手に.... シャカシャカと 茶を点てる 話は 止まらず 色々な深い深い 話に 繋がって行く “たくさんの方の喜びに 繋がる空間で ありますように”そんな想いが

幸せ体質へようこそ!心も運も好転する秘訣、教えます【メンバーシップ開設しました】

そんな悩みを抱えているなら、少しだけ立ち止まってみて。実は、その解決策は幸せ体質に変わることかもしれない。 「幸せ体質って何?」って思うよね。 簡単に言えば、日常の小さな変化で心が整い、自然と物事がスムーズに進む状態のこと。 私自身も、理想のライフスタイルを手に入れたのはもちろん、突発的に発症したパニック障害や広場恐怖症まで、この「心の持ち方」を変えることで乗り越えたんだよ。 このメンバーシップでは、あなたをHappiness Mindset(幸福のマインドセット)に

神(ゴッド)やん!ヾ(≧▽≦)ノ

期待されている通りの 結果残し続ける!(^^♪ 大谷 翔平 くん!(*'▽') マジでぇ!! 野球の神(ゴッド)やん!(゚∀゚) いとも簡単に、50‐50をクリアして、 51‐51に到達したように見えるけど。 凡人には想像も及ばないような… 並々ならぬ 努力の賜物なんやろなぁ!(*‘ω‘ *) って言うか… 努力を努力と思ってないんやろなぁ。 ホンマ スゲェ~~~!(≧◇≦) 成績うんぬんではなく。 期待さてた通りの 結果を残し続けていることが… まさに 神(

9月22日 #1563

昨日(9/21)の観察ストック 『……。』 今日は整理整頓しよう。 ******************* やっぱりきついな💧 正直な気持ち。 事実というかありのままを 受け入れる重さ。 こんなに重いものを隠し持ってて 平然としてても 滲み出てたり、わかる人には ネガティブと捉えられたり…… うん、それでも 他人からマイナスとして ジャッジを受けようが どうあろうが 全て、私なんだよな。 昨日の夜のワークで ようやくそこまできたけど もう少し整理整頓するには 時間が掛

「まさかのミミック」&「退勤間近の書店員」

「葬送のフリーレン」は未読です、すいません。衝撃的なヴィジュアルに反応してしまいました。 ひとくいばこ、ミミック、ツボック。「ドラゴンクエスト」シリーズで最も苦手なモンスターです。インパスを使うのが面倒だから、ついノーチェックで宝箱やツボを調べ、遭遇してしまう。何度全滅し、溜めた所持金を半分にさせられたことか。 もう10年ぐらい前でしょうか。 地下鉄でシートに座り、しばらく眠っていました。起きると隣の男性がゲームをやっている。目に入った画面は明らかにドラクエ。7までしか

優勝おめでとう!ヾ(≧▽≦)ノ

大相撲九月場所!(^^♪ 千秋楽は… 負けちゃったけど…(^▽^;) 大の里 関!! 幕内最高優勝おめでとう!ヾ(≧▽≦)ノ 前代未聞!! ちょんまげ大関の 誕生やなぁ!(´∀`*)ウフフ 大銀杏を結えるようになったら… まさかの アレになってるんちゃうん!?(゚∀゚) 先週末に能登豪雨に見舞われた。 地元『石川県』のことも想って… 一日一番。 お相撲とってる姿は尊敬しかない。 大の里 関!! 応援してるでぇ!(≧◇≦)

「こち亀」と「秋本治さん」から学んだこと

あれから8年経ちましたか。 2016年9月17日に発売された「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の最終話が載った週刊少年ジャンプ、いまも保存しています。同じ日に出た最終巻の200巻に収められたものとはオチが異なるという試みが斬新でした。 「まさか終わるなんて」と驚く同僚がいたけど、長年コミックスを集めている身からすると意外ではなかったです。ある時期を境に分厚くなった(=収録話数が増えた)から。何らかの調整を施していると感じたのを覚えています。 40年もの長期連載。著者の秋本

どんどん変わる新郎新婦のニーズ

私は元々司会者だった事もあり 今でも司会者の繋がりがあります。 今年も参加できなかったのですが 日本全国の司会者が集まる組織 BMCA(下にご案内しています)の総会が先日行われました。 そこでこの様な話が出たそうです。 副会長が、「こんな記事があるよ」との事。 バージンロード、ファーストバイトなどに疑問を唱える 新郎新婦さんもいるという記事でした。 確かに今どきの新郎新婦さん、自分たちにって、 意味のあるものでなければ興味を示さないという傾向がありますね。 また、プ

こぼれ落ちていく子どもたちがいます。

「なんで本を読まないの?」 「読めないから。」 「じゃあ、一緒に読もう!すきな本をもっておいで!」 目をキラキラさせ、『かいけつゾロリ』を嬉しそうに聞いていた。 「この子は、お母さんに本を読み聞かせてもらったことがないんだな。」 これは、私が学校支援員のときに出会ったAさんの話だ。小学2年生のAさんは児童相談所から転入してきた。複雑な家庭環境だった。スイッチが入ると、周りの子に手を出したり、机やいすを投げ飛ばしたりした。 ある日、Aさんが私と算数の勉強をしたいと言い出した

梅田ロフト!(*'▽')

子供の頃から 梅田で遊ぶときは… 絶対ここへ寄る!(^^♪ 梅田ロフト!(*'▽') 2025年春に営業終了… 移転するらしい…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 思い出いっぱいの 梅田ロフトの営業終了・移転は… やっぱり寂しいけど… 梅田のどこに移転するんか!? めっちゃ 楽しみでもあるなぁ!(=゚ω゚)ノ そして… 梅田ロフトの跡地には 何ができるんやろぉ!?(゚∀゚) 梅田エリア!! どのように進化していくのか!? 要チェックやでぇ!(´∀`*)ウフフ

9月18日 #1559

昨日(9/17)の観察ストック 『みちょぱ』 今日は夢の中でみちょぱが 絵を描いていたのが印象に残ったので。 ******************** みちょぱは 特に何もなく(笑) 朝は久しぶりに痛みで 目が覚めたり と大変だったけど ある意味、身体の素直な反応だから 久しぶりに体力出血なのも 納得が行く。 昨日はタイミーバイトで 夕方から入れてたから 結構大変だったけど 初めて行くところではあったけど 快適に過ごせた。 やっぱりお花に関わる仕事は 気持ちいい😁

病院ラジオ #愛知県の大学病院

今回は以前もおすすめした番組の最新配信の ご紹介です。 番組名は『病院ラジオ』 以前、記事にてこの番組について書いています よろしければ、ご覧ください。 この番組は不定期放送。 サンドウィッチマンが1日限定で 国内のある病院内にて出張ラジオ局を開設。 患者さんとそのご家族、また病院で働く人々と 直接触れ合い、みなさんの思いを聞きながら、 その模様をライブで病院内で配信。 後にTVやラジオにて番組として見れるのです。 今回は愛知県にある藤田医科大学病院へ。 番組では、 がん

イチ書店員が「武者修行@街の本屋」から学んだこと

レスラーと書店員は似ている。 プロレスリング・ノアで昨年9月から武者修行に励んでいた大岩陵平選手の同団体ラストマッチが、後楽園ホールでおこなわれました。 この1年で新日本プロレスでは学べぬスキル、気づけぬ発想にたくさん触れることができたはず。先月引退した小川良成さんにも成長を認められていました。今後の躍進が楽しみです。 かつて小さな街の本屋で1年半働かせてもらったことを思い出しました。全国チェーン的な大量入荷&大量返品の粗い働き方しか知らない私に、書店員としてのベーシッ

中秋の名月!(=゚ω゚)ノ

2024年9月17日(火) まだまだ 厳しい残暑が続いてる中… 十五夜!! お月見!ヾ(≧▽≦)ノ 残念ながら… 土星は見つけられへんかったけど…(^▽^;) 大阪でも 綺麗な『中秋の名月』見れたぁ!(=゚ω゚)ノ 中秋の名月!(゚∀゚) すごいパワーをもらえた 気がします!! ええ『お月見』 させてもらいましたぁ!(≧◇≦) 今夜は満月… ハーベストムーン!! って、言うらしい!(*'▽') 今夜も… 二夜連続の『お月見』でぇ!! お月様にパワーもらうでぇ!(

ビックリするぅ...(;'∀')

何の前触れもなしに… 想像もしていなかったことが 起こるとぉ…( ̄▽ ̄;) ホンマ… ビックリするよねぇ…(;'∀') まあまあ… これぐらいのことで終わって よかったと感謝を忘れず!! 自分の力では どうしようもないこともあるから。 誠心誠意できることを 一生懸命やるしかない!! ピンチはチャンス!ヾ(≧▽≦)ノ なるようにしかならんねんから… 人生を楽しむでぇ!!

ハチドリのひとしずく

森が燃えていました 森の生きものたちは われ先にと 逃げていきました でもクリキンディという名の ハチドリだけは いったりきたり 口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます 動物たちがそれを見て 「そんなことをして いったい何になるんだ」 といって笑います クリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」 出典:「ハチドリのひとしずく」 辻 信一監修  南アメリカの先住民に伝わる「ハチドリの物語」です。 私はこのハチドリ

十五夜🎑 画面の何処を 観ても  満月が浮かぶ ライブで月が映っている 夕暮れ..... 太陽と月 太陽神と月神 天照と月読 アポロンとアルテミス 出光を“でびかり”と読み 笑われた幼少期 見上げ無くても観える満月 色々 想うには丁度良い 三年寝太郎 浮世雲拝 十五夜

5910 sa-ta cafe 古宇利島にて… 沖縄旅

沖縄 島巡りの目的地 “古宇利島 ハートロック....” Google mapsに入れた.... そこから 工程をシュミレーションして 六時間の旅を組み立てる お得意のパターンである 古宇利大橋を渡り 古宇利島へ 道の駅は車やバスがいっぱい 賑やかな場所は 苦手だから寄らない 海岸線を走る 程よく心地よい たどり着いたハートロック駐車場 車がいっぱい.... “やっぱり無理だな....”賑やかなパワースポットや観光地には 近づかない ギランバレーに恋をしてからは 近

自信なんて二度と戻らない?大丈夫、迷子なだけ

不安と自信喪失のタッグなんだか全然うまくいかない。 失敗続きだと、自信なんてどこかに吹き飛んだみたいに感じるよね。 そんなとき、そばにいつもいるのが、不安という厄介者。 自信がなくなるほど不安が強まるし、不安に襲われるたび自信がどんどん削られる。 このループから抜け出せないように思えるかもしれない。 でも実際、この悪循環からの脱出は不可能じゃない。 ポイントは、いかにその「悪循環」自体を理解するかにある。 不安と自信喪失はセットで動くということを知っていれば、次

アンチテーゼ

君は君らしく生きろというけれど、 そんなこと言われても、理解できない私の脳 批判、相反、困難な そんな世の中で生きている僕らである そんなことは分かってる、分かってるけど 私が生きぬく術さえ、わからなくなる そんな鉛を背負い続けるような 重い日々を過ごして ただ、明日を生きる為の今日なんて もう懲り懲りだな でも、こんな腐りきった世界を 生き抜いていかなきゃならないよな あなたはあなたのままで良いと 言ってしまいたいけど そんな安っぽい言葉、信じれない今日も 俺は楽している

“御飯食べに来ました” 明日のスパルタリハビリのために…南の島へ

“何も持たずに旅をする”.... 久々の旅 たどり着いた南の島 定宿の近くの駅までは モノレール🚝 帰宅時間と重なり賑わしい エレベーターを降りると お迎えの車🚙が “新しく買ったんだ  エアコンよく効くし” 宿主は呟く 一年振りだけど 変わらない この旅は お茶達🍵さえも 持って来なかった... お土産は 天然遡上鮎の甘露煮 “甘露煮を お届けに参りました”と 鮎漁師は呟く そんなやり取りが心地よい では  出ますかと 街を歩く 日常と非日常の狭間を愉しむ旅

寝付けなくて窓の外をみていたとき、“私はできないって信じたかったからずっとできなかったんだ”という気付きを得た

* *この記事は9/2の下書きです なんとなく身体がダル重〜い日々。 この気圧、流れ、気候、全てが相まって、 みなさんも何となくうだるような、 やる気が出ないような、身体が重く、 膜が張っているような感じがしませんか? (この体感覚に共感してくれた元同僚🥹笑 感動した(笑)) ✱ 昨夜なかなか寝付けず、 (変な時間にグーグー寝てたというのも あるんだけど) 空気が重くて、 密閉されているような感覚から 抜けきなかったため、 窓を開けると、 もわんとした

旅の宴 徒然なるままに  沖縄旅

満腹の昼寝から覚めたら.... 南国の宴の始まりである 見慣れた街を 歩き 見慣れぬ 花を愛でながら歩くのは 愉しい 暖簾を潜ると..... 小洒落た 心地よい 空気感の立ち飲み屋 ふと 高知でのディープな夜を思い出す メニューには 全国の逸品が並ぶ 拘りが半端ないけど “安い”30分飲み放題から始まる 色々な酒の飲み方 愉しみに方はあるけど 升に入れたお金から オーダー分を 差し引いて行く都度払い(キャッシュオン) 昨今のスマホオーダー セルフレジに 慣れな

昨日は、87歳母の病院付き添い。前回の診察で「肺と甲状腺に影がある」と言われた不安だったが、呼吸器外科の先生の「これは、前からあったんじゃないかな?大きくなってるわけでもないし、このまま経過観察で行きましょう」の言葉に、胸をなでおろす。 もうすぐ敬老の日。美味しいものを食べよう!

ストレス回避するには

3月決算の会社は、9月が上期の決算となる。 たぶんに漏れず、勤め先も上期決算で9月も中旬を過ぎ、いろいろと慌ただしい。 この時期は、それこそ日替わりでいろいろなことが起きる。契約書に締結漏れがあったり、納品した製品の関連品が間違っていたり、思いもよらないお客様社内での稟議差し戻しがあったりである。 そんな訳で、いろいろとストレスが多い。 で、何がストレスかと言うと、起きてしまった事象について、あぁあの時こうしておけば良かったと過去のことをクヨクヨ悩んだり、いろいろと起き