マガジンのカバー画像

コロナ禍が始まってからの活動記録

31
活動の仕方や考え方が大きく変わったコロナ以降のことをまとめています。初めての方はこちらからぜひ。
運営しているクリエイター

#アコギ弾き語り

名古屋の限りある夜の誰も知らない偶発のライブステージに寄せて

名古屋の限りある夜の誰も知らない偶発のライブステージに寄せて

ここで音楽は鳴っているんだよ。

1年に何回も行ける場所じゃない。

僕は4回くらいしか行けないと思う。

それでも、音は誰かが観ているステージの上で初めて音楽として鳴っていくんだなって思った。

限りがあるって最高だ。

そんな4回を抱きしめて。それが幸せに生きるっていうことだと思った。

録音なんて簡単にできる。複製だって簡単にできる。

でも、「今日は来てくれてありがとうございました」は、僕

もっとみる
映えと刺さるの反対側においでよ

映えと刺さるの反対側においでよ

きっと相変わらず誰にも分からないなって思ってしまう。それは諦めから出発するようなゴールなんだけれど、その途中で僕も私もそう思うっていう人が現れてくれたのが僕のこの10年くらいの道筋を言い当てるのに相応しい言葉なのかもしれないなって思った。

昨夜のライブは、みんなは何を求めているんだろうって思っていた。僕はもうとっくに自分がないのかもしれないとも思った。でも圧倒的に人のために音楽をしていたい。だか

もっとみる
音楽と人

音楽と人

最近、音楽がこの先の希望をくれる。思い通りにならないことばかりの中で、自分の音楽の操縦機を握っているのが間違いなく自分だからなのかもしれない。そして、その音楽に共鳴してくれる人に出会っているからなのかもしれない。

年明けのライブは一個も決まってないけどライブも作曲もレコーディングも楽しみ。11月のライブ3本を経て、人の前で演奏するって1番いいなって思えたし、新しい曲が弾きたくなったし、早くリリー

もっとみる
SAKAE SP-RINGと今の音楽活動の目標

SAKAE SP-RINGと今の音楽活動の目標

「目標みたいなのってあるんですか?」って、久しぶりに観に来てくれた古い友人の奥さんが、ステージを終えた僕に何の気なしに尋ねてきた。

それがなんだかおもしろくて、「それはあるけど、それよりもみんながいいなって思えるような曲を書いて歌っていくこと自体が楽しいよ」って伝えた。

___________

SAKAE SP-RINGは、僕の1つの憧れでした。言い換えるなら目標だったのかもしれない。

もっとみる
僕の歌が、僕以外の誰かの歌になりますように

僕の歌が、僕以外の誰かの歌になりますように

それでも、知らない景色に踏み込んでいたいと思った。少しの傷を作りながら、予定外と予想外をからげとりながら、だけれど、心はずっと楽しんでいるのが分かるのでした。

京都PUB VOXhall、3マン。ひるんでしまえば挑戦になるような、突き出してしまえば舞い上がれそうな日。ずっと共演したいと思っていた2人のミュージシャンと、同じ日の同じステージに、同じお客さんを前にして演奏できたことが、僕のこれからの

もっとみる
ステージの音の最後の最後の最後の感触を作っているのはもう僕じゃなかったよ

ステージの音の最後の最後の最後の感触を作っているのはもう僕じゃなかったよ

誰かは見ていてくれるって本当なんだって思った。

2022.5.15(日)、大瀧ヌーさんに誘われた名古屋 鶴舞K.Dハポンでのツーマンライブ。

_____________

僕は今年の7月の終わりに、同じ会場でワンマンライブをすることが決まっています。それを見越して、そして、コロナ禍でもどうにかして音楽をやり続けてきた僕のことを見てきて、誘いたいって思ったんだよって、ヌーさんに言われた。

そん

もっとみる
みんなもうとっくに希望を求めているし、そこに向かうための気概も手段も持ち合わせている

みんなもうとっくに希望を求めているし、そこに向かうための気概も手段も持ち合わせている

動き始めた2022年は、なんだかこれまでと少し違っている感じがする。世の中は相変わらず不安がうごめているのかもしれないけれど、みんなもうとっくに希望を求めているし、そこに向かうための気概も手段も持ち合わせている。

今年初めてのライブが、ほくほくしながら進んでいった。名古屋の吹上のライブスペース鑪ら場で。

演奏するのは好き。そして、誰かに聴かせようとするのは楽しい。そうして、聴いてくれた人が嬉し

もっとみる
10年やっても、コロナ禍を経ても、家庭と仕事をもちながらでも、音楽を続けていくことについて

10年やっても、コロナ禍を経ても、家庭と仕事をもちながらでも、音楽を続けていくことについて

どうやっても振り切れない悲しみを、それならばいっそ抱いて歩いていかなければならないのが人生だとしたら、音楽はそこに寄り添って共に歩いていこうとしてくれる。

2021年までを抜けてきた2022年の今、とてもはっきりと思うのは、そんな音楽を作って人に聴かせようとすることに幸せがあるということです。

こう思うようになったのは、コロナ禍で窮地に追い込まれた人たちの苦悩を目の当たりにしたり、自分の家族や

もっとみる
未来は今の連続の先でしかないことを忘れずにいたい

未来は今の連続の先でしかないことを忘れずにいたい

新年あけまして おめでとうございます!

昨年はいろいろな形で応援してくださった皆さんに支えられて、生かされていることを実感し尽くした年でした。ここを通して改めてありがとうと伝えさせてください。

今年は蓄えた力を放つ年。焦らずじっくり頑張ります!これからも応援よろしくお願いします!

今のライブ会場と、そこに集まる人たち(美談したいわけではない)

今のライブ会場と、そこに集まる人たち(美談したいわけではない)

名古屋 吹上 ライブスペース鑪ら場。どうしたらインターネットの向こうの人に、生のライブ体験のよさや自分の曲の良さが伝わるのか考えてる。

いい曲を書いて歌っていれば、お客さんが自然と寄ってきてくれる。そんな夢みたいな憧れを、僕はもうもっていないよ。

いい曲を書いて、歌って、なんやかんやいろいろやることが大事。100個くらいあるんだけど、その中で1番ちゃんとそのもののあり様が伝わるのがライブ。

もっとみる
2021年春のライブハウスと音楽フェスを踏み抜けて

2021年春のライブハウスと音楽フェスを踏み抜けて

誰しも自分の行いを否定されたくないし、肯定していたいのかもしれない。そう思うと、自分のそれを否定することにこそ真実があるのかも知れないと思った。

_______________

4/17 新栄sunset BLUE と 5/5 今池"遊覧"音楽祭 open houseでのライブを踏み抜けた。

つくづくライブは難しいなって思う。それでもその日のステージの上がその日の真実になっていく。

僕は何

もっとみる
僕らがライブハウスでしか得られなかったもの

僕らがライブハウスでしか得られなかったもの

それは、爆音のことじゃないし、臨場感のことじゃない。そうじゃなくてそれは、家族でも友だちでも職場の人でもないただライブが好きな人たちと過ごす居場所のことなんだって思った。

人生は波に乗って歩けばいつもありふれてしまうけれど、本当に好きなものを好きな人たちで集まって楽しむだけで、ちゃんと元いる平日の明日へ還って行ける気がした。

人生は波に乗れずに溺れては苦しいけれど、限られた好きな場所に身をもた

もっとみる
ライブハウスから遠のいてしまいそうになる皆さんへ

ライブハウスから遠のいてしまいそうになる皆さんへ

皆さん、お元気でしょうか?
僕はすっごく元気です。

今回は、コロナ禍でもお客さんが少しでも安心してライブ会場に足を運んで楽しんでもらえるようになるには何ができるかと考え、僕自身がいま気をつけて取り組んでいることやインターネットでは見えてこない僕の見たライブハウスの様子を紹介させていただくのがまずその一歩かと思い、こちらに記させていただこうと思います。

少し長いですが、ぜひ読んでいただけると嬉し

もっとみる
音楽と人、お寺とオンラインライブの2020年晩夏

音楽と人、お寺とオンラインライブの2020年晩夏

もしかしたら誰かの心を苦しめるようなことをしているのかもしれないなと少し思ったりもする。やりたくてもできない人がいることは分かっているから。だけどそれでも、僕がどんな界隈であるにせよシーンの一部として、できる方法があるんだったら続けていくことにも意味があるって思う気持ちが勝っている。

僕はやっと思い出せた気がしています。あぁ、こうやって頭の中の半分くらいが宙に浮いているみたいな感覚で、ライブって

もっとみる